マンション解体「必ず影響ある」 国立市長、積水ハウスに遺憾表明

AI要約

東京都国立市で完成を間近に控えながら解体が決まったマンションについて、永見理夫市長が積水ハウスの対応を遺憾とし、住民への丁寧な対応を要請した。

問題のマンションは「グランドメゾン国立富士見通り」で、市民からの懸念があった富士山の眺望を阻害する可能性が指摘されていた。

永見市長は積水ハウスに対し、突然のマンション解体決定に対する不信感を示し、事業中止に伴う周辺住民への影響について懸念を表明した。

マンション解体「必ず影響ある」 国立市長、積水ハウスに遺憾表明

 東京都国立市で完成を間近に控えながら解体が決まったマンションをめぐり、国立市の永見理夫(かずお)市長は12日に開かれた市議会で、事業主の積水ハウスの対応について「遺憾だ」と述べた。同社に対して今後、住民に対して丁寧な対応を取るよう文書で要請したことも明らかにした。

 問題のマンションは「グランドメゾン国立富士見通り」(10階建て、総戸数18戸)。JR国立駅前に伸びる富士見通りからの富士山の眺望を阻害するとして、市民らから懸念の声が上がっていた。

 これに対し積水ハウスは、高さを若干低くするなど対応したうえで、建築計画を進めた。だが、今月4日、市に事業の廃止届を提出。11日には「富士見通りからの眺望を優先するという判断」から、7月に引き渡し予定だったマンションの解体を決めたとするコメントをホームページ(HP)上で公表していた。

 永見市長は12日の市議会で、「突然廃止届を出され、問い合わせてもそれ以上の内容は得られなかった。それなのに突然、HPでコメントが出た」と積水ハウスへの不信感をあらわにした。そのうえで「一義的には事業者が何が課題だったのか、住民に説明すべきだ」と述べた。

 また永見市長は、景観に配慮してマンションの規模を低減するよう求める指導書をこれまでに積水ハウスに交付するなど、「(市として)最大限のことをやってきた」と主張。「周辺住民がどれだけ不安かを踏まえて指導してきたのに、急に(建設が)中止となった。その影響は必ずある」と指摘した。(中野浩至)