「引き締め」から「緩和」へ…FRBが0.5%の大幅利下げ 日米の金利差縮小で円高進み一時1ドル140円台半ばに

AI要約

アメリカのFRBは、4年半ぶりに政策金利を0.5%引き下げた。

この利下げはインフレ率の高止まりを考慮して行われたもので、大きな転換点となる。

今後のFRB会合ではさらなる利下げが予想されている。

「引き締め」から「緩和」へ…FRBが0.5%の大幅利下げ 日米の金利差縮小で円高進み一時1ドル140円台半ばに

アメリカの中央銀行にあたるFRB(連邦準備制度理事会)は、18日に開いた金融政策を決める会合で、4年半ぶりに政策金利を引き下げ、利下げ幅を通常の倍となる0.5%にする決定をしました。

FRBは声明で、通常の倍となる0.5%の大幅利下げについて、「インフレ率が依然としてやや高止まりしていて、インフレの進展とリスクのバランスを考慮した」と説明しました。

政策金利の引き下げは、2020年3月以来4年半ぶりで、インフレ抑制に向けて高い政策金利を続けてきたアメリカの金融政策は大きな転換点となります。

FRBのパウエル議長:

この決定は、政策スタンスを適切に再調整すれば、労働市場の強さは、緩やかな成長と持続的なインフレ率2%への低下という状況を維持できるという、私たちの自信を反映したものだ。

FRBの会合は年内にあと2回予定されていて、さらに0.5%の利下げが行われる見通しを示しています。

今回の決定を受けて、外国為替市場では日米の金利差の縮小を見込んで一時、140円台半ばまで円高が進んでいます。