「これいいですよ!」4ヶ月の新米パパ・小島よしおさんがすすめる「本当に助かっているベビーグッズ&アプリ」教えてもらいました

AI要約

小島よしおさんが積極的に育児に関わり、日々育て方の工夫をしている様子を紹介。

育児情報の収集方法やおすすめの育児グッズ、ベビーモニターの使用法について語る。

スワドルなど睡眠をサポートする赤ちゃんグッズについても言及。

「これいいですよ!」4ヶ月の新米パパ・小島よしおさんがすすめる「本当に助かっているベビーグッズ&アプリ」教えてもらいました

2024年2月に男の子が生まれて以来、小島よしおさんは積極的に育児しています。さまざまな育児情報を集め、選び抜いた育児グッズもたくさん。すべてご自身で購入したり体験したりしたものばかりのお墨付きです!

― 小島さんは育児にガッツリと関わり、日々育て方の工夫をされています。その育児情報はどうやって集めているんですか?

お子さんのいる方に「どうですか?」と直接聞くこともありますし、ネットや動画で学ぶこともあります。奧さんも情報収集をしているので、ふたりで情報を持ち寄って何を買うかとか、どう子育てするかとか決めることも多いですね。

僕は本を読むのも好きだから、子育てに関する本を買うこともけっこうあります。うちの息子は生後2カ月くらいから夜は10時に寝て朝は6時、7時に起きるという、けっこうよく眠る子なんですが、安眠のコツを学んだのも本からなんです。漫画にもなっている安眠の本を参考にして、眠るときに部屋を暗くしてみたら、よく眠るようになりました。月齢ごとにアドバイスがあるのでとても助かります。

僕らと同じ寝室でベビーベッドで寝かせています。添い寝のくせをつけると親がいないと泣いちゃうので、それはやめようって奧さんと決めました。今のところうまくいっていて、最近はずいぶん睡眠をとれるようになりました。

― 育児グッズで、便利だと思ったものや気に入って愛用しているものはありますか? そういえば、ベビーモニターを使っているとか。

マザーズセレクション大賞も受賞したパナソニックのベビーモニター

ベビーモニターは毎日使っています。寝室のベビーベッドに寝かせたら、リビングで奧さんとゆっくりしていることが多いので、リビングでも寝室の様子がわかって助かります。

赤ちゃんが少し動くと顔にピントが当たらなくなるじゃないですか。それも調整してくれるし、暗いところでも顔がわかるようなモードもあります。眠りやすくなるホワイトノイズなども出てくるので、それもぐっすり眠れる要因かもしれないです。室温表示もあって設定した温度以上になるとモニターから警告音で教えてくれるので、かなり安心できます。

― 他にも助かっている赤ちゃんグッズはありますか?

よく眠ってもらうために、スワドルも使っています。前ジッパーつきのおくるみみたいなものですね。おくるみにくるんでおくと、モロー反応で手足が勝手に動くこともなく、落ち着いて寝てくれます。