ロシアが「世界初」の地上型FPVドローンを開発、「竜の歯」を相手に突破訓練中

AI要約

ロシアの国営軍需企業ロステックが世界初となる地上ドローン「デペシャ」を開発し、ウクライナ戦車の障害物排除や破壊に活用すると発表。

ウクライナ軍も地上ドローンを使用し、自爆攻撃や橋の破壊などで戦果を上げている。

ロステックによれば、地上ドローンは爆薬搭載や兵士の救出など多彩な任務を遂行できる。

ロシアが「世界初」の地上型FPVドローンを開発、「竜の歯」を相手に突破訓練中

ロシアの国営軍需企業ロステックは、オペレーターがドローンと同じ景色を画面で見ながらFPV操作して地上を走行する「世界初の」地上ドローンを開発したと明らかにした。【エリー・クック】

ロステックが6月1日に発表した声明によれば、この地上ドローンの名称は「デペシャ」。敵の兵士や兵器、かつてロシア軍もウクライナ戦車の防御用に築いた障害物「竜の歯」の排除や破壊のために設計され、現在はテスト中だという。

竜の歯は戦車の前進を阻み、敵軍による占領地域の拡大を防ぐために設置される障害物でコンクリートブロック製。ロシア軍に攻め込まれてウクライナ軍も前線に設置した。

デペシャは、オペレーターがゴーグルで現場のリアルタイム映像を見ながら、ジョイスティックで操作できるという。自爆攻撃に使えるタイプの無人車両もあり、こちらは「バギー」という。

「現在、『地上ロボット』についてはさまざまなテストを行っている最中だ」ととロステックは述べた。テストはウクライナ領内でも行われているという。

空中を飛ぶドローンは、ウクライナとロシアの双方が派手に使用し、ネットでも大きな話題になっている。

一方地上ドローンは「無人地上車両(UGV)」とも呼ばれ、ウクライナとロシアの両国が現在、開発に鎬を削っている。

■すでに「戦果」を挙げた例も

ロシア国営通信社RIAノーボスチはデペシャについて「1人称視点の映像を見ながらFPV操作する地上型カミカゼロボットとしては世界初」だと伝えている。

もっとも、ここ数カ月間のウクライナの報道や軍の報告書によれば、ウクライナ軍はロシア軍に対し、地上ドローンによる特攻攻撃をすでに行っているらしい。4月にはウクライナの第63独立機械化旅団が、地上ドローンがロシア軍の兵士が潜む塹壕に接近し、自爆した様子とみられる動画を公開した。

また同じ4月には、ウクライナのデジタル担当相でドローン開発を主導するミハイロ・フェドロフが、ウクライナの地上型カミカゼロボットがドネツク州の橋を破壊するのに一役買ったと述べた。ロシア軍はこの橋を、補給路として使っていた。

3月の半ばには、ウクライナ政府が運営するクラウドファンディングサイト「ユナイテッド24」が、ウクライナが地上ドローンの大量生産を始め、今後数カ月間に数百のシステムを購入する計画もあると伝えていた。

ロステックによれば、搭載可能な爆薬の量はデペシャで150キログラム、バギーなら250キログラムだ。「つまりロボットは前線の兵士たちの代わりに敵に突っ込める」とロステックは述べた。

また地上ドローンは、「迅速かつ静かに糧食や弾薬や燃料を前線まで運んだり、負傷した兵士を救出する」こともできるという。

「両国とも同じようなパターンでUGVの開発を進めている」と、米海軍分析センターのサミュエル・ベンデットはかつて本誌に指摘した。

地上ドローンには、ロシアの物資補給用のものや、ウクライナの機関銃を備え付けたものなど、その役割によってさまざまなタイプが存在する。