# 米国&海外メジャー

NY円、143円台前半
2024.09.09

NY円、143円台前半

 【ニューヨーク共同】週明け9日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午前8時40分現在、前週末比1円03銭円安ドル高の1ドル=143円14~24銭を付けた。ユーロは1ユーロ=1.1041~51ドル、158円12~22銭。 前週末に発表された8月の米雇用統計の結果を受けて円高ドル安

経団連会長「米大統領選に左右されないよう」 USスチール買収巡り
2024.09.09

経団連会長「米大統領選に左右されないよう」 USスチール買収巡り

 経団連の十倉雅和会長は9日の定例記者会見で、日本製鉄によるUSスチール買収計画について「米大統領選挙に左右されるというようなことではなく、公正で正当に処理されることを強く願う」と述べた。 十倉氏によると、会見に先立ち開かれた経団連の会議で、経団連副会長の橋本英二日鉄会長兼最高経

大統領選左右されず処理を 日鉄のUSスチール買収で経団連会長
2024.09.09

大統領選左右されず処理を 日鉄のUSスチール買収で経団連会長

 経団連の十倉雅和会長は9日の記者会見で、日本製鉄による米鉄鋼大手USスチール買収をバイデン米大統領が阻止する意向だと報じられていることについて、「米大統領選に左右されることなく、ぜひ公正で正当なプロセスの中で処理されることを強く願っている」と述べた。  日鉄のUS

【ザ・グレート・カブキ連載#13】ギャラは数年で日本時代の何十倍に…馬場さんは“固かった”
2024.09.09

【ザ・グレート・カブキ連載#13】ギャラは数年で日本時代の何十倍に…馬場さんは“固かった”

【ザ・グレート・カブキ 毒霧の真実(13)】日本プロレスの“崩壊後”に全日本で活動していた自分が米国に戻ったのは1978年2月でした。最初に踏んだのはフロリダの土。日本を離れると決め、現地でブッカーをしているデューク・ケオムカさん(※1)に電話を入れたんです。すると、ちょうどマサやん(マサ斎藤

日経平均株価 米経済の減速懸念から下げ幅一時1100円超 5営業日で約2500円↓
2024.09.09

日経平均株価 米経済の減速懸念から下げ幅一時1100円超 5営業日で約2500円↓

日経平均株価は9日も値下がりし、5営業日連続の下落となりました。 下げ幅は一時、1100円を超えましたが、円安の進行などを受けて買い戻され、終値は先週末より175円安い3万6215円でした。 9日の日経平均は取引開始直後から値を下げて一時、1100円以上、下落しまし

インタビュー:「目にみえる」核抑止、米新政権と早期に協議=自民・河野氏
2024.09.09

インタビュー:「目にみえる」核抑止、米新政権と早期に協議=自民・河野氏

Yukiko Toyoda Tim Kelly[東京 9日 ロイター] - 自民党総裁選に立候補する河野太郎デジタル担当相はロイターとのインタビューで、米国の核戦力で日本を防衛する拡大抑止について「(日米間で)協議していますというだけでなく、目に見える形での信頼性向上をや

東京株、5日続落 米株下落で一時1100円超安
2024.09.09

東京株、5日続落 米株下落で一時1100円超安

 9日の東京株式市場は、米国株安を受けて売りが優勢となった。日経平均株価の終値は前週末比175円72銭安の3万6215円75銭と5営業日続落。午前中、1100円超下落する場面もあった。 6日の米国市場では、雇用統計の就業者数の伸びが市場予想を下回ったことなどから景気後退懸念が強ま

中国がハリスと“超中国通”のウォルズが米大統領選に勝つことを恐れている理由
2024.09.09

中国がハリスと“超中国通”のウォルズが米大統領選に勝つことを恐れている理由

30回以上の訪中経験があり、中国通で知られる民主党の副大統領候補、ティム・ウォルズ。そんな彼とカマラ・ハリス大統領候補という「意外な」組み合わせは、逆に中国政府を悩ませているという。それはなぜなのか、英誌「エコノミスト」が分析する。中国政府とその政治アナリストたちは、米国大統領選

銃が子どもの筆頭死因、米で2020年から3年連続
2024.09.09

銃が子どもの筆頭死因、米で2020年から3年連続

(CNN) 米国で銃が子どもの筆頭死因となる状況が続いている。銃のために命を落とす子どもの数は、2020年から交通事故の死亡者数を上回るようになった。米疾病対策センター(CDC)の直近の統計によると、22年に死亡した1~18歳の子どもの死因は、銃が最多の18%を占めた。<

〔東京株式〕下落幅縮小=値頃感で買い戻し(9日後場中盤)
2024.09.09

〔東京株式〕下落幅縮小=値頃感で買い戻し(9日後場中盤)

 (13時50分)日経平均株価は後場に入り下落幅を縮小している。寄り付き後に一時前週末比1100円超まで大きく下落したが、同200円程度まで値を戻している。米株式指数先物が時間外で上昇していることや、為替が朝方に比べ円安方向に振れており「値頃感から買い戻しの動きが入っている」(中堅証券)ようだ

〔東京外為〕ドル、142円台後半=実需筋の買いなどで持ち直す(9日正午)
2024.09.09

〔東京外為〕ドル、142円台後半=実需筋の買いなどで持ち直す(9日正午)

 9日午前の東京外国為替市場のドルの対円相場(気配値)は、朝方は売りが優勢だったものの、仲値にかけては実需筋の買いなどが入り、1ドル=142円台後半に持ち直している。正午現在、142円81~82銭と前週末(午後5時、142円52~53銭)比29銭のドル高・円安。 ドル円は早朝、前

【中継】日経平均株価 一時1100円超下げ 米国景気減速の懸念から
2024.09.09

【中継】日経平均株価 一時1100円超下げ 米国景気減速の懸念から

週明けの日経平均株価は、取引開始から大きく値を下げ、一時1100円以上下落しました。 (経済部・北村莉子記者報告) 先週2300円以上下げた日経平均株価は、週明けの9日も値下がりが続いています。 午前9時過ぎに1100円以上値を下げ、およそ1カ月ぶりに

原油先物約1ドル高、メキシコ湾岸でハリケーン発達の恐れ
2024.09.09

原油先物約1ドル高、メキシコ湾岸でハリケーン発達の恐れ

Colleen Howe[北京 9日 ロイター] - アジア時間の原油先物は約1ドル上昇している。米メキシコ湾岸にハリケーンが接近する可能性があることが背景。軟調な米雇用統計を受けた前週の下げから反発している。0146GMT(日本時間午前10時46分)時点で

〔東京株式〕大幅安=米株下落で(9日前場)☆差替
2024.09.09

〔東京株式〕大幅安=米株下落で(9日前場)☆差替

 (前引け)【プライム】午前の日経平均株価は、前週末比778円15銭安の3万5613円32銭で終了した。8月の米雇用統計により米株が下落した流れを受けて大幅安となった。一時下げ幅は1100円を超えたが、売り一巡後は押し目買いなどが入り下落幅を縮小した。東証株価指数(TOPIX)は、51.78ポ

大谷翔平、驚異の“通過点” 英雄チュ・シンスが16年で積み上げた記録に到達王手で韓国報道過熱「アジアの主人公が代わる」
2024.09.09

大谷翔平、驚異の“通過点” 英雄チュ・シンスが16年で積み上げた記録に到達王手で韓国報道過熱「アジアの主人公が代わる」

 大谷翔平(ドジャース)が、“偉大な記録”まであと一歩と迫った。 現地時間9月8日に本拠地で行われたガーディアンズ戦に大谷は「1番・指名打者」で先発出場。5回の第3打席にソロ本塁打を放ち、自身のシーズン最多本塁打記録に並ぶ46号を記録。これで「シーズン46本塁打・46盗塁」に到達

ハリス氏、10日の討論会後に激戦州訪問へ
2024.09.09

ハリス氏、10日の討論会後に激戦州訪問へ

Nandita Bose[ピッツバーグ 8日 ロイター] - 米民主党の大統領候補ハリス副大統領と副大統領候補ウォルズ・ミネソタ州知事は、10日に行われる大統領候補討論会の後に複数の激戦州を回る予定だ。ハリス陣営が8日に明らかにした。ハリス氏は12日のノース

〔東京株式〕日経平均1100円超安=プライムの95%下落(9日前場中盤)
2024.09.09

〔東京株式〕日経平均1100円超安=プライムの95%下落(9日前場中盤)

 (9時52分)日経平均株価は、米株安を受けて大幅に下落し前週末比で1100円超程度まで値を下げている。東証プライム市場では約95%の銘柄が下落。米国でハイテク株が大きく下げた流れを受けて、東京市場でも半導体株などの値がさ株が指数の下げを主導している。原油価格下落を受けたエネルギー株なども売ら

中国ラッキンコーヒー、年内に海外進出計画を本格始動 東南アジアと米国を中心に店舗網拡大へ
2024.09.09

中国ラッキンコーヒー、年内に海外進出計画を本格始動 東南アジアと米国を中心に店舗網拡大へ

中国のコーヒーチェーン大手「瑞幸珈琲(luckin coffee、ラッキンコーヒー)」が、2024年10~12月期から25年1~3月期にかけて、大規模な海外進出を計画しているという。現在の海外店舗はシンガポールの直営店38店舗のみだが、今後は東南アジアや米国を中心に海外出店を拡大する。中国のビ

〔東京株式〕大幅下落スタート=米株安受け(9日前場寄り付き)
2024.09.09

〔東京株式〕大幅下落スタート=米株安受け(9日前場寄り付き)

 (寄り付き)日経平均株価は、前週末比585円65銭安の3万5805円82銭と大幅に下落して始まった。前週末に発表された米雇用統計を嫌気し米国株が下落した流れを受けて、幅広い銘柄が売られている。寄り付き直後は売り気配から値がついていない銘柄も多い。

続く中国からの外資撤退、IBMもついに研究開発を移転 参入40年
2024.09.09

続く中国からの外資撤退、IBMもついに研究開発を移転 参入40年

多くの米国企業に続いて、IBMも中国での一部事業の閉鎖を決定した。同社の経営陣は、他の企業と同じように不吉な兆しをはっきり感じ取っている。数十年にわたって事業を展開してきた企業にとって、閉鎖は厄介で出費がかさむものであり、専門知識とビジネスセンスの喪失は中国にとって何の助けにもならない。だが問