# 環境・水資源

石木ダム反対運動で市民5団体が要望書 現地には「川辺川ダム」反対メンバーも【長崎】
2024.09.03

石木ダム反対運動で市民5団体が要望書 現地には「川辺川ダム」反対メンバーも【長崎】

県と佐世保市が2032年度の完成を目指している東彼杵郡川棚町の石木ダム事業について建設反対を求める市民グループが3日、佐世保市に要請書を提出しました。石木ダム建設に反対する5つの市民グループは佐世保市水道局を訪れ、担当者に要請書を手渡しました。要請書では事業評価監視

「マングース根絶」の奄美大島 回復してきた希少な野生動物たち
2024.09.03

「マングース根絶」の奄美大島 回復してきた希少な野生動物たち

 鹿児島県奄美大島で駆除を進めてきた特定外来生物マングースについて、環境省は3日、「根絶した」と発表しました。いったん定着したマングースの根絶をこれほど大きな島で達成したことは、世界的にみても大きな成果だとされています。 自然豊かな奄美大島で、捕食者であるマングースに脅かされてき

排出量取引、制度設計へ議論開始 本格導入見据え有識者会合 政府
2024.09.03

排出量取引、制度設計へ議論開始 本格導入見据え有識者会合 政府

 政府は3日、2026年度に本格導入する二酸化炭素(CO2)の排出量取引制度の設計に向けた有識者会議の初会合を開いた。 CO2排出量の多い大企業の参加義務化を念頭に対象企業の範囲などについて検討し、12月にも論点整理をまとめる。 排出量取引制度は、企業にCO2の排出

【寝不足大国ニッポン】睡眠に関する“ウワサ”の“ウソ・ホント”を徹底解説「寝る前はシャワー?」「睡眠には夕食が大事?」
2024.09.03

【寝不足大国ニッポン】睡眠に関する“ウワサ”の“ウソ・ホント”を徹底解説「寝る前はシャワー?」「睡眠には夕食が大事?」

日本人を長年、悩ませている「睡眠」。パナソニックが2024年の夏に行った調査では、「睡眠に満足しているか」という問いに対して、“満足していない”と答えた人が約7割にのぼることが明らかになりました。さらにOECD(経済協力開発機構)の調査によると、日本人の1日の平均睡

持続可能なファッションをテーマに…ソウルファッションウィーク2025、まもなく開幕
2024.09.03

持続可能なファッションをテーマに…ソウルファッションウィーク2025、まもなく開幕

【09月03日 KOREA WAVE】グローバルなファッションビジネスイベント「ソウルファッションウィーク」2025年春夏シーズンが3日から5日間、東大門デザインプラザ(DDP)やソンス(聖水)、チョンダム(清潭)、ハンナム(漢南)の3つのファッションエリアで開催される。今回は「

女川原発2号機に燃料装荷開始  東北電力、1週間で完了
2024.09.03

女川原発2号機に燃料装荷開始  東北電力、1週間で完了

 東北電力は3日、女川原発2号機(宮城県女川町、石巻市)の再稼働に向け、原子炉に核燃料を入れる「燃料装荷(そうか)」の作業を開始した。東北電によると、作業着手は午後3時で、原子炉建屋最上階の燃料交換機を使い、使用済み燃料プール内の燃料集合体を原子炉圧力容器に移す作業を始めた。燃料集合体の総数は

傘のシェアリングサービス「アイカサ」、日傘レンタルで渋谷の熱中症対策--東急不動産HDと連携
2024.09.03

傘のシェアリングサービス「アイカサ」、日傘レンタルで渋谷の熱中症対策--東急不動産HDと連携

 傘のシェアリングサービス「アイカサ」を運営するNature Innovation Groupと東急不動産ホールディングスは9月3日、渋谷駅半径600m以内の全レンタルスポットで、晴雨兼用傘の提供を開始したと発表した。 アイカサは、突発的に雨が降ってもビニール傘を都度購入せずに、

再生可能エネルギーを知る 現実と未来をビジュアルで解説した入門書
2024.09.03

再生可能エネルギーを知る 現実と未来をビジュアルで解説した入門書

 なんとなく知っていても、例えば人に説明できるほど理解しているかとなると危ういものは多い。ひんぱんに話題になる再生エネルギーの問題。その現在と課題、未来を分かりやすいビジュアルで解説した入門書、『再生可能エネルギーの「現実」と「未来」がよくわかる本』(市村拓斗監修、東京書籍)が発売された。

北海道はこの夏史上2位の暑さ 9月も高温傾向で夏日日数の記録更新も
2024.09.03

北海道はこの夏史上2位の暑さ 9月も高温傾向で夏日日数の記録更新も

道内のこの夏の平均気温は、北海道の地域平均で平年より2.2℃高くなり、昨年(2023年)に次ぐ、史上2番目の暑さとなりました。9月に入っても連日真夏日の地点が現れており、残暑が続いています。道南を中心に夏日(最高気温25℃以上)の日数が記録的な多さとなっており、この先、昨年を上回る記録となる所

鹿児島・奄美大島のマングース 「根絶宣言」を発表 環境省
2024.09.03

鹿児島・奄美大島のマングース 「根絶宣言」を発表 環境省

 鹿児島県の奄美大島で駆除が行われてきたマングースについて、環境省が「根絶宣言」を発表しました。 環境省によりますと、1979年にハブなどを退治するため、奄美大島に30匹ほどのマングースが持ち込まれました。 しかし、昼間に行動するマングースが夜行性のハブを狙うことは

観賞魚メダカ、滋賀の野外水域で初確認 琵琶博など発表、生態系に影響の恐れ
2024.09.03

観賞魚メダカ、滋賀の野外水域で初確認 琵琶博など発表、生態系に影響の恐れ

大津市の池と琵琶湖南湖の湖岸で「第3の外来種」とされる観賞魚メダカが見つかり、滋賀県立琵琶湖博物館(草津市)などの研究グループが発表した。県内の野外水域で証拠に基づいて報告されたのは初めてとしている。近年の観賞魚ブームの中、意図的な放流などが原因とみられ、在来生態系に影響を及ぼす恐れがあるとし

7月の山形・秋田豪雨、温暖化影響で雨量2割以上増か
2024.09.03

7月の山形・秋田豪雨、温暖化影響で雨量2割以上増か

 山形・秋田両県で甚大な被害が出た7月の豪雨について、文部科学省と気象庁は2日、地球温暖化によって雨量が2割以上多くなったとの分析結果を発表した。48時間雨量で100ミリ以上増えた可能性もあるという。 7月24~26日の豪雨では梅雨前線が活発化し、線状降水帯も発生した。総務省消防

フォルクスワーゲン ドイツ国内工場の閉鎖と人員削減を検討
2024.09.03

フォルクスワーゲン ドイツ国内工場の閉鎖と人員削減を検討

ドイツ自動車大手フォルクスワーゲンが、ドイツ国内の工場の閉鎖を検討していると明らかにしました。ロイター通信などは2日、ドイツ自動車大手フォルクスワーゲンがドイツ国内の生産拠点と部品工場を1か所ずつ閉鎖することを検討していると報じました。実際にドイツ国内の工場が閉鎖されれば、創業以

「奄美大島のマングースは根絶された」環境省が宣言 国などは約36億円をかけ約3万2000匹を捕獲
2024.09.03

「奄美大島のマングースは根絶された」環境省が宣言 国などは約36億円をかけ約3万2000匹を捕獲

環境省はきょう、鹿児島県の奄美大島で捕獲を続けてきたマングースの根絶を宣言しました。鹿児島県・奄美大島では、1979年に毒蛇のハブを捕食することを目的におよそ30匹のマングースが放たれました。しかし、昼に活動するマングースは夜行性のハブには向かわず、アマミノクロウサギなど希少な固

グラングリーン大阪が6日にオープン イノベーション創出拠点のハブ
2024.09.03

グラングリーン大阪が6日にオープン イノベーション創出拠点のハブ

 「関西経済にとって重要なイノベーション創出拠点のハブ」 6日に先行まちびらきを行ううめきた2期地区開発事業「グラングリーン大阪」に携わった三菱地所の中島篤社長はこう説明する。 3日にはメディア向けの内覧会と記念式典が行われ、吉村洋文大阪府知事らが出席した。

林官房長官、正式に出馬表明へ 自民総裁選めぐり
2024.09.03

林官房長官、正式に出馬表明へ 自民総裁選めぐり

 自民党の総裁選をめぐり午後、林官房長官が正式に出馬表明をします。「それなりに実績も残せたと思っておりますので(総理総裁になれば)そのことをしっかりと活かして安定した政権運営をやっていきたい」(林長官) 一方、40人近くとみられる陣営のほとんどは岸田派の議員で、派閥

中国で初めてゴビグマを発見
2024.09.03

中国で初めてゴビグマを発見

【CNS】中国林業科学研究院(CAF)はこのほど、中国北西部の新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)伊吾県(Yiwu)で、ゴビグマを初めて発見したと発表した。 同院は、中国におけるゴビグマの分布を確認するため、伊吾県とその周辺地域

「電気・ガス・ガソリン代」など補助 予備費から約9892億円の支出決定
2024.09.03

「電気・ガス・ガソリン代」など補助 予備費から約9892億円の支出決定

 政府は、電気・ガス料金やガソリン代の補助金の財源として、予備費から約9892億円を支出することを閣議で決定しました。「本日の閣議におきまして、物価賃上げ促進予備費の9892億円の使用を決定いたしました」(鈴木財務大臣) 政府は物価高騰対策として、5月末に打ち切った

ローマ教皇、インドネシアに到着 東南アジア4カ国歴訪始まる
2024.09.03

ローマ教皇、インドネシアに到着 東南アジア4カ国歴訪始まる

Joshua McElwee[ジャカルタ 3日 ロイター] - ローマ教皇フランシスコ(87)は12日間にわたるアジア4カ国歴訪を開始し、3日に最初の訪問地であるインドネシアの首都ジャカルタに到着した。教皇は6日までインドネシアに滞在。その後パプアニューギニ

「仕事を押しつけて、誰も助けてくれない…」大学職員の男性(55)が過労自殺 裁判で和解成立 大学が遺族に解決金5800万円
2024.09.03

「仕事を押しつけて、誰も助けてくれない…」大学職員の男性(55)が過労自殺 裁判で和解成立 大学が遺族に解決金5800万円

福岡県立大学で勤務する55歳の男性職員が、長時間労働を強いられた結果自殺したなどとして、遺族が賠償を求めていた裁判。大学が解決金5800万円を支払うことなどで和解しました。県職員だった男性は、県から大学に派遣され、人員不足でやり方の分かる職員がいない業務を、たったひ