地区唯一のJA系スーパー閉店から半年…広さ110平方メートル、新たな店がオープン 「助かっています」「なかったら大変」 地域の熱意に応えたのは…“隣県のスーパー”

AI要約

倉吉市関金町で唯一のスーパーが閉店した後、地域の人々の熱意により新しい店がオープンした。

地域住民や訪れる人々が新しい店を利用し、地域の活気が戻ってきている。

小さな店であるが、地域にとっては非常に重要な存在として親しまれている。

地区唯一のJA系スーパー閉店から半年…広さ110平方メートル、新たな店がオープン 「助かっています」「なかったら大変」 地域の熱意に応えたのは…“隣県のスーパー”

地区内で1軒だけだったスーパーが去年閉店した倉吉市関金町、地区の人達の熱意でおよそ半年後に新しい店がオープンしました。

住民にとって欠かすことのできない存在となった「関金ストア」に密着すると、地域の人の営みが見えてきました。

5月のとある日曜日、午前9時、関金ストアの開店です。

間もなくやってきたのは美容師さん。子どもが巣立っていったため今は独り暮らしとのこと、食料品を買いました。

美容師さん

「近くにお店ができてとても助かっています。」

倉吉市関金町にはAコープせきがね店がありましたが、JA系のスーパー閉店の流れの中で去年9月25日に閉店。

地区内唯一のスーパーがなくなると住民が買い物に困ると、関金地区振興協議会が新しい店の開店を模索しました。

その熱意に応えたのが、県境を挟んで隣り合う岡山県真庭市のスーパー「みかもストアー」でした。

みかもストアー 田葉井浩人社長

「関金地区振興協議会の方々が、なんとしてでも関金にお店を残したいという熱い思いに影響されて、私もなんとか力になれないかと思って決断しました。」

古くなったAコープの店舗ではなく、市役所の関金支所も入る関金総合文化センターのロビーを新しい店用にと改装し、今年3月末にオープンしました。

110平方メートルほどと小さな店ですが、肉や魚、野菜などの生鮮食品、酒や飲料、お菓子、日用雑貨まで、ぎゅっと詰め込むように並んでいます。

10:00、やってきたのは高齢の男性2人のお客さんです。

男性客

「兄弟です」

「僕大阪に住んでるんですよ、今こっち帰ってくるからね、それで来たんですよ。」

ふるさとでひと月ほど過ごす予定とのこと、これからも便利に買い物ができるふるさとであって欲しいと願っています。

男性客

「ここできなんだら倉吉までバスで行くんですよ、買い物にね。

だから良かったですよ、なかったら大変ですわ、ここなかったらね」

10:10、やってきたのは女性と男性、2人は親子だといいます。

お母さんは88歳、米子に住む息子は月に2回ほど様子を見にやってきます。

息子のためにお母さんが腕を振るうのでしょうか。