将棋・9月16日週の主な対局 注目の藤井聡太竜王・名人は王座戦第2局、日本シリーズJTプロ公式戦2回戦の2局に登場!

AI要約

藤井聡太竜王・名人の注目の公式戦日程が発表された。藤井聡太は2局に登場し、王座戦五番勝負や将棋日本シリーズで戦う予定。

藤井聡太対永瀬拓矢の王座戦第2局や将棋日本シリーズの激突が注目される。他にも将棋界の注目局が週のスケジュールに盛り込まれている。

各日に行われる主な対局や予選の試合や、竜王戦昇級戦、女子棋戦、新人王戦などが開催される予定。様々な棋戦が展開される中、将棋ファンにとって見逃せない一週間になりそう。

将棋・9月16日週の主な対局 注目の藤井聡太竜王・名人は王座戦第2局、日本シリーズJTプロ公式戦2回戦の2局に登場!

 日本将棋連盟による9月16日週の公式戦日程が発表された。注目の藤井聡太竜王・名人(王位、王座、棋王、王将、棋聖、22)は、2局に登場する。18日には、永瀬拓矢九段(32)を挑戦者に迎えた王座戦五番勝負第2局が予定されている。さらに、21日には日本シリーズJTプロ公式戦・2回戦北海道大会で佐々木大地七段(29)と激突。全国を飛び回るハードスケジュールの中で、どのような戦いぶりを見せるのか。その他、将棋界は今週も注目局が目白押しだ。主な対局は以下のとおり。

◆9月17日(火曜日)

伊藤園お~いお茶杯王位戦 予選 深浦康市九段 対 片上大輔七段 (携帯中継)

伊藤園お~いお茶杯王位戦 予選 屋敷伸之九段 対 高見泰地七段 (携帯中継)

棋王戦コナミグループ杯 挑決トーナメント 羽生善治九段 対 梶浦宏孝七段 (携帯中継)

ヒューリック杯棋聖戦 一次予選 出口若武六段 対 上野裕寿四段 (携帯中継)

朝日杯将棋オープン戦 一次予選 広瀬章人九段 対 佐々木大地七段 (携帯中継)

朝日杯将棋オープン戦 一次予選 伊藤匠叡王 対 行方尚史九段 (携帯中継)

朝日杯将棋オープン戦 一次予選 金井恒太六段 対 伊藤か行方 (携帯中継)

◆9月18日(水曜日)

王座戦 第2局 藤井聡太王座 対 永瀬拓矢九段 (NIKKEI LIVE・ABEMA・中継・携帯中継・囲碁将棋プラス)

 初防衛を目指す藤井王座と、文字通りの“王座奪還”を目指す永瀬九段が激突する注目のシリーズ第2局。開幕戦は藤井王座が勝利し、好スタートを切った。第2戦の舞台は、愛知県名古屋市「名古屋マリオットアソシアホテル」。藤井王座が連勝を飾り防衛に“王手”をかけるのか、永瀬九段が追いつくのか。持ち時間は各5時間のチェスクロック方式。本局の先手は藤井王座。

竜王戦3組 昇決 三浦弘行九段 対 阿久津主税八段 (携帯中継)

竜王戦3組 昇決 及川拓馬七段 対 澤田真吾七段 (携帯中継)

順位戦A級 佐藤天彦九段 対 豊島将之九段 (名人戦棋譜速報・携帯中継)

伊藤園お~いお茶杯王位戦 予選 安用寺孝功七段 対 福間香奈女流五冠 (携帯中継)

伊藤園お~いお茶杯王位戦 予選 谷川浩司十七世名人 対 徳田拳士四段 (携帯中継)

王座戦 一次予選 神谷広志八段 対 西山朋佳女流三冠 (携帯中継)

王座戦 一次予選 豊川孝弘七段 対 大島綾華女流二段 (携帯中継)

◆9月19日(木曜日)

順位戦A級 渡辺明九段 対 増田康宏八段 (名人戦棋譜速報・携帯中継)

朝日杯将棋オープン戦 一次予選 牧野光則六段 対 服部慎一郎六段 (携帯中継)

マイナビ女子オープン 本戦 香川愛生女流四段 対 加藤桃子女流四段 (ブログ・携帯中継)

◆9月20日(金曜日)

叡王戦 予選 木村一基九段 対 郷田真隆九段 (携帯中継)

伊藤園お~いお茶杯王位戦 予選 先崎学九段 対 千葉幸生七段 (携帯中継)

棋王戦コナミグループ杯 挑決トーナメント 広瀬章人九段 対 斎藤明日斗五段 (携帯中継)

朝日杯将棋オープン戦 一次予選 長沼洋八段 対 石川優太五段 (携帯中継)

朝日杯将棋オープン戦 一次予選 小林裕士八段 対 長沼か石川 (携帯中継)

新人王戦 高田明浩五段 対 上野裕寿四段 (携帯中継)

◆9月21日(土曜日)

ヒューリック杯白玲戦 第3局 西山朋佳白玲 対 福間香奈女流五冠 (中継・携帯中継)

将棋日本シリーズ 藤井聡太JT杯覇者 対 佐々木大地七段 (ABEMA・中継・携帯中継)

 日本シリーズJT杯の2回戦最後の一局には、3連覇を目指す藤井JT杯覇者が登場。1回戦で羽生善治九段(53)に勝利した佐々木七段と対戦する。舞台は北海道札幌市の「札幌コンベンションセンター」。4強最後の1人となるのはどちらか。前年度の棋聖戦五番勝負、王位戦七番勝負でも熱戦を繰り広げた両者による戦いから目が離せない。持ち時間は各10分。切れたら1手30秒未満、他に各5分の考慮時間がある(チェスクロック使用)。先手・後手は振り駒で決定する。

(写真提供・日本将棋連盟)