サイゼリヤ、650円で夢を叶える新メニュー「ミックスグリル」で昼下がりのワインを<チェーン店ひとり酒>

AI要約

「ちょい飲み」に便利なお店について紹介。

酒場ライターがチェーン店のサイゼリヤを訪れ、ミックスグリルを試す。

サイゼリヤのマストメニュー「柔らか青豆の温サラダ」などについて紹介。

サイゼリヤ、650円で夢を叶える新メニュー「ミックスグリル」で昼下がりのワインを<チェーン店ひとり酒>

 ちょっとだけ飲んでから帰りたいけど、わざわざ居酒屋に行くほどではない――。そんなときに重宝するのが「ちょい飲み」のお店だ。吉野家の「吉呑み」を筆頭に、最近ではファミレスやファストフード、大衆中華チェーンなどでもちょい飲みセットを提供するところが広がっている。

 日常的に酒場へ通い、酒にまつわる連載や本を多数執筆している酒場ライター・パリッコさん(@paricco)。普段は地元に密着していて、単独ではちょっと入りづらいような個人店を取り上げている彼に、ベタなチェーン店で飲んでもらう連載「パリッコのチェーン店ひとり酒」。

 第3回に取り上げるのは、国内外に1500店舗以上を展開し、驚くべき安さとサービスの質の高さで知られる・庶民の味方「サイゼリヤ」。果たしてパリッコさんはどう立ち振る舞うのでしょうか?

 最近、周囲の酒飲みから頻繁に聞くようになった噂がある。それは「サイゼリヤの『ミックスグリル』なる新メニューが、酒のつまみとして優秀すぎる」というもの。 リーズナブルで美味しいカジュアルイタリアンチェーン「サイゼリヤ」。食事はもちろん、飲み屋としてのポテンシャルもすさまじいことは、もはや誰もが知るところだろう。そんなサイゼリヤにおいて、さらに話題になるってどんだけすごいんだ!? これは確かめに行くしかない。

 というわけで、おなじみのサイゼリヤにやってきた。

 ちなみに、サイゼリヤにおける僕の不動のマストメニューといえば、「柔らか青豆の温サラダ」(税込200円)をおいて他にない。グリーンピースのなかでも青くささやクセの少ない「ベビーピー」という品種を使った、温かいサラダだ。

 現在は青豆、温玉、粉チーズという構成だが、かつては粉チーズがなくて、細切りベーコンが入っていた。そこから一度、ベーコンが抜けてペコリーノチーズが加わり、「柔らか青豆とペコリーノチーズの温サラダ」にリニューアルされた後、ふたたび柔らか青豆の温サラダとして帰ってきたのが現在。

 わかりやすく言えば、

青豆+温玉+ベーコン-ベーコン+ペコリーノチーズ-ペコリーノチーズ+粉チーズ=現在

 というわけだ。自分で書いておいてなんだけど、よけいわかりにくくなってる気もするが。