直前でも「航空券」をお得に買える方法って? 早期割引より安いことも……!?【専門家が解説】

AI要約

航空券を直前でもお得に購入する方法について解説。

出発直前の予約のメリットとデメリットについて紹介。

大手航空会社と格安航空会社の違いや運賃の変動について詳細解説。

直前でも「航空券」をお得に買える方法って? 早期割引より安いことも……!?【専門家が解説】

「飛行機は直前に買うと高い」というイメージがあります。実際、「航空券は早めに買うと安い」のが一般的です。

今回、急に飛行機に乗らないといけなくなった時など、直前でもできる限り安く航空券を買う方法を「All About」旅行ガイドのシカマアキが回答します。

 (今回の質問)

直前でも航空券をお得に買える方法はありますか?

(回答)

大手は高く、LCCは安いことも。セール、株主優待、特典航空券なども活用してください。

以下で詳しく解説します。

まず、直前予約には、メリットとデメリットがあります。値段はもちろん、それ以外の点もあるので、あらかじめ知っておいて損はありません。

・出発直前までスケジュールを調整できる

先の予定が分からない場合、航空券を早めに買うことは「リスク」が伴います。出発直前の購入だと、予定変更の可能性が少ないため、買いやすいでしょう。

・キャンセル時の手数料が少なくて済む

直前予約で航空券が高いということは、キャンセルや変更時の手数料が少ない「予約クラス」である可能性が高いです。逆に、早期購入やセールなどは最も高い普通運賃よりずいぶんと安い分、キャンセル時に返金不可だったり、運賃の半分ほどしか戻ってこなかったりします。

・大半の航空券は直前だと高い

国内線の場合、早期に買うと片道で7000~8000円、直前だと4~5万円ということもザラにあります。

・希望する便が満席なこともある

夏休みや年末年始など繁忙期の人気路線は、予約開始と同時に座席が埋まることもあるので要注意です。

航空券は、大手航空会社(FSC)の場合、早期割引運賃であるANAの「ANA SUPER VALUE」やJALの「スペシャルセイバー」などは、出発前の日数ごとに運賃が決まっています。そのため、大きく変動することは基本ありません。

一方、格安航空会社(LCC)は、FSCと運賃の仕組みが異なります。空席状況によって、運賃が大きく変動します。繁忙期で空席が少なければ出発日がかなり先でも高くなり、逆に直前でも空席が多いと出発日が近づくにつれて運賃が下がります。