# 生活費

一人暮らしを始めた社会人の息子に「月10万仕送りして」と言われましたが、世間はそれが当たり前なのでしょうか?
2024.06.20

一人暮らしを始めた社会人の息子に「月10万仕送りして」と言われましたが、世間はそれが当たり前なのでしょうか?

社会人になったばかりで一人暮らしを始めると、生活が落ち着くまである程度時間がかかることもあります。特に金銭面では「初任給が少ないので生活費が足りない」などの悩みも出てくるかもしれません。独立しているとはいえ、最初のうちは月にいくらか仕送りをしているという親御さんもいるでしょう。本

進学で上京した息子に学費・家賃と別で「5万円」の仕送りは多過ぎ?一般的な仕送り額はどのくらいなのでしょうか?
2024.06.19

進学で上京した息子に学費・家賃と別で「5万円」の仕送りは多過ぎ?一般的な仕送り額はどのくらいなのでしょうか?

進学で親元を離れて暮らす子どもにいくら仕送りをするかについて、悩まれている親御さんも多いでしょう。大学生になるとアルバイトで稼いだお金を生活費の足しにする人も増えてくるようですが、親としては「学校との両立が難しくなるほどアルバイトをされるより、ある程度余裕のある金額を仕送りしてあげたい……」と

節約のため毎日の昼食は母の「手作り」弁当。実家住まいなのですが、毎月「2万円」入れているのでいいですよね?
2024.06.19

節約のため毎日の昼食は母の「手作り」弁当。実家住まいなのですが、毎月「2万円」入れているのでいいですよね?

お金を貯めたい、経済的な余裕がないなどの理由で、社会人になってからも実家暮らししている方もいるかもしれません。実家暮らしをすると、本来自分で負担すべき家賃、光熱費、食費などを払わなくて済むため、一人暮らしをするよりもお金を貯めることができるでしょう。しかし、気になるのは、毎月実家

他の国より高い!韓国の衣食住物価…OECD主要加盟国と比較
2024.06.19

他の国より高い!韓国の衣食住物価…OECD主要加盟国と比較

【06月19日 KOREA WAVE】韓国銀行物価動向チームは18日、報告書「韓国の物価水準の特徴と示唆点」を発表した。韓国と経済協力開発機構(OECD)加盟主要国との物価水準を比較した結果、韓国の食料品、衣類、住居費用などの価格が非常に高いことがわかったという。報告書によると、

定年後も質素に暮らす「年金夫婦で月20万円」の元大卒サラリーマンでも…「退職金2,000万円」「貯蓄2,000万円」を使い切ってしまうワケ
2024.06.18

定年後も質素に暮らす「年金夫婦で月20万円」の元大卒サラリーマンでも…「退職金2,000万円」「貯蓄2,000万円」を使い切ってしまうワケ

老後を見据えてコツコツと貯蓄を続け、退職金もしっかりともらった。もらえる年金のなかで、身の丈のあった生活を送っている……そんな万全の状態であっても、絶対老後は安全といえるわけではありません。老後、直面する可能性がある想定外のリスクについてみていきましょう。どうやら、老後は年金だけ

定年後は故郷に帰りたいです。でも妻が「老後資金は限られているのに移住はお金がかかる!」と大反対。移住にはそんなにお金が必要ですか?
2024.06.18

定年後は故郷に帰りたいです。でも妻が「老後資金は限られているのに移住はお金がかかる!」と大反対。移住にはそんなにお金が必要ですか?

50代の会社員です。定年後は田舎で農業でもやりながら、のんびり暮らしたいです。今住んでいるマンションを売ってUターンしたいのですが、専業主婦の妻は「絶対嫌だ! 老後資金は限られているのに、移住にお金をかけたくない。これ以上節約もできない!」と大反対しているのですが、どうしたらいいですか?

もしパートナーが“パパ活”をしていたら? 「彼女が60歳くらいのおじさんと…」生々しいやり取りを見てしまった31歳証券マンの“非情な末路”
2024.06.18

もしパートナーが“パパ活”をしていたら? 「彼女が60歳くらいのおじさんと…」生々しいやり取りを見てしまった31歳証券マンの“非情な末路”

 昨今、話題になる“パパ活”。一般的に、若い女性が年上の男性とデートをし、その対価として金銭や高額なプレゼントを受け取ることを意味する行為だ。専用のアプリやマッチングサイトが続々出現し、より身近なものになりつつあるが、パートナーが別の人物と“パパ活関係”にあると知ったら、あなたはどうするか? 

60代で年収「350万円」の父と「父を尊敬している」と言う母が理想!お金以外に結婚生活で大切なこととは?
2024.06.17

60代で年収「350万円」の父と「父を尊敬している」と言う母が理想!お金以外に結婚生活で大切なこととは?

将来の結婚を考えるにあたり、両親を理想の夫婦像とする方もいるでしょう。しかし、60代の父親の年収が350万円だとすると、生活は大丈夫なのか心配になります。それでも「父を尊敬している」と言う母を見て、お金以上に大切なことは何なのか気になるかもしれません。そこで今回は、60代の平均年

外国人の生活費ランキング、トップは香港
2024.06.17

外国人の生活費ランキング、トップは香港

(CNN) 世界の各都市で外国人駐在員が生活するのに必要な費用を比べたランキングの2024年版が17日に発表された。1位は3年連続で香港、2位も昨年と同じシンガポールだった。ランキングは米コンサルティング会社マーサーが毎年発表している。今年は世界226都市の住居費、交通費、食料や

香港、シンガポールが最も高い-海外駐在員の生活費世界ランキング
2024.06.17

香港、シンガポールが最も高い-海外駐在員の生活費世界ランキング

(ブルームバーグ): 海外駐在員にとって世界で最も物価の高い都市の最新ランキングで、香港とシンガポールが1、2位に入った。スイスの都市は2年連続でトップの座を逃した。コンサルティング会社マーサーがまとめた2024年の生計費調査によると、香港とシンガポールは高い賃貸コストを背景に、

自分の収入が不安で「結婚に踏み出せない」友人。年収が「300万円」らしいのですが、30代としては少ないのでしょうか?
2024.06.15

自分の収入が不安で「結婚に踏み出せない」友人。年収が「300万円」らしいのですが、30代としては少ないのでしょうか?

自身が30代で結婚や転職など大きな出来事を控えていると、自分や周りの現在の年収が平均年収と比べて少ないのか気になる方もいるでしょう。平均年収を知っておくと、自身のライフプランと比較して今後の目標も立てやすくなります。また、現在の年収で今後生活ができるのかを把握しておくことも大切で

シングルで小学生の子どもがいます。年収が上がったら児童扶養手当が全額停止になると通知がきたのですが、すぐに停止されてしまいますか?
2024.06.15

シングルで小学生の子どもがいます。年収が上がったら児童扶養手当が全額停止になると通知がきたのですが、すぐに停止されてしまいますか?

Aさんは40歳会社員、シングルで子どもが1人います。順調に出世をして年収が増えて喜んでいたのですが、児童扶養手当が全額停止になるという通知がきて、今後の生活費が減ると困るとのこと。事前に考えておくべきことはあるのでしょうか? というご相談です。まず定義を確認しておきたいと思います

両親が“熟年離婚“するそうです。反対はしませんが将来両親それぞれの「援助」をするべきでしょうか?
2024.06.14

両親が“熟年離婚“するそうです。反対はしませんが将来両親それぞれの「援助」をするべきでしょうか?

「熟年離婚」という言葉を耳にしたことがある人は少なくないでしょう。厚生労働省の「令和5年(2023年)人口動態統計月報年計(概数)の概況」の統計では、全体の離婚件数のうち、熟年離婚とされる同居期間が20年以上の夫婦の離婚件数は2割に上っています。この数字からも分かる通り、熟年離婚

「驚き驚きだよ!」年金支給額2.7%アップ!節約する?ぜいたくする?使い道を巣鴨で聞いた
2024.06.14

「驚き驚きだよ!」年金支給額2.7%アップ!節約する?ぜいたくする?使い道を巣鴨で聞いた

6月14日は、年金の支給日。6月から年金支給額は、2.7%アップする。増えた分、皆さんは何に使うのか、それとも使わないのか、街で取材した。年金支給日の6月14日、東京・巣鴨の金融機関には、多くの年金生活者とみられる人たちの姿があった。銀行

年収400万円で「貯蓄2000万円」を達成! 年金が「月13万円」でも、これだけあれば老後は問題ない? 65歳以降の生活費をもとにシミュレーション
2024.06.14

年収400万円で「貯蓄2000万円」を達成! 年金が「月13万円」でも、これだけあれば老後は問題ない? 65歳以降の生活費をもとにシミュレーション

「年収はそれほど高くないけど、頑張って2000万円貯めれば老後は働かなくていいはず」。老後2000万円がクローズアップされてからは、2000万円を目標に、貯蓄に励んでいる人も多いのではないでしょうか。しかし、いざ2000万円の貯蓄を達成してみると、本当にこれで老後を安心して暮らせ

老後の生活費が「月6万円」ほどになりそうです……夫婦二人で生活していけるでしょうか?
2024.06.14

老後の生活費が「月6万円」ほどになりそうです……夫婦二人で生活していけるでしょうか?

老後において毎月の年金は生活を支える大切な収入です。定年後の毎月の家計を年金でやりくりしている方も多いでしょう。しかし中にはさまざまな事情で、受け取れる年金額が少ないという方もいるかもしれません。そこで今回は夫婦二人が毎月6万円の生活費で生活できるのかについて考えてみました。

60代独身、年金「月13万円」の生活で余裕がありません。他の「おひとりさま」も同じ状況なのでしょうか?
2024.06.13

60代独身、年金「月13万円」の生活で余裕がありません。他の「おひとりさま」も同じ状況なのでしょうか?

将来のお金について、毎月の年金だけではお金が足りないと聞いて不安を感じていたり、年金以外の老後資金がいくら必要か知りたいなどのお悩みを持っていたりする方もいらっしゃるでしょう。一般的に、ゆとりある老後の生活のためには老後の年金とは別に、現役時代に老後資金を確保することが必要といわ

老後生活を楽観的に考えている65歳の母。年金「月8万円」と貯蓄「500万円」だけで足りるのでしょうか?
2024.06.12

老後生活を楽観的に考えている65歳の母。年金「月8万円」と貯蓄「500万円」だけで足りるのでしょうか?

毎月もらえる年金と貯蓄があれば、老後生活は心配いらないと考える方もいるでしょう。しかし、貯蓄額によっては年金だけの老後生活が安泰とはいえない可能性が高いです。もし、生活費が不足する場合は、不足する前に対処法を考えなければいけません。そこで今回は、65歳以上でかかる生

腰を痛めて働けず、生活費は「年金月7万円」だけ…困窮の70歳独身男性、ある日届いた年金機構からの「緑色の封筒」に涙したワケ
2024.06.12

腰を痛めて働けず、生活費は「年金月7万円」だけ…困窮の70歳独身男性、ある日届いた年金機構からの「緑色の封筒」に涙したワケ

高齢者の就業率は右肩上がり。働く理由は、「働くことは健康にいい」「時間を有効に使いたい」など前向きな意見がある一方で、「働かないと生きていけない」という切実なものも。その場合、働けなくなると一気に生活は行き詰まり、窮地に陥ることになります。そこに救いの手となる1通の封筒が……みていきましょう。

社会人2年目ですが50歳で「早期退職」するのが目標です。退職までにいくら貯蓄すればいいですか?
2024.06.11

社会人2年目ですが50歳で「早期退職」するのが目標です。退職までにいくら貯蓄すればいいですか?

「60歳や65歳まで働いて定年退職する」という人がいる一方で、「早期退職したい」と考えている人もいます。しかし早期退職する場合、生活費をどのように工面するべきか気になるでしょう。年金をもらうまで、あるいはもらい始めてからであっても、ほかに収入減がない場合は貯蓄を切り