あっけない敗北に読者絶望…名作漫画に必要不可欠? バトル主人公が負ける「衝撃の展開」

AI要約

「ドラゴンボール」において、主人公孫悟空が衝撃的な敗北を経験し、成長する過程が描かれている。

桃白白との戦いでは、初めて死の危機に瀕し、完敗を喫するが、四星球の力で一命を取り留め、修行を重ねてリベンジを果たす。

悟空の特性とサイヤ人の因縁が混ざり合い、物語の展開がさらに面白みを持つ。

あっけない敗北に読者絶望…名作漫画に必要不可欠? バトル主人公が負ける「衝撃の展開」

 名作漫画でたびたび見られる「主人公の“負け”シーン」。このような主人公の“負け”は、主人公の大きな成長のきっかけとなり、その後のストーリーにも深みを与えるものだ。ただその一方で、読者に大きな衝撃と絶望を与えるのも事実である。

 そこで今回は、とくに衝撃的だった主人公の負け展開を、名作漫画から紹介したい。どのような勝負だったのか、そして、そこから主人公がどのように復活し成長したのかを振り返っていこう。

 1984年から『週刊少年ジャンプ』(集英社)で連載が始まった、鳥山明さんの名作『ドラゴンボール』。最新の『ドラゴンボール超』では“身勝手の極意”を身につけ、さらなる強さを見せている孫悟空だが、実は意外と“負け”が多い主人公でもある。

 序盤は空腹のためヤムチャに敗れたことをはじめ、初出場の第21回天下一武道会決勝では亀仙人扮するジャッキー・チュンにも敗れている。しかし、いずれの戦いも命の危機を感じさせるものではなかった。

 そんな悟空、死を感じさせる初の大きな“負け”だったのが、コミックス第8巻「レッドリボン軍編」にて描かれた、“世界一の殺し屋”桃白白との戦いだ。

 投げた柱に乗って悟空のいる聖地カリンまでやってきた桃白白は、到着するや否や、聖地カリンを守るボラを殺害。悟空もあっさりと蹴り飛ばされてしまう。渾身のかめはめ波も桃白白にはまったく効かず、逆にどどん波を胸に受け完敗してしまった悟空。

 先のブルー将軍との戦いではペンギン村でアラレちゃんと共闘するなど、物語自体が非常に盛り上がっていただけに、読者にとってはなおさら衝撃的な敗北であった。

 その後、悟空の死を確信し立ち去った桃白白。ボラの息子・ウパはボラを失った悲しみのなか、続いて悟空を埋葬しようとするのだが、ここでひょっこりと目を覚ました悟空。じいちゃんの形見でもある四星球を胸に忍ばせていたことにより、一命を取り留めたのだ。

 そして、ボラを生き返らせるためにドラゴンボールを集めることを悟空は決心し、カリン塔に登る。過酷な修行を繰り返して挑んだ桃白白とのリベンジマッチでは、因縁のどどん波を素手で防ぐなど桃白白を圧倒してみせた。

 このときはもちろん「サイヤ人は死の淵からよみがえるとパワーが増す」という設定はなかったのだが、この桃白白との戦いにもそのサイヤ人の特性の影響があったと考えると、非常に面白い。