『踊る大捜査線』堅物エリートから正義の人へ…室井慎次を変えた「湾岸署メンバー」の影響

AI要約

1997年放送のドラマ第3話を振り返り、室井慎次が青島俊作との違いや警察の現場への理解を深める過程を紹介。

女子中学生が襲われる事件をきっかけに、室井が湾岸署メンバーに影響を受けて立場を示す場面が描かれる。

室井の心意気が見えるシーンから、再び踊る大捜査線シリーズがファンに待望されている。

『踊る大捜査線』堅物エリートから正義の人へ…室井慎次を変えた「湾岸署メンバー」の影響

 2012年に公開された劇場版『踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望』から約12年。今秋『踊る大捜査線』の新作映画が2部作で公開される。

 今回の映画では織田裕二さん演じる青島俊作ではなく、柳葉敏郎さんが演じる元警察官僚・室井慎次が主人公だ。シリーズの再始動にファンはワクワクしているのではないだろうか。

 ドラマ当初、室井は現場を軽視していた警察官僚であったが、青島たち湾岸署メンバーとかかわるうちに徐々に現場への理解を深めていくようになる。そこで今回は、警視庁刑事部捜査第一課管理官だった室井が、湾岸署メンバーから受けた影響を1997年放送のドラマから振り返ってみよう。

 第3話「消された調書と彼女の事件」では、女子中学生が後ろから倒され、バッグを盗まれる窃盗事件が発生する。しかしこの被疑者は、建設省官房次官の息子だった。警察の上層部はもみ消しを図るため、指示された室井が湾岸署に赴くこととなる。

 この事件を担当したのは、男が女を襲うことを断固として許さない女刑事・恩田すみれ(深津絵里さん)だ。

 しかし事情聴取では弁護士の入れ知恵により、何を聞かれても「僕がやりました 反省してます」と、繰り返す被疑者。記録上は“初犯”であるうえ、“反省”の意を見せているので不起訴は確実……。愕然とするすみれだったが、釈放された途端「パパにお礼を言わなきゃ」と口走った被疑者の言葉についに青島が怒り心頭、被疑者に掴みかかる。

 立場上、その場では青島を止めに入っていた室井だが、被害に遭った女性の立場に立ち、被疑者を問い詰める彼の言葉に思うところがあったのだろう。その後、“刑事に暴力を受けた”と被疑者がわめきたて、弁護士から暴力があったのかと問われるも「何もありませんでした」と青島を庇った。さらに「裁判にかければマスコミにバレるぞ!」と、半ば脅して声を荒げる珍しい姿を見せていた。

 キャリアとしての顔ではなく、根底にある室井の心意気が見えたシーンだ。