日本にオランダ・インド・トルコの軍艦が3日連続で寄港…ロシア・北朝鮮の戦略的パートナー条約が世界にもたらす激震

AI要約

プーチン大統領が北朝鮮を訪れ、砲弾補充の可能性が浮上している背景を考察

ロシアと北朝鮮が軍事関係を強化する一方、韓国がロシアへの制裁を検討

韓国、ポーランド、ウクライナの軍事的関係が構築される可能性がある状況

日本にオランダ・インド・トルコの軍艦が3日連続で寄港…ロシア・北朝鮮の戦略的パートナー条約が世界にもたらす激震

6月19日午前3時頃、ロシア政府の特別飛行隊に所属するIL(イリューシン)-96-300型3機が、北朝鮮の平壌に降り立った。

そのうちの2機は、ロシア大統領が政府や軍のすべての部門と連絡が取れるよう最先端の通信システムの一部となるアンテナを格納する平たい出っ張り(フェアリング)が機体上部にあるIL-96-300PUだった。「PU」というのは、「Punkt Upravleniya (пункт управления)=(指揮所)」の略で、ロシアの大統領が、必要に応じ、核戦力を含む軍の作戦を指揮する“空中指揮所”として機能するとみられている。

将来の核戦争をも視野に入れて作られたIL-96-300PUから降りてきたのは、24年ぶりに平壌を訪れたプーチン大統領だ。

戦略核、戦術核を保有する五大国の一国の指導者は飛行場で、核兵器開発を急ぐ北朝鮮の最高指導者、金正恩総書記と抱き合うと、これ以上はないと思えるほどの笑顔を見せた。

それはなぜか?

「北朝鮮からロシアに入った少なくとも1万個の輸送コンテナを突き止めていると韓国政府は明らかにした。ロシアがウクライナへの砲撃で使用したような砲弾を最大480万発も搬送が可能なコンテナ数だ」(ブルームバーグ6/14付)という。

この数字が正しければ、プーチン大統領のこぼれんばかりの笑みは当然のことかもしれない。ロシア国内で生産されている砲弾の数は、1日当たり約6000発。ウクライナで発射している数は、1万発(Forbes 2/15付)との見方もある。つまり、砲弾不足に陥りかねないのだろう。

砲弾を補充してくれる北朝鮮の存在はプーチン大統領にとって心強いものなのかもしれない。

翌6月20日、ロシアと北朝鮮は「包括的な戦略的パートナー関係に関する条約」を結び、その第4条には「いずれか一方が(中略)武力侵攻を受けて戦争状態に置かれる場合、他方は(中略)遅滞なく自分が保有しているすべての手段で軍事的およびその他の援助を提供する」として両国の軍事関係強化をうたった。

さらに第10条では「平和的原子力分野(中略)について協力を発展」とあることも、北朝鮮の核開発という観点からは気にかかるところだ。

これに対し、北朝鮮と対立する韓国は「国連安保理常任理事国として対北朝鮮制裁決議案を主導したロシアが、自ら決議案を破って北朝鮮を支援することで、我々(韓国)の安全保障に危害を加える」として、ロシアへの制裁を強化。ウクライナへの武器支援を再び検討する方針を示した。

韓国はすでに、ウクライナの隣国ポーランドへ、韓国製のK2戦車やK9自走砲、それにFA-50軽戦闘攻撃機を輸出した実績もある。ポーランドは韓国製K2戦車を1000両採用する見込みだ。

またポーランドは2028年までに韓国製FA-50を48機導入する見込みで、ポーランドに韓国製兵器を輸出するだけでなく、その整備拠点が作られていても不思議でない状況だ。

つまり、北朝鮮とロシアが関係を強化すれば、それに反発した韓国がウクライナの軍事力強化の支援を検討するという構図なのだろう。その結果、韓国、ポーランド、ウクライナの三カ国の軍事的関係がどのようになるか、気になるところではある。

特定の国家間の安全保障上の関係強化が、思わぬ国家間の軍事関係強化の引き金になるかもしれない。

では、日本はどうなのだろうか?