雲仙市:避難所情報 2024/07/13 21:09:02発表《長崎》

AI要約

雲仙市は2024年7月13日から大雨のため複数の避難所を開設しました。各避難所の収容人数や空き状況、避難者数などの情報が提供されています。

南串山総合支所、やまびこ会館、小浜老人福祉センター、愛の夢未来センター、吾妻ふるさと会館、国見農村環境改善センター、千々石保健センター、瑞穂町公民館など、さまざまな避難所が設置されています。

これらの避難所が各地域の緊急避難場所として機能し、地域住民の安全を守るための重要な役割を果たしています。

雲仙市:避難所情報 2024/07/13 21:09:02発表《長崎》

雲仙市開設避難所発信 2024年7月13日からの大雨

避難所情報

指定緊急避難場所兼避難所(洪水 崖崩れ、土石流及び地滑り 高潮 地震 津波 大規模な火事 内水氾濫による)

南串山総合支所(ミナミシヤマソウゴウシショ) 避難所 2024年7月13日19時0分開設

最大収容人数:80人 空き状況:空き

避難人数:1人(うち自主避難0人)

避難世帯数:1世帯(うち自主避難0世帯)

長崎県雲仙市南串山町丙10538-4 

指定緊急避難場所兼避難所(洪水 高潮 地震 津波 大規模な火事 内水氾濫による)

やまびこ会館(ヤマビコカイカン) 避難所 2024年7月13日19時0分開設

最大収容人数:288人 空き状況:空き

避難人数:0人(うち自主避難0人)

避難世帯数:0世帯(うち自主避難0世帯)

長崎県雲仙市小浜町雲仙292-1 

指定緊急避難場所兼避難所(洪水 高潮 地震 津波 大規模な火事 内水氾濫による)

小浜老人福祉センター(オバマロウジンフクシセンター) 避難所 2024年7月13日19時0分開設

最大収容人数:296人 空き状況:空き

避難人数:3人(うち自主避難0人)

避難世帯数:3世帯(うち自主避難0世帯)

長崎県雲仙市小浜町北本町14-3 

指定緊急避難場所兼避難所(崖崩れ、土石流及び地滑り 高潮 地震 津波 大規模な火事 内水氾濫による)

愛の夢未来センター(アイノユメミライセンター) 避難所 2024年7月13日19時0分開設

最大収容人数:714人 空き状況:空き

避難人数:0人(うち自主避難0人)

避難世帯数:0世帯(うち自主避難0世帯)

長崎県雲仙市愛野町乙526-1 

指定緊急避難場所兼避難所(洪水 崖崩れ、土石流及び地滑り 高潮 地震 津波 大規模な火事 内水氾濫による)

吾妻ふるさと会館(アヅマフルサトカイカン) 避難所 2024年7月13日19時0分開設

最大収容人数:1532人 空き状況:空き

避難人数:3人(うち自主避難0人)

避難世帯数:3世帯(うち自主避難0世帯)

長崎県雲仙市吾妻町牛口名537-1 

指定緊急避難場所兼避難所(洪水 崖崩れ、土石流及び地滑り 高潮 津波 大規模な火事 内水氾濫による)

国見農村環境改善センター(クニミノウソンカンキョウカイゼンセンター) 避難所 2024年7月13日19時0分開設

空き状況:空き

避難人数:0人(うち自主避難0人)

避難世帯数:0世帯(うち自主避難0世帯)

長崎県雲仙市国見町土黒甲1079 

指定緊急避難場所兼避難所(洪水 崖崩れ、土石流及び地滑り 高潮 地震 津波 大規模な火事 内水氾濫による)

千々石保健センター(チヂワホケンセンター) 避難所 2024年7月13日19時0分開設

最大収容人数:100人 空き状況:空き

避難人数:3人(うち自主避難0人)

避難世帯数:3世帯(うち自主避難0世帯)

長崎県雲仙市千々石町戊582 

指定緊急避難場所兼避難所(洪水 崖崩れ、土石流及び地滑り 高潮 地震 津波 大規模な火事 内水氾濫による)

瑞穂町公民館(ミズホチョウコウミンカン) 避難所 2024年7月13日19時0分開設

最大収容人数:749人 空き状況:空き

避難人数:4人(うち自主避難0人)

避難世帯数:3世帯(うち自主避難0世帯)

長崎県雲仙市瑞穂町西郷辛1285 

2024年7月13日21時8分

雲仙市総務部 危機管理課 危機管理班 発表