収穫期迎えたレタスなどに少なくとも1000万円の被害 3日のひょうで佐久市、軽井沢町、御代田町で葉物野菜や果樹に打撃「対策はもう温暖化を食い止めるしか」

AI要約

ひょうの影韓国による長野県東信地方の被害状況と生産者のコメント。

ひょうの原因としての気象条件と、被害を受けた野菜や果樹の種類。

被害額と最も被害が大きかった佐久市の被害状況。

収穫期迎えたレタスなどに少なくとも1000万円の被害 3日のひょうで佐久市、軽井沢町、御代田町で葉物野菜や果樹に打撃「対策はもう温暖化を食い止めるしか」

3日に降ったひょうの影響で、長野県の東信地方の3つの市と町で、葉物野菜や果樹などに被害が確認されました。

被害額は1000万円余りにのぼるとみられています。

収穫期を襲ったひょう。

軽井沢町茂沢(もざわ)の畑では、サニーレタスの収穫作業が行われていましたが、春から手間暇かけて育ててきた野菜にひょうの爪跡が。

生産者:

「穴がたくさん空いて変色。普通の等級では箱詰めできないので、1等級とか2等級下げて箱詰めしているんです」

3日午後3時半ごろ、東信地方では、雷雨とともに直径5ミリから10ミリほどのひょうが降りました。

この日の県内は、上空にこの時期としては強い寒気が流れ込んだため、大気の状態が非常に不安定になり、東信地方を中心に各地でひょうが降りました。

真夏だと氷が途中で解けて雨になりますが、気温がまだ低い今の時期は、凍ったまま降ってきやすいということです。

こちらの畑では、被害が50アール全面に及ぶということで、傷ついたサニーレタスは、通常の6割ほどの価格で出荷せざるを得ないということです。

生産者:

「たった一度のひょうで、自分たちの収入がなくなっちゃうっていうのは、ものすごく切ないよね」

この畑では2023年8月にもひょうが降り、栽培していたキャベツが被害にあいました。

生産者:

「(対策は)ないんじゃない。もう温暖化を食い止めるしか」

県によりますと、3日のひょうによる被害は、4日の午後5時現在で佐久市、軽井沢町、御代田町で確認され、レタスやキャベツなどの葉物野菜のほか、プルーンやリンゴ、モモといった果樹にも影響が出ているということです。

被害額は果樹をのぞき3市町合計で1000万円余りと推計されていて、最も被害が大きかったのは佐久市で500万円余りと半分を占めています。