5年で資産急増「数千万円」投資家の至極の銘柄選び術… ファンダメンタルズ重視で探索

AI要約

とも氏は米国株の成長株への投資で数千万円の資産を形成し、YouTubeで知られる投資銘柄の選び方や売買タイミングについて語っている。

YouTube活動を始めたきっかけや動画制作にかかる時間、銘柄選定におけるファンダメンタルズ重視の手法について述べられている。

とも氏は市場のマクロ状況や企業のニュースを追跡し、将来の成長が期待される企業に長期投資している。

5年で資産急増「数千万円」投資家の至極の銘柄選び術… ファンダメンタルズ重視で探索

 米国の成長株への投資で数千万円の資産を形成し、米国株のYouTuberとしても知られるとも氏だが、どのように投資銘柄を選び、また選んだ銘柄はどのようなタイミングで売買しているのだろうか?

 とも氏は個人投資家が苦手とする損切りを苦手と自認しているが、ユニークな方法で売却をルール化している。とも氏が資産を急増させた銘柄の選び方、そして投資した株の売り方について話を伺った。全3回の2回目ーー。

ーー米国株YouTuberとしても知られるともさんですが、YouTubeを始めたきっかけは?

 副業等で何かできないかと思い、自分の勉強のために2019年から米国株の情報配信をYouTubeで始めました。当時は米国株の情報配信をしている人はほとんどいませんでしたね。現在のチャンネル登録者数は約7.8万人です。

ーーほぼ毎日約15分の動画を配信されていますが、1動画作るのにどれくらい時間がかかっているのでしょうか?

 ニュース系の約15分の動画を作るのに、3時間近くかかっています。結構時間がかかっていると思いますよね。プレゼン系の動画だと6時間以上かかってしまうんです。

 ニュース系なら約3時間で作れると分かってからは、ニュース系中心の現在のスタイルで動画配信を続けています。

ーー最初にファンダメンタルズ重視の米国株の成長株投資の長期投資とうかがいましたが、もう少し詳しく教えてください。どのように投資銘柄を探しているのでしょうか?

 ファンダメンタルズ重視で銘柄を探しており、経済のマクロ状況や企業のニュースを有料無料問わずニュースサイトなどで確認したり、上場企業の決算情報を確認したり、X(旧:Twitter)も見たりしています。

 気になる銘柄があれば、その会社が開発している製品やサービスの情報も集め、それらが市場でどのように評価されているのか・ニーズがあるのかという点も調べますが、特に企業のサービスや製品が伸びるのか・市場が成長するのかを見ていますね。

 そして、取り扱う製品やサービスの今後の伸びが期待できる企業に投資します。またマクロ経済が変化するタイミングも投資チャンスです。ただし先ほどお話ししたTesla株のように、一度投資したら細かく利益確定はせずに、長期に投資しています。