# 防災・減災対策

豪雨体験コーナーも 赤レンガ倉庫で「横浜防災フェア」
2024.09.07

豪雨体験コーナーも 赤レンガ倉庫で「横浜防災フェア」

神奈川県横浜市で7日、防災イベントが開かれています。横浜赤レンガ倉庫では、横浜市やラジオ日本が主催する「横浜防災フェア」が開かれていて、豪雨が体験できるコーナーには多くの家族連れなどが訪れています。参加者「雨がいっぱい降ってて楽しかった」

<福島第一原発>デブリ取り出し中断・現場作業を再開 間違えた”棒”をケーブルから取り外し
2024.09.07

<福島第一原発>デブリ取り出し中断・現場作業を再開 間違えた”棒”をケーブルから取り外し

福島第一原子力発電所2号機では、8月22日に燃料デブリの試験的取り出し作業に着手しようとしたところ、設備にミスが見つかり中断した。ミスは、デブリを取り出すためのロボットを押し込む5本の”棒”の順番を間違えて繋いでしまい、このまま進めると引っかかったり接続が外れる恐れがあったという

関東地方など「光化学スモッグ」の発生しやすい気象状態が7日の夕方にかけて続く見込み 屋外での活動に十分注意を
2024.09.07

関東地方など「光化学スモッグ」の発生しやすい気象状態が7日の夕方にかけて続く見込み 屋外での活動に十分注意を

関東地方の一部の地域では、7日の夕方にかけて、光化学スモッグの発生しやすい気象状態となるでしょう。 関東地方では、晴れて日射が強く、内陸を中心に風速も4メートル未満の弱い所が多く、気温が36度くらいまで上がっている所があります。このため、茨城県、埼玉県、千葉県、東京

台風12号は温帯低気圧化 この先も続々と台風発生の可能性あり 備え怠らずに
2024.09.07

台風12号は温帯低気圧化 この先も続々と台風発生の可能性あり 備え怠らずに

 7日(土)午前、台風12号は日本のはるか東の海上で温帯低気圧へと変わった。9月は一年の中で2番目に台風発生数が多く、接近や上陸数は一年で最も多くなる。今後、低気圧が発達しながら南西諸島に近づき、週後半には別の熱帯低気圧が発達しながら日本付近に北上する可能性がある。本格的な台風シーズンが続くた

タオル・ティッシュ・ラップで簡易ナプキン・・・”女性目線”で考える防災イベント 幅広い悩み解消策を紹介
2024.09.07

タオル・ティッシュ・ラップで簡易ナプキン・・・”女性目線”で考える防災イベント 幅広い悩み解消策を紹介

災害時の備えについて生理など女性がかかえる健康課題に着目したイベントが、福岡市の商業施設で開かれています。福岡市西区のイオンモール福岡伊都で開かれているのは、「Femtech+防災イベント」です。会場には、女性目線で考える防災をテーマに、災害時にタオルとティッシュ、

鹿児島県 沖永良部2町で合同防災訓練 土砂災害に備え連携確認
2024.09.07

鹿児島県 沖永良部2町で合同防災訓練 土砂災害に備え連携確認

 【沖永良部】沖永良部2町による合同防災訓練が6日、知名町の大山総合グラウンドであった。消防や警察、自衛隊など8機関から106人が参加。土砂災害に備えて、情報伝達や人命救助などの連携を確認した。 台風による大雨で土砂災害が発生したとの想定。土砂に埋もれた車内から被災者を救助する訓

【台風13号から1年 問われる備え】(下) 河川改修・完了に時間 ソフト対策、重要視して 福島県いわき市
2024.09.07

【台風13号から1年 問われる備え】(下) 河川改修・完了に時間 ソフト対策、重要視して 福島県いわき市

 昨年9月の台風13号に伴う線状降水帯の豪雨被害が集中した福島県いわき市内郷地区では、県管理河川の新川と宮川が氾濫して浸水被害が多発した。災害から1年が経過する中、現地では河川の災害復旧工事が続いている場所もある。 発災の半年前に市役所を退職した元市危機管理部長の飯尾仁さん(61

地震後、防災グッズを買い求める人が次々と 防災意識向上の一方で課題も 南海トラフ地震臨時情報を検証(2)
2024.09.07

地震後、防災グッズを買い求める人が次々と 防災意識向上の一方で課題も 南海トラフ地震臨時情報を検証(2)

宮崎県内で最大震度6弱を観測した地震からまもなく1か月。今回、初めて発表された「南海トラフ地震臨時情報」について2回にわたって検証しています。今回の「臨時情報」を受けて防災の意識が向上したというプラスの面があった一方、ホテルの予約キャンセルや海水浴場の閉鎖などの影響

台風12号「リーピ」 温帯低気圧に変わりました
2024.09.07

台風12号「リーピ」 温帯低気圧に変わりました

台風12号(リーピ)は、9月7日(土)午前9時に日本のはるか東で温帯低気圧に変わりました。台風12号「リーピ」は、9月5日(木)午後3時に日本の東で発生しました。発達することなく北上し、9月7日(土)午前9時に日本のはるか東で温帯低気圧に変わりました。日本列島からは離れた所を進ん

SSTR2024、「指定道の駅」&「能登半島地震被災地応援ポイント」を発表!完走条件となる立ち寄りスポット
2024.09.07

SSTR2024、「指定道の駅」&「能登半島地震被災地応援ポイント」を発表!完走条件となる立ち寄りスポット

2024年10月5日(土)~10月20日(日)に開催される日本最大級のツーリングラリーイベント「SSTR」。このイベントでは、「指定道の駅」および「能登半島地震被災地応援ポイント」のそれぞれ1ヶ所以上に立ち寄ることが完走条件の一つとなっている。今回はこの両スポット全60箇所が公開

【備蓄や備えは大丈夫?】胆振東部地震から6年 長期保存できる非常食
2024.09.07

【備蓄や備えは大丈夫?】胆振東部地震から6年 長期保存できる非常食 "賞味期限は5年" キャッシュレス時代に現金の用意も大切

 最大震度7の揺れを観測した胆振東部地震から9月6日で6年です。 長期保存ができる水やアルファ米などの非常食は、賞味期限が5年の商品が多いということです。 胆振頭部地震の発生から6年が経過しているので、地震発生後に備蓄をそろえたご家庭では賞味期限が切れている可能性も

8点入って550円!3COINS「応急ケアセット」備えにと、再入荷待ちの人気
2024.09.07

8点入って550円!3COINS「応急ケアセット」備えにと、再入荷待ちの人気

「300円に見えない驚き」「価格以上の価値」を感じられる生活雑貨・服飾雑貨のお店を目指す3COINS(スリーコインズ)。最近では「スリコ」の愛称で多くの人々から親しまれる300円ショップです。そんな3COINS公式サイトでは「もしも・いつもそばに備えておきたい防災グッズ」特集を掲

台風10号大雨 焼津の水門、自動で開かず 冠水の八楠地区付近 内水被害拡大の一因か
2024.09.07

台風10号大雨 焼津の水門、自動で開かず 冠水の八楠地区付近 内水被害拡大の一因か

 台風10号の接近に伴う大雨による焼津市八楠地区の冠水被害について、近隣を流れる瀬戸川水系の梅田川水門(同市)の自動開閉機能が作動していなかったことが6日、関係者への取材で分かった。約2時間遅れて手動で水門は開いたが、付近では車両の水没や建物への浸水が複数発生していて、内水被害が拡大した可能性

ポータブル電源、販売急増 南海トラフや台風備え、欠品も
2024.09.07

ポータブル電源、販売急増 南海トラフや台風備え、欠品も

 屋内外のどこへでも持ち運べ、スマートフォンの充電や家電製品への給電に活躍する「ポータブル電源」の販売が急増している。 8月の南海トラフ地震臨時情報の発表や台風10号の発生で、消費者の防災意識が急速に高まったことが背景にあるようだ。メーカーは増産を急いでいるが、店頭では一部で欠品

なんとカラビナがホイッスルになった!いざというときに助けを呼べるアイテムをヴィレッジヴァンガードで発見
2024.09.07

なんとカラビナがホイッスルになった!いざというときに助けを呼べるアイテムをヴィレッジヴァンガードで発見

※編集部注:外部配信先ではハイパーリンクや図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。地震といった災害に遭遇してしまったとき、ホイッスルがあれば、自分の居場所を周囲に知らせることができます。地震大国の日本だからこそ、災害時の生存率をあげるた

キャンプやアウトドアでも活躍!ワークマンの「防災グッズ」備蓄にもコスパ良し
2024.09.07

キャンプやアウトドアでも活躍!ワークマンの「防災グッズ」備蓄にもコスパ良し

かつては作業着の専門店として職人さんたちの間で重宝されていたワークマン。近頃はその機能性の高さやコスパの良さに注目が集まり、アウトドアやスポーツを楽しむ一般の人たちからも人気のお店となっています。男性用のアイテムだけでなく、女性が活用できるアイテムも増えてきたため、それらを上手に活用する「ワー

福島から愛知へ インスタントハウスで特別授業、小学生が防災を楽しく学ぶ【シリーズ企画みんなで防災】
2024.09.07

福島から愛知へ インスタントハウスで特別授業、小学生が防災を楽しく学ぶ【シリーズ企画みんなで防災】

防災について考える「みんなで防災」シリーズの第3回です。東海地方の南海トラフ地震への対策はどうなっているのか?東日本大震災の被災地、福島県の子どもたちが防災を学びに愛知にやってきました。どんな「気づき」があったんでしょうか。 8月中旬、リュックを背負った子どもたちが愛知県豊田市に

災害でペットと避難できる場所を案内…福岡発のアプリに注目 “同行避難”でのお悩み解決アイテムも 9月7日は「ペット防災の日」
2024.09.06

災害でペットと避難できる場所を案内…福岡発のアプリに注目 “同行避難”でのお悩み解決アイテムも 9月7日は「ペット防災の日」

9月7日は「ペット防災の日」、いつ起こるか分からない災害から大切なペットの命をどう守るのか考えます。8月8日に発生したマグ二チュード7.1の日向灘地震。こうした有事に備え、防災意識を高めることが求められる中、ペットを飼っている家庭では…。◆飼い主

停電時に自動点灯!デスクライトは非常時にもサッと使えるのが正解【今日のライフハックツール】
2024.09.06

停電時に自動点灯!デスクライトは非常時にもサッと使えるのが正解【今日のライフハックツール】

電気は、ガス・水道と並んで重要なライフラインの1つ。だからこそ、災害で引き起こされる停電にもしっかり対策しておきたいですよね。とりわけ夜間に停電した場合は、身の安全を守るだけでも難しいもの。せっかく懐中電灯や防災バッグを用意していても、暗くて置き場所がどこかわからなければ意味があ

秋こそ蚊が活発化、10月下旬まで注意! フェイント&ダッシュ“蚊を置き去り”作戦で対策?【Nスタ解説】
2024.09.06

秋こそ蚊が活発化、10月下旬まで注意! フェイント&ダッシュ“蚊を置き去り”作戦で対策?【Nスタ解説】

ひと吹きで蚊が落ちる魔法のスプレーに、蚊を寄せ付けない驚きのクリーム。さらに、蚊に刺されたかゆみが軽減される最新機器まで。秋こそ蚊に注意、最新の対策を紹介します。■これから本番!蚊が活発化 最新機器でかゆみ軽減?山内あゆキャスター:これからが蚊の本格的