# 金融・債券市場

米家計資産、第2四半期は過去最高の163.8兆ドル 不動産・株上昇
8時間前

米家計資産、第2四半期は過去最高の163.8兆ドル 不動産・株上昇

[12日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)が12日に発表したデータによると、第2・四半期の家計資産は163兆8000億ドルと、第1・四半期の161兆ドルから拡大し、過去最高を更新した。保有不動産の価値が1兆8000億ドル、保有株式の価値が7000億ドル、それぞれ

FRB、利下げ幅決めかねているとの報道も-50bp織り込み若干拡大
8時間前

FRB、利下げ幅決めかねているとの報道も-50bp織り込み若干拡大

(ブルームバーグ): 米連邦公開市場委員会(FOMC)の17、18日の会合で、0.5ポイントの利下げが決まる可能性を巡り、スワップ市場に反映される確率が12日に若干上昇した。政策担当者らが利下げ幅を決めかねていると米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)が報じた。今後数カ月で

京大名誉教授が「投資初心者」にあえて「投資信託」をすすめない「5つの理由」
8時間前

京大名誉教授が「投資初心者」にあえて「投資信託」をすすめない「5つの理由」

新NISAのスタートをきっかけに、投資信託のつみたてを始めたという人は多いだろう。しかし、『京都大学人気講義の教授が教える 個別株の教科書』の著者で、京都大学名誉教授の川北英隆氏は、投資信託より「米国の個別株」に投資することを勧める。その「5つの理由」とは……?次に実際の株式の購

ECBの利下げ幅は不十分、イタリア2閣僚が批判
8時間前

ECBの利下げ幅は不十分、イタリア2閣僚が批判

[ローマ 12日 ロイター] - イタリアの閣僚2人は、12日に欧州中央銀行(ECB)が0.25%の利下げを決定したことについて、下げ幅が不十分だと批判した。タヤーニ外相は記者団に対し「もっと大胆になる必要がある。25ベーシスポイント(bp)の引き下げでは成長を回復させる

約35年間、ずっと右肩上がり!?…〈新NISA〉で選ぶべき「低コストの人気ファンド」3選【メガバンク出身の人気YouTuberが“ズバリ”発表】
9時間前

約35年間、ずっと右肩上がり!?…〈新NISA〉で選ぶべき「低コストの人気ファンド」3選【メガバンク出身の人気YouTuberが“ズバリ”発表】

新NISAの開始を機に投資をはじめた、または投資を検討しているという人も多いのではないでしょうか。そこで今回、メガバンク出身で現在チャンネル登録者数70万人超の資産運用YouTuber小林亮平氏が、投資初心者が知っておきたい「低コストの人気ファンド」を紹介します。小林氏の著書『イラストと図解で

NY円、141円台後半
9時間前

NY円、141円台後半

 【ニューヨーク共同】12日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午後5時現在、前日比57銭円高ドル安の1ドル=141円74~84銭を付けた。ユーロは1ユーロ=1.1069~79ドル、156円98銭~157円08銭。 米連邦準備制度理事会(FRB)が来週の会合で大幅な利下げを決める

つぎの「日銀会合」でまた波乱か…!「植田総裁vs.内田副総裁」バトル勃発で、いま注目が集まっている「植田発言」
9時間前

つぎの「日銀会合」でまた波乱か…!「植田総裁vs.内田副総裁」バトル勃発で、いま注目が集まっている「植田発言」

9月19・20日に日銀の金融政策決定会合が開催される。この会合の最大の注目点は、植田和男総裁の記者会見となるだろう。ややもすれば、この会見でまた一波乱ということもあるかもしれない。今回は、その理由を説明していこう。前編『まさか日銀で「植田総裁vs.内田副総裁」バトル

アメリカの消費者は、暗号資産は定着するがステーブルコインはそうではないと考えている:ドイツ銀行
9時間前

アメリカの消費者は、暗号資産は定着するがステーブルコインはそうではないと考えている:ドイツ銀行

アメリカの消費者は暗号資産(仮想通貨)に対して好意的な見方をしており、それを「一時的な流行」と考える人は1%未満と、前年から大幅に減少したと、ドイツ銀行(Deutsche Bank)が9月11日に発表した報告書で述べている。調査対象者の半数以上が、暗号資産を重要な資産クラスおよび

Classi、連絡プラットフォーム「tetoru」に集金機能を2025年度より提供
9時間前

Classi、連絡プラットフォーム「tetoru」に集金機能を2025年度より提供

 Classi株式会社は、同社の小中学校向け保護者連絡サービス「tetoru(テトル)」において、2025年4月から集金機能の「tetoru集金機能」を開始すると発表した。tetoruのコミュニケーション機能は学校によって無料で提供しているが、集金機能はオプション機能として有料で提供する。

FRBの利下げ開始「妥当」 米経済は減速と予想 IMF報道官
10時間前

FRBの利下げ開始「妥当」 米経済は減速と予想 IMF報道官

 【ワシントン時事】国際通貨基金(IMF)のコザック報道官は12日の定例記者会見で、米連邦準備制度理事会(FRB)が来週の金融政策会合で利下げ開始を決める見通しとなっていることについて、インフレ上振れリスクの後退と労働市場の鈍化を踏まえ、「妥当」との見解を示した。 

マンション高騰の救世主!? 「50年ローン」は現実的か 京葉銀行が導入で話題に
10時間前

マンション高騰の救世主!? 「50年ローン」は現実的か 京葉銀行が導入で話題に

 9月2日、千葉市に本店を置く「京葉銀行」が、首都圏の地方銀行としては初めて「50年住宅ローン」をスタートし話題となっている。最長50年の住宅ローンは既に住信SBIネット銀行が取り扱いを始めているが、その流れが地銀にも及んだ格好だ。これまで最長35年が一般的だった住宅ローンに、いったい何が起き

住宅ローン選び「固定金利か変動金利か」より、もっとずっと大事なこと
10時間前

住宅ローン選び「固定金利か変動金利か」より、もっとずっと大事なこと

 三田紀房の投資マンガ『インベスターZ』を題材に、経済コラムニストで元日経新聞編集委員の高井宏章が経済の仕組みをイチから解説する連載コラム「インベスターZで学ぶ経済教室」。第118回は、住宅ローンの「固定金利」「変動金利」を選択するうえでの心構えを説く。● 「固定が無難」と答えた

〔米株式〕ダウ続伸、235ドル高=ナスダックも高い(12日)☆差替
10時間前

〔米株式〕ダウ続伸、235ドル高=ナスダックも高い(12日)☆差替

 【ニューヨーク時事】12日のニューヨーク株式相場は、まちまちの米経済指標が発表される中、続伸した。優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比235.06ドル高の4万1096.77ドルで終了。ハイテク株中心のナスダック総合指数は174.15ポイント高の1万7569.68で引けた。

NY株続伸、235ドル高 米利下げ期待で買い優勢
10時間前

NY株続伸、235ドル高 米利下げ期待で買い優勢

 【ニューヨーク共同】12日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は続伸し、前日比235.06ドル高の4万1096.77ドルで取引を終えた。米連邦準備制度理事会(FRB)が、来週の米連邦公開市場委員会(FOMC)で利下げを決めるとの期待を背景に、買い注文が優勢となった。 市

米国株式市場=続伸、PPI受け利下げ規模縮小観測を維持
10時間前

米国株式市場=続伸、PPI受け利下げ規模縮小観測を維持

[ニューヨーク 12日 ロイター] - 米国株式市場は続伸して取引を終えた。この日発表された8月の卸売物価指数(PPI)が予想を上回ったことで、米連邦準備理事会(FRB)の25ベーシスポイント(bp)利下げ観測が強まった。 米労働省が12日発表した8月のPPI(最終需要向

NY外為市場=ユーロ上昇、ECBの10月利下げ観測後退
10時間前

NY外為市場=ユーロ上昇、ECBの10月利下げ観測後退

[ニューヨーク 12日 ロイター] - ニューヨーク外為市場では、ユーロが対ドルで上昇。欧州中央銀行(ECB)は12日開いた理事会で追加利下げを実施したものの、ラガルド総裁が今後の決定は会合ごとに決定し、特定の道筋に事前にコミットしないと言明したことで、10月の利下げ観測が後退した。<

NY株式  12日終値    
10時間前

NY株式  12日終値    

<ダウ工業30種平均>      41096.77       前日比 +235.06  

30歳代~60歳代の年代別「貯蓄ゼロ・貯蓄2000万円以上」の割合を比較してみた
10時間前

30歳代~60歳代の年代別「貯蓄ゼロ・貯蓄2000万円以上」の割合を比較してみた

老後2000万円問題や近年続く物価高の影響から、以前よりも「老後資金の準備」の意識が強まっています。「老後に向けてそろそろ貯蓄をしなければ」と思っている人もいるかもしれませんが、自分の年代でどのくらい貯蓄していれば普通なのか、あまり知る機会は少ないでしょう。そこで本

NY金先物、最高値更新 米利下げ観測で2週間ぶり
11時間前

NY金先物、最高値更新 米利下げ観測で2週間ぶり

 【ニューヨーク共同】12日のニューヨーク商品取引所の金先物相場は反発し、取引の中心となる12月渡しが前日比38.20ドル高の1オンス=2580.60ドルで取引を終えた。中心限月の終値としての過去最高値を2週間ぶりに更新した。 米連邦準備制度理事会(FRB)が来週の連邦公開市場委

〔欧州株式〕軒並み上昇=英0.57%高、独1.03%高(12日)
13時間前

〔欧州株式〕軒並み上昇=英0.57%高、独1.03%高(12日)

 【ロンドン時事】12日の欧州株式市場は軒並み上昇した。英FT100種平均株価指数(FTSE100)は前日終値比47.03ポイント(0.57%)高の8240.97で引けた。 ドイツ株式主要40銘柄指数(DAX)は1.03%高、フランスCAC40種指数は0.52%高、ストックス欧州