海自ヘリ事故 来月上旬から無人探査機「ディープ・トウ」使い機体捜索へ 最大水深6000メートルまで調査可能

AI要約

今年4月、伊豆諸島沖で海上自衛隊のヘリコプターが訓練中に衝突し、墜落した事故で、乗員8人全員が死亡したことが判明しました。

その後、海底に機体が沈んでいる可能性が高いとされ、JAMSTECが無人探査機を使って捜索を開始することが決定されました。

無人探査機「ディープ・トウ」を用いて、水深5500メートルの海底での機体の捜索が行われる予定で、主要部分の発見を目指しています。

今年4月、伊豆諸島沖で海上自衛隊のヘリコプター2機が訓練中に衝突し、墜落した事故で、来月上旬からJAMSTEC=海洋研究開発機構が無人探査機を使って、海底に沈んでいるとみられる機体の捜索を行うことが分かりました。

海上自衛隊のヘリ2機は今年4月、訓練中に衝突して墜落し、防衛省は乗っていた隊員8人全員が死亡したとしています。

これまでに機体上部の一部とみられるものやアンテナカバーを回収されていますが、機体の主要部分については水深およそ5500メートルの海底に沈んでいるとみられています。

盛山文部科学大臣はきょうの会見で、防衛省からJAMSTECに対して依頼があり、7月上旬から無人探査機「ディープ・トウ」で捜索を行うと明らかにしました。

「ディープ・トウ」は最大で水深6000メートルまで調査が可能で、カメラなどを使って海底を広く捜索していくということです。