# 財務・家計管理

【図解】国債利払い費、10.9兆円=金利上昇で膨らむ―25年度概算要求
2024.08.29

【図解】国債利払い費、10.9兆円=金利上昇で膨らむ―25年度概算要求

 財務省は29日、2025年度一般会計の概算要求で、借金である国債の元本返済と利払い費を合わせた「国債費」を28兆9116億円とすると発表した。

世帯年収900万円でも「約半数」は給料に不満がある!? 一体いくら稼いだら満足できるの?
2024.08.29

世帯年収900万円でも「約半数」は給料に不満がある!? 一体いくら稼いだら満足できるの?

株式会社スタジオテイルが運営する「みんなの転職「体験談」」で会社に勤務している20代~50代に対して行った年収に関するアンケート結果によると、世帯年収900万円~1000万円の人でも、現在の年収に「不満」「少し不満」と答えた人の割合が50%に上ります。半数の人は、世帯年収900万円があっても、

夫婦と3歳の子ども一人の「三人家族」です。四人家族になったら月の支出はいくら変わりますか?
2024.08.29

夫婦と3歳の子ども一人の「三人家族」です。四人家族になったら月の支出はいくら変わりますか?

一人目の子どもが生まれたあと、家庭によっては二人目を考えるケースもあるでしょう。子どもが増えると、教育費や食費などが増加する可能性があります。子どもたちの将来のためにも、さまざまな選択肢を提供できるだけの貯金があるのか考えておくことが必要です。もし、子どもが進学するための費用が不

日経平均は小幅反落、エヌビディア決算通過で下げ渋り
2024.08.29

日経平均は小幅反落、エヌビディア決算通過で下げ渋り

Mayu Sakoda[東京 29日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は、前営業日比9円23銭安の3万8362円53銭と、小幅に反落して取引を終えた。米エヌビディアの決算を通過し、出尽くし売りが先行した。日経平均は次第に下げ渋り、後場ではプラス圏に浮上する場面もみら

岸田首相は秋ごろに追加給付金を検討と明言!対象となる年金生活世帯の「年金月額」&70歳代・二人以上世帯の「貯蓄額」はいくら?
2024.08.29

岸田首相は秋ごろに追加給付金を検討と明言!対象となる年金生活世帯の「年金月額」&70歳代・二人以上世帯の「貯蓄額」はいくら?

2024年6月21日に開かれた記者会見で、物価高への対応策として追加給付金の支給を検討していると明言しました。物価高における家計への影響が特に大きいと考えられる低所得世帯や年金生活世帯が対象となる見込みです。2024年度の公的年金は前年の賃金や物価上昇を背景に2.7

節約のために、トイレットペーパーを「ダブル」から「シングル」に変えました。どのくらい節約になっていますか?
2024.08.29

節約のために、トイレットペーパーを「ダブル」から「シングル」に変えました。どのくらい節約になっていますか?

物価高が続くなか、生活必需品ともいえるトイレットペーパーの値段も上がっています。トイレットペーパーは「ダブル」と「シングル」があり、多くの場合「シングル」の方が長いといわれています。そのため、節約になるからと「シングル」を使っている方もいるでしょう。しかし、実際にどのくらい節約に

資産5億円、冷やかし程度に働く年収500万円の40歳「都内バス運転手の正体」に絶句【FPが解説】
2024.08.29

資産5億円、冷やかし程度に働く年収500万円の40歳「都内バス運転手の正体」に絶句【FPが解説】

人は見た目で判断してはいけないというものの、身の回りには、見かけによらない真の富裕層がいることも……。本記事では、Aさんの事例とともに富裕層の実情を社会保険労務士法人エニシアFP代表の三藤桂子氏が解説します。※プライバシーのため、実際の相談内容と一部改変しています。総務省統計局の

政活費執行率、4年ぶり上昇 「コロナ後」向け活発化 東京都議会
2024.08.29

政活費執行率、4年ぶり上昇 「コロナ後」向け活発化 東京都議会

 東京都議会は29日、2023年度の政務活動費の収支報告書を公表した。 交付総額は7億1600万円。交付された金額のうち、実際に支出された割合を示す「執行率」は、前年度の90.9%から94.6%に上昇した。活動報告などを掲載する「広報紙発行費」の増加が主な要因で、執行率が前年度を

結婚したら、夫のお金は私のお金…欧米人からは首をかしげられる日本人の価値観。「夫婦の財布は1つ」の慣習にある、経済的リスク【中央大学教授が解説】
2024.08.29

結婚したら、夫のお金は私のお金…欧米人からは首をかしげられる日本人の価値観。「夫婦の財布は1つ」の慣習にある、経済的リスク【中央大学教授が解説】

「成人後も実家で暮らす」「結婚後は家計を妻が管理する」などの日本特有の慣習。これにより、愛情のない夫婦が離婚できない原因になっている可能性も……。本記事では、社会学者で中央大学文学部教授の山田昌弘氏の著書『パラサイト難婚社会』(朝日新書)から、お金を巡る日本独自の家族像とそのリスクについて解説

口座を使い分けると貯金ができる?上手な口座の使い分けを解説!
2024.08.29

口座を使い分けると貯金ができる?上手な口座の使い分けを解説!

生活費や出費に追われ、「なかなか貯金ができない……」と感じている方に必見の貯金術があるんだとか。それは、“口座を使い分ける”というシンプルな方法。ちょっとした工夫で、家計の管理が改善でき、貯金が効率的に進められるようになります。口座を使い分けて、貯金上手になる方法について、株式会

相続時精算課税制度の必要書類や手続きは? 【見本付き】申告方法から書き方、税理士費用まで解説
2024.08.29

相続時精算課税制度の必要書類や手続きは? 【見本付き】申告方法から書き方、税理士費用まで解説

たとえば両親から住宅購入資金を援助してもらおうと考えている場合、相続時精算課税制度の利用も視野に入れましょう。2500万円まで贈与税を納めずに生前贈与を受けることができる仕組みで、2024年1月には年110万円までの贈与なら贈与税がかからない非課税枠が新たに追加されました。相続時精算課税制度の

投資プロが株を買う際に「売上や利益以外に着目している1つのこと」
2024.08.29

投資プロが株を買う際に「売上や利益以外に着目している1つのこと」

 個人投資家の間で大きな支持を集めるベストセラー『株トレ 世界一楽しい「一問一答」株の教科書』、待望の続編『株トレ ファンダメンタルズ編』が発売された。前作はチャート分析がテーマだったが、今作では企業の業績や財務の読み方をわかりやすく解説する。著者は、ファンドマネジャー歴25年、2000億円超

債務負担の軽減急ぐB.ライリー、銀行団が財務報告書の提出期限延期
2024.08.29

債務負担の軽減急ぐB.ライリー、銀行団が財務報告書の提出期限延期

(ブルームバーグ): 多角的な金融サービスを提供するB.ライリー・ファイナンシャルの債権者は、期限内に提出できなかった財務報告書の策定に向けて同社に一段の猶予を与えた。B.ライリーが抱える推定21億6000万ドル(約3100億円)相当の債務は大半が4年以内に返済期限を迎える。金利

【図解】概算要求、過去最大へ=国債、防衛費が増加―25年度予算
2024.08.28

【図解】概算要求、過去最大へ=国債、防衛費が増加―25年度予算

 国の2025年度一般会計の予算編成で、各省庁が財務省に提出する概算要求の総額が24年度の114兆3852億円を上回り、過去最大となる見通しであることが28日、分かった。

概算要求、過去最大へ 国債、防衛費が増加 25年度予算
2024.08.28

概算要求、過去最大へ 国債、防衛費が増加 25年度予算

 国の2025年度一般会計の予算編成で、各省庁が財務省に提出する概算要求の総額が24年度の114兆3852億円を上回り、過去最大となる見通しであることが28日、分かった。 要求総額が110兆円を超えるのは4年連続となる。借金に当たる国債の返済とその利払い費を合わせた国債費が増える

独身30歳で年収は400万円です。このままで将来結婚しても”問題なく生活”できるのでしょうか?
2024.08.28

独身30歳で年収は400万円です。このままで将来結婚しても”問題なく生活”できるのでしょうか?

現在の年収が400万円で、独身でいるうちは十分に生活できているものの、将来結婚した際に無理なく生活できるか不安を感じる人もいるでしょう。今回は一人暮らしと二人暮らしでどのくらい平均支出が変わるのかとあわせて、30歳の平均年収についてもご紹介します。将来結婚したときの

「あの頃の思い出が詰まっている...」懐かしのマクドナルド「ハッピーセット」おもちゃが再び注目の的に
2024.08.28

「あの頃の思い出が詰まっている...」懐かしのマクドナルド「ハッピーセット」おもちゃが再び注目の的に

1980~90年代、マクドナルドの「ハッピーセット」に付いてきたおもちゃをおばあちゃんが収集したコレクションの写真がRedditに掲載され、当時を懐かしむ声が続出している。写真はRedditユーザーのenthusedwaggyが8月22日に投稿して以来、1万7000を超す「いいね

これまで実家暮らしだった26歳女性です。年収350万円では「一人暮らし」できないでしょうか?
2024.08.28

これまで実家暮らしだった26歳女性です。年収350万円では「一人暮らし」できないでしょうか?

20代後半になり、これまで一度も実家を出ていない方の中で、年収350万円でも無理なく一人暮らししていけるか不安になる方もいるでしょう。今回は一人暮らしをする際にかかる平均支出や、その内訳をまとめました。あわせて、引っ越し時に発生する費用の平均値や、どのくらい貯金があれば安心なのか

30歳代の平均貯蓄額はいくら?みんな、収入からどのくらい貯蓄に回してる?
2024.08.28

30歳代の平均貯蓄額はいくら?みんな、収入からどのくらい貯蓄に回してる?

30歳代の方の中には、貯蓄が順調に進んでいる方もいれば、まだ貯蓄という意識がない方もいるでしょう。自分の貯蓄高は多いのか少ないのか、気になる方もいるのではないでしょうか。30歳代は独身の方もいれば既婚の方もおり、さらに既婚者の中には、子どものいる方や住宅ローンの返済が始まっている

タイ中銀、見通し変化すれば金利を調整する用意=総裁
2024.08.28

タイ中銀、見通し変化すれば金利を調整する用意=総裁

Orathai Sriring Chayut Setboonsarng[バンコク 28日 ロイター] - タイ中央銀行のセタプット総裁は28日、金融政策委員会は金利を見直す際に経済見通しに基づいて決定しており、現状の評価が変われば金利を調整する用意があると述べた。