樹液を煮詰めたメープルシロップ?ナンブアカマツのジンジャーエール?カラマツやクリ、サクラを使った子どものおもちゃ?盛岡市産材の活用事業がキックオフ

AI要約

盛岡市が地元の木材や森林の利活用事業を始めるキックオフミーティングが20日に行われた。

7事業者が市役所に集まり、盛岡市産の木材を活用した新製品開発について説明した。

取り組みは試作段階だが、参加者は森林の活用を通じて成功を目指す意欲を持っている。

樹液を煮詰めたメープルシロップ?ナンブアカマツのジンジャーエール?カラマツやクリ、サクラを使った子どものおもちゃ?盛岡市産材の活用事業がキックオフ

盛岡市が取り組む地元の木材や森林の利活用につなげる事業のキックオフミーティングが20日行われました。

これは盛岡市が2024年度始めた新たな取り組みで、盛岡市産の木材を使った新製品開発などに最長3年間補助金を支給し森林活用につなげようというものです。

20日は事業に採択された7事業者が市役所に集まって、盛岡市産の木材を使ったそれぞれの取り組みについて、盛岡市の内舘茂市長に説明しました。

このうち浅沼醤油店は、イタヤカエデの樹液を煮詰めたメープルシロップやナンブアカマツの辛味や渋味を活用したジンジャーエールを開発しました。

また、おもちゃの企画開発を手がける新田紗希さんが考案したのは、カラマツやクリ、サクラなど様々な樹種の木材を使った子どものおもちゃです。

(新田紗希さん)

「赤ちゃんのうちは何でも口に入れて舐めたりしますので、嗅覚、触覚、味覚、

いろんな感覚を駆使しておもちゃを理解してくれると思います」

ほとんどの取り組みはまだ試作品の段階ですが、参加者は事業の成功を通して森林の活用につなげたいと決意を新たにしていました。