# 財務・お金

支店が少ない銀行の口座しかないため、コンビニATMを使ったら手数料が「200円」ほどしました。ATM手数料を減らすコツはありますか?
2024.06.29

支店が少ない銀行の口座しかないため、コンビニATMを使ったら手数料が「200円」ほどしました。ATM手数料を減らすコツはありますか?

コンビニに設置されているATMは時間や場所を問わず利用できるため、急にお金が必要になったときでもすぐにお金をおろせて便利です。しかし、手数料が高めに設定されているため、お金をおろすことをちゅうちょしてしまう人もいるのではないでしょうか。今回はコンビニの手数料を払い続けた場合にかか

人気の変額保険は「掛け捨て+NISA」に勝てるか?
2024.06.29

人気の変額保険は「掛け捨て+NISA」に勝てるか?

 株高やインフレのなか、変額保険への関心が高まっている。保険料を株式などで運用して資産を増やすことを狙う保険商品で、保険会社は「死亡保障を確保しながら資産運用ができる」とアピールする。だが、満期保険金や解約返戻金には元本割れリスクがあり、コストが割高というデメリットもある。一般の生命保険と比べ

企業は2023年の輸入物価下落を“還元”せず、日本版スタグフレーションの実相
2024.06.29

企業は2023年の輸入物価下落を“還元”せず、日本版スタグフレーションの実相

● 1~3月期実質GDP、年率1.8%マイナス成長 物価は上昇、家計消費は4四半期連続減少 6月10日公表された2024年1~3月期のGDP(国内総生産)2次速報によれば、実質GDPは季節調整済み対前期比が年率でマイナス1.8%だった。 昨年7~9月期以来の再びのマ

「券売機」の更新が間に合わない!数百万円のコストも…まもなく新紙幣発行 対応追われる飲食店や駐車場
2024.06.29

「券売機」の更新が間に合わない!数百万円のコストも…まもなく新紙幣発行 対応追われる飲食店や駐車場

7月3日に、新しい紙幣が発行されます。20年ぶりのリニューアルで、期待が高まる一方で、券売機などを使う店舗では、対応に追われています。JR郡山駅前のアーケード街の一角にある「まぜそば専門店・凜々亭」。台湾まぜそばや坦々麺など、バラエティ豊かなまぜそばが人気の店です。

5月の米物価、2.6%上昇 商務省
2024.06.28

5月の米物価、2.6%上昇 商務省

 【ワシントン時事】米商務省が28日発表した5月の米個人消費支出(PCE)物価指数は、前年同月比2.6%上昇した。 

子どもの大学費用は正直キツいので奨学金を利用してもらいたいのが本音です……。返済には協力してあげたいのですがダメでしょうか?
2024.06.28

子どもの大学費用は正直キツいので奨学金を利用してもらいたいのが本音です……。返済には協力してあげたいのですがダメでしょうか?

家計の事情等で子どもの進学費用の準備が難しく、大学に係る費用は奨学金を利用してもらいたいと考えている方は多いでしょう。貸与型の奨学金の場合、子ども本人に返済の義務が発生しますが、返済を協力してあげたいと思うのは親心です。ただし、親が奨学金を返済する場合、金額によっては贈与税が発生

「経済的な心配はありません」65歳以上の68.5%に。70歳代で貯蓄2000~3000万円未満のお金持ちは何パーセント?
2024.06.28

「経済的な心配はありません」65歳以上の68.5%に。70歳代で貯蓄2000~3000万円未満のお金持ちは何パーセント?

内閣府が2024年6月21日に公表した最新の「令和6年版高齢社会白書」によると、65歳以上の68.5%が「経済的な心配はありません」と回答したことがわかりました。2024年度の年金額は2.7%の増額となったものの、物価上昇には勝てず不安を抱えるシニアも多いと考えられますが、実際は

和歌山県一般職員は平均80万円 夏のボーナス、田辺市は平均73万円
2024.06.28

和歌山県一般職員は平均80万円 夏のボーナス、田辺市は平均73万円

 和歌山県内の公務員に28日、夏のボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。 県の部長や次長級を含む一般職員(平均41歳8カ月)の平均支給額は80万403円で、昨年同期より2万8858円(3・74%)増となった。 一般職の期末手当と勤勉手当を合わせた平均支給割合は昨年

「老後に貯金が必要」は大ウソ…和田秀樹「死ぬまで人生を楽しむために本当に必要な
2024.06.28

「老後に貯金が必要」は大ウソ…和田秀樹「死ぬまで人生を楽しむために本当に必要な"たったこれだけの金額"」

老後に必要なお金はどのくらいか。医師の和田秀樹さんは「世間の人々は、不安、不安という言葉に惑わされて、必要もないのに貯金に励んでいるように見える。しかし、厚生年金がもらえる予定なら、老後の資金としての貯金は500万円あればいい。将来的に年金の受給額が減るという噂もあるが、年金が国の制度である以

JR北、2025年4月に運賃改定へ
2024.06.28

JR北、2025年4月に運賃改定へ

 JR北海道は28日、鉄道旅客運賃の上限変更認可を、国土交通省に申請した。 運賃の改定率は、普通旅客運賃が平均6.6パーセント、定期旅客運賃が平均18.9パーセント、旅客運輸収入全体では7.6パーセント。初乗り運賃は大人210円(現行200円)、札幌~小樽間は800円(現行750

40歳の専業主婦、家計のため「月収22万円」のフルタイム勤務をする予定です。60歳まで働くと、将来の「年金額」はどれだけ増えますか? 厚生年金に加入すれば、老後の暮らしは大丈夫でしょうか?
2024.06.28

40歳の専業主婦、家計のため「月収22万円」のフルタイム勤務をする予定です。60歳まで働くと、将来の「年金額」はどれだけ増えますか? 厚生年金に加入すれば、老後の暮らしは大丈夫でしょうか?

生活をするうえで切り離せないのが「お金の問題」ではないでしょうか。例えば、結婚して子育てが始まると教育費や老後資金をどのように工面するのか悩む人も多いのではないでしょうか? 専業主婦(夫)になったものの、その後に家計を支えるためにパートやフルタイムで仕事復帰するケースも少なくあり

地元のお祭りに参加するために「5000円のご祝儀」を包んで行くよう言われました。ご祝儀に決まりはあるのでしょうか?
2024.06.28

地元のお祭りに参加するために「5000円のご祝儀」を包んで行くよう言われました。ご祝儀に決まりはあるのでしょうか?

日本全国各地にはさまざまなお祭りがあります。全国的に知られた有名なお祭りだけでなく、地域に根ざしたものも豊富にあり、お住まいの地域によっては参加を求められることもあるでしょう。しかし、お祭りに参加する際に気になるのがお金のことです。今回の事例のように、お祭りへ参加する際、地域によ

財務省次官に新川浩嗣氏 神田真人財務官も退任、三村淳氏が後任
2024.06.28

財務省次官に新川浩嗣氏 神田真人財務官も退任、三村淳氏が後任

 政府は28日、財務省の茶谷栄治事務次官(61)の後任に新川浩嗣主計局長(61)を起用するなど幹部人事を決めた。7月5日付で発令する。 国際部門トップの神田真人財務官(59)も退任し、三村淳国際局長(57)が後任となる。7月31日付で発令する。 神田氏は2021年7

急激で一方的な変動「深く懸念」=為替で鈴木財務相
2024.06.28

急激で一方的な変動「深く懸念」=為替で鈴木財務相

Takaya Yamaguchi[東京 28日 ロイター] - 鈴木俊一財務相は28日、為替円安を巡り、急激で一方的な変動について「深く懸念している」との認識を示した。同日午前の閣議後会見で語った。鈴木財務相は「為替の過度な変動は望ましくない」とした上で、過

円安進行で「過度な変動に適切対応」
2024.06.28

円安進行で「過度な変動に適切対応」

 鈴木俊一財務相は28日の閣議後記者会見で、円安進行について「一方的な為替相場の変動が与える影響を深く懸念している」とした上で、「過度な変動に対しては適切な対応を取る」と市場をけん制した。

為替介入を指揮した神田財務官、7月退任へ 財務官交代は3年ぶり
2024.06.28

為替介入を指揮した神田財務官、7月退任へ 財務官交代は3年ぶり

 政府は28日、神田真人財務官(59)が来月31日付で退任し、後任に三村淳国際局長(57)が就く人事を決めた。財務官の交代は3年ぶり。 神田氏は1987年に大蔵省(当時)に入省し、英オックスフォード大に留学して経済学修士を取得。2021年から財務官を約3年務め、記録的な円安が進む

清掃していないのに業者に代金支払う 兵庫・豊岡市参事が違法事務
2024.06.28

清掃していないのに業者に代金支払う 兵庫・豊岡市参事が違法事務

 兵庫県豊岡市は27日、市城崎振興局庁舎の雨どい清掃を巡り、市参事(60)=課長級=が城崎振興局の課長当時、業者が清掃をしていないにもかかわらず代金を支払い、地方自治法令などに反する違法な事務をしていた、と発表した。日付を偽った公金支出伝票も作成された。市は市参事ら関係者の処分を検討する。

日本の対米黒字の何が問題か?米財務省が発表した為替操作「監視リスト」の正しい読み方
2024.06.28

日本の対米黒字の何が問題か?米財務省が発表した為替操作「監視リスト」の正しい読み方

 米財務省が6月20日に発表した為替政策報告書で、日本は為替操作国に関する「監視リスト」に1年ぶりに復帰した。 もっとも、日本の対米黒字の大半は第一次所得収支であり「戻らない円」。その多くは自動車産業を筆頭とした米国投資の結果である。 「監視リスト」入りをことさらク

電車通勤ですが、正直にいうと自転車通勤でも大丈夫な距離です。「交通費」をもらいながら自転車通勤するのはダメでしょうか?
2024.06.28

電車通勤ですが、正直にいうと自転車通勤でも大丈夫な距離です。「交通費」をもらいながら自転車通勤するのはダメでしょうか?

職場から受け取る交通費は、定期代やガソリン代などに充当する必要があります。「自転車で通えるから、ほかのものを買うのにもらった交通費を使おう」と考えてそのまま受け取ると、不正受給とみなされ、懲戒処分になる可能性もあるでしょう。今回は、会社から定期代を受け取っているにも

6月支給の年金から「定額減税」スタートしたものの「社会保険料」は普段通りの天引き…
2024.06.28

6月支給の年金から「定額減税」スタートしたものの「社会保険料」は普段通りの天引き…

6月より定額減税がスタートしましたが、年金受給者は年金から天引きされる所得税や住民税が定額減税の対象となります。年金受給者の中には、「本当に年金の手取り額はあがったの?」「年金に税金がかかっていない人はどうなるの?」などの疑問を感じる人もいるでしょう。この記事では、