トリックスターZX-4RRターボ:“加速感”は大型バイク以上!? 試乗レビュー

AI要約

トリックスター主催の高性能カスタムマフラー「IKAZUCHI」シリーズの大試乗会が愛知県で開催されました。

参加者は高価なマフラーを装着したカスタム車両に試乗することができ、クローズドコースで走行することができました。

さらに、トリックスターのターボ車両であるニンジャZX-4Rの試乗も体験しました。

トリックスターZX-4RRターボ:“加速感”は大型バイク以上!? 試乗レビュー

高い性能を誇るカスタムマフラー「IKAZUCHI」シリーズでおなじみのトリックスターがお膝元の愛知県で大試乗会を開催。なんとここでは、高価なパーツの筆頭ともいってもいいマフラーを装着したカスタム車両に試乗することができるのです!

筆者も数年前に参加し、愛車のカワサキ ニンジャZX-25Rの政府認証マフラーを購入する決め手となりました。そして会場はなんとクローズドのコースを貸し切って開催という、法定速度にとらわれない走りができる太っ腹ぶりでした!!

僕が試乗したのはカワサキZ H2とNinja ZX-6R!! とくにZX-6Rは純正車両をサーキットで軽く試乗していたので、政府認証のスリップオンマフラーに変えただけでも低速時からの加速感がより良くなっているといった違いを感じられました!!

◆トリックスター主催のマフラー大試乗会の様子。午後からの参加でしたが午前中は長蛇の列だったそうです。

◆高級パーツであるマフラーですが、実際に試乗して購入を検討できるイベントは数少ないです。実際に僕も数年前のこの試乗会が決め手となって愛車であるZX-25Rのマフラーの導入にいたりました。

◆カワサキ ニンジャZX-6Rの政府認証スリップオンマフラー車。じつは先日少し筑波サーキットで純正車両に試乗したばっかりだったのでタイミングが良かったです。

◆フルエキゾーストでなくスリップオンマフラーだけでも低速時の抜け・加速感が向上している事が体感できました。音だけでなく実際に乗り味も体感できるのがこの試乗会の醍醐味ですね。

さて、一通り試乗会を楽しんだ後、ここ最近のトリックスターの看板車両でもあるターボ車両に試乗させてもらう事に!! トリックスターのターボ車両といえばカワサキ ニンジャZX-25Rのターボ車両が記憶に新しいところですが、今回はプロジェクトが始動したばっかりのニンジャZX-4Rのターボ車両を用意いただきました!

ZX-25Rの際にはクラッチの滑りなどいろいろ課題が多く、トライアンドエラーを繰り返していたものの、今回のZX-4Rは400ccという排気量と上手くマッチしたこともあるのか、ターボキットとそれに合わせるためのマフラー以外は純正パーツをそのまま使用できているとのこと。純正車両からのおもな変更点は下記の通りです。

●フロントサスペンションスプリング

●リヤサスペンションスプリング

●トリックスター製ハーフサイドカウル

●トリックスター製スクリーン

●アルミ製スプロケット(ファイナルは純正のまま)

また今回の車両のブースト圧は0.5khpを目安に設定したとのこと。

◆エキゾーストパイプの中間にターボ用のタービンが組み込まれている。もちろんこれに合わせるようにマフラーもオリジナルの設計。

◆反対側はアメ車のカスタムパーツのような存在感あるエアクリーナーが目立ちます。

◆男心をくすぐられるブースト計も取り付けられています。タコメーター類もそうですが個人的にはアナログ計の方が好きなんですよね笑

◆サスペンションはスプリングのみハード系なものに変更しているそうです。