「デスクトップパソコン」はもう不要? 実は「電気代が高すぎる」うえに所有率も下降傾向

AI要約

デスクトップパソコンの必要性に疑問が持たれる声が増えている

PC所有率のデータから、ノートパソコンのみ所有が増加している傾向が明らかに

ノートパソコンやスマートフォンの性能向上、電気代の高さ、クラウドサービスの普及などがデスクトップパソコン不要論の主な根拠

「デスクトップパソコン」はもう不要? 実は「電気代が高すぎる」うえに所有率も下降傾向

近年、デスクトップパソコンの必要性に疑問を投げかける声が増えています。BCNが2023年2月に発表した「若年層のPC所有に関する調査」によるとPCの所有率は「ノートPCのみ」が43.0%、「デスクトップPCのみ」が8.1%であることが判明。さらに両方所有している人は10.8%(合計61.9%)ということが判明しました。

つまり、パソコン所有者の中でも、多くが「ノートパソコンだけを所有している」という状態。なお近年は「スマホしか持っていない」という若者層も増えているため、デスクトップパソコン離れは今後数年かけてより進んでいくかもしれません。

たしかにデスクトップパソコンは、わずかな処理遅延が致命傷となるような「eSports」や膨大なデータを扱う「AI学習」や「ビッグデータ分析」といった用途でなくては必ずしも買うべきものとまでは言えないかもしれません。

「デスクトップパソコンはもう不要では?」と考えられる主な根拠は、以下の4点ほどに分類されます。

・ノートパソコンやスマートフォンの性能の向上

・電気代が高すぎる

・クラウドサービスの普及

・「そもそもパソコンを買わない方がお得」なケースも

ノートパソコンの性能向上やクラウドサービスの普及(※クラウドコンピューティングによって重い処理をクラウドGPUに任せる)といった点は、特に指摘されることが多い内容です。また普段はあまり意識しないかもしれませんが「電気代の高さ」も意外と見逃せないポイントです。

■【不要説の根拠1】ノートパソコンやスマートフォンの性能の向上

近年は最新のCPUやGPUを搭載したノートパソコンのラインナップが各メーカーで充実しています。たとえばマウスコンピューターの「G-Tune E5-I9G70BK-A」はCPUにCore i9-14900HXを搭載、GPUにGeForce RTX 4070 Laptop GPUを搭載。

デスクトップパソコンと比較するとGPUがラップトップ仕様という特徴こそありますが、それでもいわゆる「ゲーミングパソコン」として十分な性能ではないでしょうか。