ジグザグ走行やS字走行も…長野県長野市で交通安全こども自転車大会

AI要約

長野県大会で競われたこども自転車大会では、地区大会上位校から選抜された24人が参加。

大会は交通事故を防止し、安全な自転車運転技術を競うもので、学科と実技の両面でテストが行われた。

堀金小学校が優勝し、全国大会に出場することが決定。長野県警も子どもたちに交通ルールの重要性を訴えた。

自転車の安全な運転技術を競う小学生の長野県大会が、長野市で開かれました。

長野市で開かれたこども自転車大会には、地区大会で成績が上位だった6つの小学校の24人が出場しました。

大会は、自転車の安全走行に関する知識や技能を学び、交通事故を防止することを目的に開かれていて、学科と実技のテストで競います。

実技では、ジグザグ走行やS字走行などの技術を競うテストもあり、子どもたちが慎重に自転車を運転していました。

優勝した堀金(ほりがね)小学校キャプテン

「ぎりぎりまで練習して、その成果が今日出たと思います」

長野県警交通安全対策室 市川正樹室長

「子どもたちに交通ルールを守って、

安全に自転車に乗ってもらいたいと思います」

優勝した安曇野市の堀金(ほりがね)小学校は、8月に東京で行われる全国大会に出場します。