# 生活費

ローン返済以外にも負担、米住宅維持コストはコロナ禍入り後に26%増
2024.06.11

ローン返済以外にも負担、米住宅維持コストはコロナ禍入り後に26%増

(ブルームバーグ): 米国では持ち家を維持するコストが2020年から26%増大した。経済全体がこの間にインフレ加速に見舞われ、税金や保険料、光熱費などが急伸した。一般的な一戸建て住宅を所有・維持するための年間平均支出(住宅ローンを除く)は、3月時点で1万8118ドル(約280万円

「日経平均4万円超え」で浮かれているのは素人…ひろゆきが「これを買えば10倍になった」という投資信託の名前
2024.06.10

「日経平均4万円超え」で浮かれているのは素人…ひろゆきが「これを買えば10倍になった」という投資信託の名前

いま資産を増やすにはどうすればいいのか。2ちゃんねる創設者のひろゆきさんの著書『税弱な日本人からふんだくるピンハネ国家の不都合な真実』(宝島社)より一部を紹介する――。■お金を増やしたいならNISA口座を開設すべき これから本気で資産運用を始めたいという人、お金を増

社会人3年目です。貯金を全くしていないのですが、同期は給与のほとんどを貯金に回しているようで焦ります。「手取り22万円」の場合はいくら貯金に回すのがいいですか?
2024.06.10

社会人3年目です。貯金を全くしていないのですが、同期は給与のほとんどを貯金に回しているようで焦ります。「手取り22万円」の場合はいくら貯金に回すのがいいですか?

社会人3年目に突入し、これからの将来を見据えた貯金計画を立てたいと考える人も多いのではないでしょうか。手取り22万円の中で、どれくらいの金額を貯金に回すべきか悩んでいる方にとって、具体的な目安があると安心です。そこで、手取り22万円の中で、どれくらいの金額を貯金に回

40歳で「年収500万円」、妻は専業主婦です。将来夫婦で年金を「月25万円」もらうには、妻にいくら稼いでもらえばいいですか?
2024.06.09

40歳で「年収500万円」、妻は専業主婦です。将来夫婦で年金を「月25万円」もらうには、妻にいくら稼いでもらえばいいですか?

40歳くらいになると、老後がだんだんと見えてきて不安を感じる人もいるかもしれません。中には、老後の生活費を捻出するために、今まで専業主婦(夫)だったものの働き始める人もいるでしょう。本記事では、会社員の夫が年収500万円、妻が専業主婦の場合に夫婦が65歳以降にもらえる月額の年金額

60歳になったら「再雇用・月給4割減」になるようです。給料が4割も減ったらどうやって生活していけばよいでしょうか?
2024.06.09

60歳になったら「再雇用・月給4割減」になるようです。給料が4割も減ったらどうやって生活していけばよいでしょうか?

近年、再雇用制度を利用して定年後も働き続ける方が増えています。しかし、再雇用後は多くの場合で給料が減ってしまうため、生活に不安を感じている方もいるでしょう。その後、年金生活となればさらに生活が厳しくなる方もいます。本記事では老後に必要な生活費や消費支出の金額を紹介するとともに、生

年金生活者の「貯蓄額・年金額・生活費」はいくら?備えるべき3つの老後のリスク
2024.06.09

年金生活者の「貯蓄額・年金額・生活費」はいくら?備えるべき3つの老後のリスク

老後が近づくと不安になるのが、お金の問題です。今の貯蓄で老後生活を送ることができるのか心配な人も多いでしょう。そこで本記事では、年金生活者の実際の「貯蓄額・年金額・生活費」を紹介します。老後に向けて備えるべきリスクについても紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

東北6県多重債務相談 23年度377件、3年ぶり増 物価高影響か
2024.06.08

東北6県多重債務相談 23年度377件、3年ぶり増 物価高影響か

 東北6県の2023年度の多重債務者相談は計377件に上り、20年度以来3年ぶりに増加に転じたことが東北財務局(仙台市)のまとめで分かった。借金のきっかけは「定収入・収入の減少」が最も多く、財務局は「借金の額や借入先の数で増加している部分もみられ、物価高の影響も一定程度あるとみられる」としてい

子ども1人の大学進学で400万円かかると言いますが、国立大の自宅通学なら最安で済むと思います。どのくらいの額に収まるでしょうか?
2024.06.07

子ども1人の大学進学で400万円かかると言いますが、国立大の自宅通学なら最安で済むと思います。どのくらいの額に収まるでしょうか?

大学進学費用は家計の大きな負担となりますが、親としては子どもを大学まで通わせてあげたいと思い、コツコツお金をためている家庭も多いのではないでしょうか。大学進学費用は、子どもが国公立大学に進学するか、私立大学に進学するかで大きく変わってきます。自宅通学を行うことで削減できる費用も多

「モンベル」の高性能ジャケットを着ている人をよく見かけます。みんな経済的に余裕があるのでしょうか?
2024.06.07

「モンベル」の高性能ジャケットを着ている人をよく見かけます。みんな経済的に余裕があるのでしょうか?

モンベルの高性能ジャケットは、ものによって数万円するため、節約を意識している人にとってはなかなか手を出しにくいでしょう。そこで本記事では、モンベルの高性能ジャケットの価格を紹介するとともに、日本の平均世帯年収や生活費もお伝えします。衣類へどのくらい費用をかけているかを把握して、自分の生活に当て

「たくさん食べなさい」と毎日たくさん料理を作る実家の母。新社会人の私は「食費」を負担すべきですか?
2024.06.07

「たくさん食べなさい」と毎日たくさん料理を作る実家の母。新社会人の私は「食費」を負担すべきですか?

学校を卒業して社会人になっても、実家暮らしをしている方は多くいます。実家に住んでいれば家賃や食費の心配はほとんどいりませんが、親の負担を軽減するためにもお金を入れるべきか悩む方もいるでしょう。今回は、実家暮らしで家にお金を入れている方の割合や、もし一人暮らしをしたら

55歳で貯蓄は「1000万円」です。年金と退職金があるので、貯蓄はこれ以上しなくても老後は暮らせますよね?
2024.06.06

55歳で貯蓄は「1000万円」です。年金と退職金があるので、貯蓄はこれ以上しなくても老後は暮らせますよね?

定年退職を迎える年齢が近づくと、老後の生活費のことが気になるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。貯蓄が全くなければ不安になりますが、1000万円以上貯蓄がある場合は「年金と退職金もあるため老後は安心」と考えるかもしれません。実際、老後のためにどのくらい貯蓄があれば、安心し

トルドー加政権が利下げ歓迎、生活費高騰巡る野党の追及に直面
2024.06.06

トルドー加政権が利下げ歓迎、生活費高騰巡る野党の追及に直面

David Ljunggren[オタワ 5日 ロイター] - カナダ銀行(中央銀行)が5日の会合で4年ぶりの利下げを決定したことを受け、トルドー政権の閣僚から喜びの声が上がっている。これまで生活費高騰の責任を野党から厳しく追及されていたからだ。最近の世論調査

新卒で手取り「18万円」です。家賃などの生活費を引くと「6万円」しか残らないのですが、少ないですか?
2024.06.05

新卒で手取り「18万円」です。家賃などの生活費を引くと「6万円」しか残らないのですが、少ないですか?

新卒社会人だと手取りがまだ十分な金額ではない場合もあるため、一人暮らしをされている方にとっては不自由さを感じる場面も多いかもしれません。手取りの中から家賃や光熱費などの生活費を支払うと、自由に使えるお金はほんのわずか……ということもあるでしょう。本記事では、新卒社会

「出費しないわけにもいかないし…」 韓国人の必須生計費38%…過去最高を更新
2024.06.04

「出費しないわけにもいかないし…」 韓国人の必須生計費38%…過去最高を更新

 ソウル市恩平区に住む主婦のPさん(43)は最近、当座貸越口座を1つから2つに増やした。夫の給料は昨年とさほど差がないが、食料品、交通費、2人の子供の塾費用などの支出が前年より20%ほど増えたからだ。Pさんは「昨年から給料が出てもクレジットカードの返済に足りないことがしばしばあり、当座貸越口座

英消費、5月の伸び低水準 悪天候や生活費高騰継続で
2024.06.04

英消費、5月の伸び低水準 悪天候や生活費高騰継続で

David Milliken[ロンドン 4日 ロイター] - バークレイズの調査によると、5月の英消費は悪天候のほか、生活費高騰が続いたことで振るわず、デビットカードとクレジットカードの支出が前年同月比1.0%増にとどまった。前月(1.6%増)から減速し、2021年2月以

1週間で24万ドルが募られた…猛暑にも働く90歳の米退役軍人の話
2024.06.04

1週間で24万ドルが募られた…猛暑にも働く90歳の米退役軍人の話

米国で90歳の退役軍人が生計維持のためにマートでカート整理のアルバイトをしているという話が伝えられ、4日ぶりに数億ウォンの寄付金が募られた。1日(現地時間)、ガーディアンは米ルイジアナ州ニューオーリンズのあるマートで、カートの整理をする空軍出身のディラン・マコーミックさんの話を紹

退職金「2000万円」でキャンピングカーを購入したいという夫。年金「月15万円」と貯蓄「1500万円」で暮らせるか不安です…
2024.06.04

退職金「2000万円」でキャンピングカーを購入したいという夫。年金「月15万円」と貯蓄「1500万円」で暮らせるか不安です…

長年勤めた会社を退職すれば、退職金としてまとまった金額を受け取れる場合があります。退職すれば、仕事がなくなった分自由に使える時間が生まれます。その時間を趣味に費やしたいという方もいらっしゃるでしょう。趣味にはお金がかかるため、退職金を趣味に投資したいと考えるかもしれません。例えば

5月の消費者物価上昇率2.7% 2か月連続2%台にとどまる=韓国
2024.06.04

5月の消費者物価上昇率2.7% 2か月連続2%台にとどまる=韓国

【世宗聯合ニュース】韓国の統計庁が4日発表した消費者物価動向によると、5月の消費者物価指数は前年同月比2.7%上昇した。2か月連続で2%台の伸びにとどまった。上昇率は1月の2.8%から2~3月に3.1%に上がったが、4月(2.9%)には再び2%台に下がった。 5月も農産物の物価が

「厳しいっていうかキツい…」6月に電気料金また“値上げ” 過去最高水準に… 物価高にあえぐ家計に更なる重し 6月以降の料金について東北電力「見通し立たず」
2024.06.04

「厳しいっていうかキツい…」6月に電気料金また“値上げ” 過去最高水準に… 物価高にあえぐ家計に更なる重し 6月以降の料金について東北電力「見通し立たず」

エアコンの使用が増える時期を目前に控え、6月、電気料金が再び値上され、過去最高水準になります。物価高の中での値上げに、青森県民からは悲鳴が聞こえています。青森市民(40代)「全部、他のものも値上げして、それが一度にくるので、厳しいっていうか、キツいです…」<

浪費癖がひどく、毎月の「生活費援助」を求めてくる63歳の母に困っています…どうすればよいでしょうか?
2024.06.03

浪費癖がひどく、毎月の「生活費援助」を求めてくる63歳の母に困っています…どうすればよいでしょうか?

親の生活費として仕送りをする家庭は少なからずあります。しかし、親から頻繁に生活費を求められ、自分の生活に影響が出てしまうなら、対応が必要です。無理に仕送りをしても、親と自分のどちらにとってもあまりいい結果は生みません。無理のない範囲で仕送りをしつつ、親をサポートすることが大切です