森田理香子が選んだ『RS F』はHS40m/sでも扱える?

AI要約

最新のプロギア『RS F』ドライバーを実際に試打した結果、ヘッドスピード40m/sのアマチュアゴルファーでも使いこなせることが明らかになりました。特にフェード打ちのゴルファーにおすすめであり、飛距離性能も高いと評価されました。

『RS F』は精密4点集中フェースやシームレスフルチタンボディなどの最新テクノロジーが搭載されており、飛びそうな音と軽めの打ち応えが特徴です。弾道は低めの高弾道で、フェード打ちに適しています。

さらに、『RS F』はウェイトを別売りで購入すればカスタマイズ可能であり、自分だけのドライバーにすることができます。振り抜いていくゴルファーや持ち球をコントロールしたいゴルファーにとって、興味深いクラブとなっています。

森田理香子が選んだ『RS F』はHS40m/sでも扱える?

ドライバーのヘッドスピード40m/sのアマチュアゴルファーでも、最新ギアを使いこなせるのか? ベストスコア「67」の元競技ゴルファーでロマン派ゴルフ作家の篠原嗣典が実際にコースに持ち込んで検証しました。

プロギアの『RS X』 シリーズ『RS F』ドライバーは、2024年7月12日に発売。『RS X』シリーズは3種類のドライバーが発売されますが、『RS F』は最上位機種になります。

『RS X』シリーズのコピーは、“ギリギリ×ベリーイージー”です。『RS F』のコピーは、“叩ける、強弾道。”が加わります。ギリギリの飛距離性能と滅茶苦茶にやさしいというシリーズのブンブン振れるドライバーです、ということになります。

『RS F』は、フェードバイアス&フラットライが売りで、操作性を高めながらも叩ける重心設計になっているのは、コピーでも強調していたように、特徴になっています。『RS F』は、以下のようなシーンで使えるように開発されたそうです。“プレッシャーのかかる場面でしっかり振っていける。強弾道で攻める。左へのミスは避けたい。抑えた低スピンで強弾道が打ちたい。”ターゲットのゴルファーは、フェースローテーションを使って叩いていくタイプです。

そのための第一のテクノロジーは、「精密4点集中フェース」です。前モデルよりフェースを薄くして、センターが更に大きくたわむ「CNC ミルド X フェース」は、ヘッドの重心配分などの工夫で、フェースのセンターに、重心点、最大たわみ点、最高CT点(最高反発点)を精密に一致するように設計・製造しました。高初速が生まれるそうです。

次に「シームレスフルチタンボディ」です。カーボンとチタンのコンポジットボディが当たり前になりつつある中で、フルチタンです。溶接して複数のパーツを組み合わすのではなく、継ぎ目がない構造になっています。フルチタンでも出来ることを証明する意気込みが伝わります。

『RS F』は、その他にも、プロギアの最先端が詰め込まれています。打つのが楽しみになりました。試打した日は、快晴で、気温は8℃~21℃。やや風ありでした。使用したボールは、使い慣れていてクラブの影響に集中できる『TOUR B X』です。『RS F』は飛ぶのか? 単純明快なポイントに注目して試打をしました。

【打感・打ち応え】

『RS F』の打音ですが、音量はほんの少し大きめです。音質は濡れた鞭系に硬質感が混じって、残響は最小限です。飛びそうな音をしています。打ち応えは軽めで、適度な弾き感があり、手応えは芯感がクリアで敏感です。

【弾道・球筋・スピン性能】

『RS F』の弾道は、低めの高弾道です。少し伸びがあるフェードが出ます。フェード打ちには、安定感があります。曲がりには敏感に反応。これが難しく感じる人もいると感じました。

【飛距離性能】

『RS F』の試打ラウンドの平均飛距離は230ヤードでした。最高飛距離のホールは245ヤード。使い慣れれば、もっと飛びそうな感じがします。

【ロマン派ゴルフ作家語る】

『RS F』は、フェードバイアスがかかっていると言いますが、特に開いている感じはせず、むしろ、ストレートな感じがして構えやすいドライバーになっています。

最も驚いたのは、ヘッドスピード40m/sでも楽に打てることです。最上位機種は、ヘッドスピードが速いゴルファーに合わせてチューニングしてあるものが多い中で、『RS F』のやさしさは、ちょっと違うことに注目です。もちろん、パワーがあるゴルファーが、更に飛距離を伸ばす機能も忘れてはいません。お見事です。

そして、フェード打ちのゴルファーが、しっかりと飛ばせるようになっているのが『RS F』なのです。感心しました。フェード打ちで、しっかりと飛ばせるドライバーを探しているゴルファーに、『RS F』をオススメします。

ただ、一つだけ注意が必要なのは、左に行きづらい要素は、打ち出しが左に行かないだけで、いわゆるドローが出ないわけではないのです。敏感にドローにも反応します。ドロー打ちでも、『RS F』は十分に使えるのです。曲げることに正直に反応するからです。

持ち球をしっかりとコントロールして、振り抜いていきたいゴルファーにも『RS F』はオススメです。いずれにしても、思い切って振り抜けるドライバーは、それだけで存在意義があると断言できます。

『RS F』は、ウェイトを別売りで購入すれば、重心位置とヘッド重量とバランスを調整できます。弾道に影響があるので、自分だけのドライバーにすることが出来る可能性があります。本格的で飛距離性能が高いドライバーが、カスタマイズ出来るのは面白いです。

敏感な部分をどうやって生かすかが、『RS F』が良いドライバーになるポイントになります。気軽にチャレンジして欲しいクラブです。

【試打ギアスペック】

『RS F』

ヘッド素材 チタン(Ti-8AL-1V-1Mo)、ウェイト8g(SUS630)3g(Ti-6Al-4V)

フェース素材 チタン(Ti-6Al-4V)

ヘッド体積 460cc

ロフト 10度

ライ角 56度

シャフト TOUR AD FOR PRGR(S)

長さ 45.5インチ

【著者紹介】篠原嗣典

ロマン派ゴルフ作家。1965年東京都文京区生まれ。中学1年でゴルフコースデビューと初デートを経験し、ゴルフと恋愛のために生きると決意する。競技ゴルフと命懸けの恋愛に明け暮れた青春を過ごし、ゴルフショップバイヤー、広告代理店、市場調査会社を経て、2000年よりキャプテンc-noのペンネームでゴルフエッセイストに。日本ゴルフジャーナリスト協会会員。ベストスコア「67」、ハンディキャップ「0」

◇ ◇ ◇

●手のヒラを擦る? 目を閉じてその場で足踏み? 川崎志穂がイップスを克服できた不思議な理論で、あなただけのアドレスを見つけよう! 関連記事「あなたのパワーを最大限に引きだす~~」では、アドレス診断を一挙公開中!