離婚直後29歳で発症した”関節リウマチ” 絶望の淵にいた女性の発信「心はいつでも元気に、前向きな姿勢で寛解を目指したい」

AI要約

29歳で関節リウマチを発症したふゆさんは、病気との闘いや日常生活での困難を赤裸々に告白している。

病気の症状や日常生活での支障、朝のこわばりなど、様々な困難がある中で、ふゆさんは明るさを失わず前向きに生きる姿勢を貫いている。

身近な人への理解やサポートなど、様々な困難を乗り越えるためには、社会全体の意識改革が必要であることを訴えている。

離婚直後29歳で発症した”関節リウマチ” 絶望の淵にいた女性の発信「心はいつでも元気に、前向きな姿勢で寛解を目指したい」

 関節リウマチ患者として、日常生活での“あるある”や日々の治療について赤裸々に発信するふゆさん。29歳での離婚をきっかけに病気が判明した時、「一人きりになってしまった」と絶望したという彼女が、今では「病気になったことも悪いことばかりではなかった」と思えるようになった背景にはSNSがあると語ります。

――いつごろ、関節リウマチを発症されたのでしょうか。

「発症したのは29歳の冬のことです。手足のしもやけのような症状がやけに長引き、指の付け根までパンパンに腫れていたため、近所の総合病院を受診しました。医師からは『関節リウマチかもしれないから、リウマチ科のある大きな総合病院にかかったほうがいい』と指示があり、別の総合病院を受診しました。そこですぐに判明しました」

――29歳とはお若いですね……。

「10年間連れ添った元夫との離婚直後に関節リウマチの診断がありました。経験上、リウマチとストレスは関連があるように思いますので、離婚に至るまでに生じたストレスがきっかけになっていると思います。一生治らない病気だと知った時は、ただでさえ離婚したばかりで漠然とした不安を抱えていたのに、一人きりになってしまったと絶望しました」

――そうだったのですね。関節リウマチは主にどういった症状があらわれるのでしょうか。

「関節リウマチは、全身の関節に腫れや痛みがでます。時に倦怠感を伴うこともあります。発症当初は、手足のしもやけのような症状でした。その段階で、リウマチの診断がされたので、早期発見、早期治療が出来たことが良かったのか、数年間は自分がリウマチである事を疑うほど症状を感じずに過ごしていました。

しかしいつの頃からか、全身(顎、肩、肘、手首、手、指、股関節、膝、足首、くるぶし、足の指、足の裏)の関節痛や腫れが出るようになりました。今では利き手である右手首の骨の隙間がなくなって毎日痛みがあり、可動域がせまくなっています」

――利き手が使えないとなると、日常生活でかなり不便さを感じますよね。

「仕事のデスクワークもしんどい時があります。趣味だったテニスや卓球などは出来なくなりました。 手が痛むと、ペットボトルの蓋があけられなかったり、お風呂やトイレでの動作が大変だったり、些細な日常生活にも支障が出ます。下半身の関節が痛むと、歩くことも不自由になるので移動に苦労します。 顎が痛い時には喋ることも食べることも難しいことも。

何より一番痛みが出るとつらいのは、肩です。関節が大きいからか、唸り声をあげてしまうほど痛みを感じます。肩に症状が出ると、両腕が不自由になってしまうので出来ることがかなり制限されてしまいます。例えば腕を広げられなくなるので体のバランスがとれなくなり、歩くことすら不自由になってしまいます」

――お話を想像するだけでも痛々しいですが、一番辛かったことはどんなことですか。

「関節リウマチは『朝のこわばり』という症状があります。1人暮らしをしていた時、朝目が覚めると、こわばりの症状で動けず、あらゆる関節に痛みを感じて少しも動くことができませんでした。トイレに行きたくても、電気をつけたくても動けないまま数時間が経過し、救急車を呼ぼうと思い立ってはみたものの、スマホを手に取ることもできませんでした。あまりに悲しく絶望的で印象に残る出来事でした。

また、ある時は、痛みがひどく、予約外の日に病院へ診察に行くことになり電車に乗りました。手が痛くてつり革につかまることができず、足が痛くて立っていることができず、という状態だったので優先席に座っていたら、『若い子が優先席に座って!』と大きな声でしばらく言われました。その頃は、自分の病気のことを伝える勇気もなく黙って過ごしたのですが、その後そのことで数カ月も悩むこととなってしまいました。杖を購入して、見た目に不自由さがわかるように工夫したものの、手が痛くて杖がつけなかったことも。どうやって自分の心を守ろうか考え続けたなかで、ヘルプマークの存在を知り、今ではヘルプマークによって支えられています!」