「これ知ってる?」愛知県警パトカーに残存! 時計みたいなナゾ装置 年代で真逆の声

AI要約

愛知県警広報課が三菱GTOパトカーの激レア装備である「ターボタイマー」の動画を公開しました。

ターボタイマーはタービン部分の焼き付けを防ぐための装置であり、タービン内部の高温を冷却しながらターボを停止させる役割を担っています。

三菱GTOは30年以上前に製造された車両であり、搭載するV型6気筒ツインターボエンジンや外観から人気が高いが、新世代のドライバーには馴染みが薄い装備である。

「これ知ってる?」愛知県警パトカーに残存! 時計みたいなナゾ装置 年代で真逆の声

 愛知県警広報課は2024年7月14日、現役の三菱GTOパトカーに残る激レア装備の動画を公式X(旧Twitter)で公開しました。

「これ知ってる人!?」という文言とともに紹介されたのは、「ターボタイマー」。これは、ターボの心臓部分であるタービン部分の焼き付けを防ぐための装置です。ターボユニットを動かしている最中、タービン内部ではブレードと呼ばれる羽根が高速で回転しているため、非常に高温になります。

 この高温状態でターボをすぐに止めてしまうと焼き付いてしまうため、それを防ぐためには徐々に回転を落としていくことが理想です。

 このため、エンジン停止後もターボブレード並びに軸はそもまま一定時間回転させ、冷却しながら止まるようにするためのタイマーが「ターボタイマー」になります。

 動画では、エンジンをOFFにして鍵を抜いた状態でもアイドル状態のエンジン音が響くなか、デジタル表示された数字のカウントダウンが行われ、「ピッピツピッ、ピー」の音とともに数字が消え、ターボも停止する様子が収められていました。

「GTO」は三菱自動車が1990(平成2)年から2001(平成13)年まで製造していた2ドアのスポーツクーペで、愛知県警のものは1997(平成9)年2月に初度登録された車体になります。搭載するのは排気量2972ccのV型6気筒ツインターボエンジンで、運用開始からもうすぐ30年経とうとするベテラン車ですが、その外観などからいまだに高い人気を誇るため、広報車としていまでも現役で使用されています。

 ただ、昨今のクルマでは見られない装備のため、若手ドライバーでは知らない人がいる模様です。

 今回の動画投稿でも、リポスト(返信)などで「懐かしい!」というのと共に、「知らなかった」という声も上がっていました。