高校卒業から30歳の今までずっとフリーターです。収入の安定する“正社員”に今からなることは可能ですか?

AI要約

長期間のアルバイト生活が就職活動に与える影響や、30歳のフリーターが正社員を目指すコツについてご紹介します。

年齢が上がってもアルバイトで居続けることには、リスクが伴いますが、企業によってフリーター経験も評価されていることがある。

フリーターであった期間が長くなればなるほど、正社員になれる割合は減っていく傾向がある。

高校卒業から30歳の今までずっとフリーターです。収入の安定する“正社員”に今からなることは可能ですか?

何らかの理由で高校卒業後もずっとアルバイト生活をしていると、正社員として就職したいと思っても、就職先が見つからないのではないかと不安になる人もいるでしょう。

長期間アルバイトをしていたとしても、就職活動の取り組み方次第で正社員を目指すことも可能です。

そこでこの記事では、長期間のアルバイト生活が就職活動に与える影響や、30歳のフリーターが正社員を目指すコツについてご紹介します。

年齢が上がってもアルバイトで居続けることには、次のようなリスクが伴います。

・長く働いても収入が上がりにくい

・勤務先の退職金制度や財形制度などが適用されにくい

正社員で働くことの方がメリットは多く、将来的なことを考えてもアルバイトのままでは不安が残ります。

しかし、気になるのはアルバイト経験しかない30代でも、企業側は採用する意思があるのかどうかでしょう。

厚生労働省の「平成30年若年者雇用実態調査」では、企業に対し採用時フリーターであったことをどのように評価するかとのアンケートを行っています。

その結果「プラスに評価する」と答えた企業(対象年齢15~34歳の場合)は3.1%に留まったものの「マイナスに評価する」は13.5%、「評価にほとんど影響しない」と返答した企業は68.1%と、気にしない企業が圧倒的に多い数字となりました。

一方で、少なからずフリーター経験も評価に値すると考えている企業もあることが分かります。

さらに、フリーターを正社員として採用した企業(対象年齢15~34歳の場合)は84.5%に及びます。重視した点としては「職業意識・勤労意欲・チャレンジ精神」が最も多く、ほかには「コミュニケーション能力」「マナー・社会常識」などを重視している企業が半数ほどの割合で見られました。

フリーターかどうかを気にしない企業は多いものの、フリーターであった期間が長くなればなるほど、正社員になれる割合は減っていきます。労働政策研究・研修機構の「労働政策研究報告書労働政策研究報告書」を基に、フリーターの期間と正社員になれた割合を表1にまとめました。

表1