モーテック制御のポルシェ「959」が2.7億円で落札! 走行距離10万キロオーバーの改造車でも価値に揺らぎなし…なぜ予想より高かった?

AI要約

ポルシェ959は時代を先取りしたスーパーカーであり、フェラーリ288GTOと並んで話題を呼んだ。

ポルシェ959は革新的なテクノロジーや斬新なデザインで世界中の車好きを魅了し、少年たちの憧れの的となった。

959は実験的な要素が強く、生産台数は極めて限られている。

モーテック制御のポルシェ「959」が2.7億円で落札! 走行距離10万キロオーバーの改造車でも価値に揺らぎなし…なぜ予想より高かった?

RMサザビーズ「The Dare to Dream Collection」オークションが2024年5月31日~6月1日に開催されました。同オークションでは、フェラーリ「288GTO」の出品が話題を呼びましたが、じつはそのライバルとして取り上げられることも多いポルシェ「959」も競売にかけられていたのです。そこで今回は、伝説の959のあらましと、オークション結果についてお伝えします。

1983年のフランクフルト・ショーにて、まずはコンセプトカー、ポルシェ「911グルッペB」としてショーデビュー。1985年に生産型が公開されたポルシェ「959」が、いかに時代を先取りしていたかを誇張なしで説明するのは難しい。959はパフォーマンスに妥協することなく、コスト制限もない、スーパーカーの最高峰を明確に定義し直したのだ。

ポルシェ959の個性的なスタイリング、驚異的なパフォーマンス、そして斬新な技術革新は、たちまち全世界・全世代の自動車愛好家たちを魅了。とくに、巷の少年エンスーたちにとっては「ピンナップカー」として憧れの対象となった。

ヘルムート・ボット博士とマンフレート・バントル技師が率いるヴァイザッハのエンジニアリングチームには、自由な発想でこのクルマを開発することが許された。それは、世界で最も先進的で高性能なスーパーカーを開発すること。

ポルシェのエンジニアたちは、あらゆる部門で革新的なテクノロジーを投入し、コストを度外視して比類なきパフォーマンスの実現を目指す。2基のシーケンシャル式ターボチャージャー、最先端のアジャスタブルサスペンション、「インテリジェントな」可変トルクスプリット式4輪駆動システム、ケブラー複合材によるボディパネル、中空スポークのマグネシウムホイールなどの新機軸が盛り込まれたこのモデルは、まさしく「ゲームチェンジャー」と呼ぶに相応しいものだった。

しかし、もとより実験的要素の強いモデルだったことから、生産台数はポルシェAGの公式データによると292台(ほかに283台説など諸説あり)に過ぎない。

バントルとともに959を試乗した著名なジャーナリスト、北米『Car and Driver』誌の元テクニカルディレクター兼編集長だったチャバ・チェーレはこう言った。

「ポルシェは全生産台数を完売してしまった……。アメリカ仕様に作られたものは1台もない」

それでも、959をアメリカ合衆国内で誰もはばかることなく走らせたいと夢見るアメリカ人エンスージアストがいた。かのラルフ・ローレン氏とラリー・ヘドリック氏、そして今回の主役である959を最初に入手したノーマン・ストーン博士の3人である。

この3人は公道で959を楽しめるよう、アメリカ連邦政府と特別免除の交渉を行った。1992年10月に交渉がまとまるまでに、3人はそれぞれNTHSA(米国運輸省道路交通安全局)に5万ドル、コネチカット州ダンベリーの「アメリスペック(AmeriSpec Corporation)」社にEPA(環境保護局)排ガス規制に適合させるための改造費として、さらなる大金を。そしてワシントンD.C.でのロビー活動のために、まさに山のような現金を支払ったとされているのだ。