【オリゴ糖の効果って?】砂糖との違いやメリットを専門家が解説!

AI要約

オリゴ糖は砂糖と異なる甘さや効果を持つ炭水化物で、整腸作用や虫歯予防、ミネラル吸収促進などの効果がある。

オリゴ糖は砂糖の代用品として使われるが、甘さが弱く、砂糖と同じ甘さを出すには3倍以上の量が必要。

オリゴ糖には人工甘味料とは異なる3つの効果があり、整腸作用や虫歯予防、ミネラル吸収促進が挙げられる。

【オリゴ糖の効果って?】砂糖との違いやメリットを専門家が解説!

体に良い印象がある“オリゴ糖”。今回は、砂糖との違いや効果を、専門家が詳しく解説!

管理栄養士

管理栄養士をはじめ、ダイエット指導士やサプリメント・ビタミンアドバイザーなどさまざまな資格を有し、テレビや雑誌といったメディア監修や講演などで活躍。健康、美容、ダイエットなどヘルシーな栄養情報の発信や、美と健康にいいおいしいレシピの考案をしている。『やせる時間に食べてみた!』(主婦の友社)ほか、著書も多数。

望月理恵子さん

砂糖やオリゴ糖といった糖質は、最小単位である『単糖』というものが鎖状で結びついたもの。その鎖がどういう風に繋がっているかによって、砂糖やオリゴ糖、ほかにも麦芽糖など、さまざまな種類に分類されています。

オリゴ糖は、2~10個の単糖が繋がっているものをさし、砂糖との違いはその結びつきのみ。オリゴ糖は一般的に“砂糖の代用品”というイメージが強いかもしれませんが、その認識で問題ありません。

※ここでいう「オリゴ糖」とは機能性が認められている難消化性のオリゴ糖を指します。

望月理恵子さん

オリゴ糖は砂糖の代わりという認識で大丈夫ですが、甘さの度合いは異なります。ものにもよりますが、基本的にオリゴ糖の甘味度は砂糖の3割ほど。オリゴ糖で砂糖と同じ甘さを出そうとすると、3倍以上の量を使わなければならない計算になります。

とはいえ、私は普段の料理にオリゴ糖をよく使っていますが、甘みが少ないとはそれほど感じておらず、人によって“甘さ”の捉え方は変わるかもしれません。

望月理恵子さん

オリゴ糖=人工甘味料だと勘違いされている方がとても多いのですが、明確に違います。まったく別のものです。

オリゴ糖に期待できる3つの効果

●整腸作用

●砂糖より虫歯になりにくい

●ミネラル吸収促進

望月理恵子さん

オリゴ糖のいちばんの効果は、整腸作用。善玉菌であるビフィズス菌の増殖を促して、腸内の細菌バランスを改善してくれます。また、虫歯を防ぐという点でも期待できます。口腔内の細菌が砂糖を消化すると、歯のエナメルを溶かしたり、歯石の原因になったりします。

ですが、オリゴ糖は口腔内の細菌に利用されない、もしくは利用されにくいため、甘いものを摂ったとしても虫歯になりにくい傾向にあります。オリゴ糖を食べたから虫歯にならないということはなく、あくまでも“砂糖を使ったものよりも虫歯になりにくい”、ということです。