# 海岸・海洋

科学者もびっくり! アシカが撮影した、見たこともない海底の生息地(海外)
2024.08.18

科学者もびっくり! アシカが撮影した、見たこともない海底の生息地(海外)

ビデオカメラを装着したオーストラリアのアシカたちが海底の全く新しい世界を見せてくれた。映像には海綿動物やサンゴ礁、海藻が広がる、驚くほど多様な生息地の様子が捉えられていた。アザラシやイルカ、アシカにカメラを装着して撮影した映像は、科学者が海の未知の部分をマッピングす

政府、対馬丸の水中再調査へ 戦後80年を視野に「記憶の継承」
2024.08.18

政府、対馬丸の水中再調査へ 戦後80年を視野に「記憶の継承」

 政府は、太平洋戦争中だった1944年に米軍の潜水艦攻撃で沈没した学童疎開船「対馬丸」について、東シナ海に沈む船体の再調査に乗り出す。内閣府は、関連予算として1億円程度を来年度予算で要求する方針だ。来年は戦後80年の節目で、生存者の高齢化も進んでいることを踏まえ、「記憶の継承」に取り組む。

キビナゴの大産卵を見つけた!海中が真っ白な雲に包まれる…?
2024.08.18

キビナゴの大産卵を見つけた!海中が真っ白な雲に包まれる…?

道端の紫陽花が咲き始め、雨の日も多くなってきました。雨が止み日差しが照りつけると夏日のように暑く気温も上がります。この時期、私が観察している鹿児島県南さつま市笠沙の海中では黒潮が接岸し水温がグンっと上がり今シーズンは1日で21℃→24℃まで一気に上がりました。

【津波予報】被害の心配なし 北海道太平洋沿岸東部、北海道太平洋沿岸中部など  04:39時点
2024.08.18

【津波予報】被害の心配なし 北海道太平洋沿岸東部、北海道太平洋沿岸中部など 04:39時点

気象庁は18日午前4時39分に津波予報(若干の海面変動)を発表しました。気象庁によりますと、18日午前4時10分にカムチャツカ半島付近を震源とする強い地震が起きました。震源の深さは不明です。地震の規模を示すマグニチュードは7.4と推定されます。津波予報(若干の海面変

尖閣周辺に中国船2隻 21日連続航行
2024.08.18

尖閣周辺に中国船2隻 21日連続航行

 第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では17日、中国海警局の艦船2隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは21日連続。 2隻は「海警2103」「海警1305」で、いずれも機関砲らしきものを搭載している。海保の巡視船が領海に侵入

漁港に軽トラ駐車したまま…男性(71)海で行方不明か 海上保安部などが捜索 鹿児島・天城町
2024.08.17

漁港に軽トラ駐車したまま…男性(71)海で行方不明か 海上保安部などが捜索 鹿児島・天城町

鹿児島県天城町の漁港で17日、男性の行方がわからなくなっていて海上保安部や警察が捜索しています。行方不明になっているのは、天城町に住む71歳の男性です。奄美海上保安部によりますと17日午後6時ごろ、警察から「漁港におよそ9時間、無人の軽トラックが駐車されたままになっ

<独自>尖閣・魚釣島に外国籍の男性が上陸「カヌーで台湾に」 海保が発見しヘリで救助
2024.08.17

<独自>尖閣・魚釣島に外国籍の男性が上陸「カヌーで台湾に」 海保が発見しヘリで救助

尖閣諸島(沖縄県石垣市)の魚釣島に16日、外国籍の男性がカヌーで上陸していたことが17日、関係者への取材で分かった。海上保安庁の巡視船が男性を発見し、ヘリで救助した。関係者によると、男性は「カヌーで台湾に向かっていた」と主張しているという。第11管区海上保安本部(那覇)によると、

海が変色?東京湾で「青潮」発生 台風7号の影響か
2024.08.17

海が変色?東京湾で「青潮」発生 台風7号の影響か

東京湾では、海が青白く変色しているのがわかります。「青潮」と呼ばれる現象で、大量のプランクトンの死骸が海の底に沈み分解されると、海水の酸素が減りますが、強風によって海底の水が上昇し海面の色の変化が起こります。千葉県によりますと「青潮」はけさから、東京湾北側の船橋港や千葉港などで確

伊、空母で「航行の自由確保」 日本との協力深化と国防相
2024.08.17

伊、空母で「航行の自由確保」 日本との協力深化と国防相

 【ローマ共同】イタリアのクロセット国防相は17日までに共同通信の書面インタビューに応じ、中国が海洋進出の動きを強めるインド太平洋地域で「航行の自由」確保に貢献する意思を示した。一環として海軍空母「カブール」が今月下旬、日本に初寄港し、海上自衛隊と共同訓練する。クロセット氏も同時期に訪日し、日

不吉な前兆か 米・西海岸で深海魚「リュウグウノツカイ」見つかる
2024.08.17

不吉な前兆か 米・西海岸で深海魚「リュウグウノツカイ」見つかる

 姿を現すと不吉なことが起こる前兆とも言われる深海魚「リュウグウノツカイ」がアメリカで見つかりました。 アメリカメディアなどによりますと、10日、カリフォルニア州の海岸付近でカヤックとシュノーケリングを楽しんでいたグループが、この海域では滅多に見つからないという深海魚に遭遇しまし

知床半島でさびたデジカメ発見 沈没事故、乗船者の所持品か
2024.08.17

知床半島でさびたデジカメ発見 沈没事故、乗船者の所持品か

 北海道・知床沖で2022年4月、観光船が沈没し26人が死亡、行方不明となった事故で、ボランティアとして不明者の捜索に当たった地元の漁師桜井憲二さん(61)が今月、知床半島沿岸でさびたデジタルカメラを発見したことが17日、分かった。乗船者の所持品の可能性があり、桜井さんは「家族の元に戻ってほし

豪サンゴ礁「絶滅の危機」 過去400年で水温最高
2024.08.17

豪サンゴ礁「絶滅の危機」 過去400年で水温最高

 【シドニー時事】オーストラリア北東部に広がる世界最大のサンゴ礁、グレートバリアリーフの水温が過去400年で最も高くなったことが、複数の大学による合同調査で分かった。 水温上昇の影響で近年、サンゴの白化が深刻化しており、研究者は「絶滅の危機」にあると警告している。 

サンゴ白化、局所で確認 高い海水温影響か 奄美大島
2024.08.17

サンゴ白化、局所で確認 高い海水温影響か 奄美大島

 鹿児島県の奄美大島沿岸で局所的にサンゴの白化現象が確認された。6~12日に調査を行った奄美海洋生物研究会の興克樹会長は「今夏は台風の接近がなく、海水温が高い状態が続いたためとみられる。今後も推移を注視する必要がある」と話している。 サンゴの白化は、共生する褐虫藻という藻類が失わ

古高生4人が初調査員に サンゴ礁モニタリング 瀬戸内町
2024.08.17

古高生4人が初調査員に サンゴ礁モニタリング 瀬戸内町

 鹿児島県の奄美せとうち観光協会(杉岡秋美会長)と瀬戸内町海を守る会(三島茂尚会長)は6~8日、大島海峡でサンゴ礁の健全度を調査するモニタリングチェックを行った。今年は、同海峡をフィールドに海洋保全活動などに取り組む、奄美せとうち海っ子クラブ所属の古仁屋高校生4人も参加。島内で地元高校生が調査

第1次大戦で撃沈の英軍艦「ホーク」、残骸を発見 「素晴らしい」状態
2024.08.17

第1次大戦で撃沈の英軍艦「ホーク」、残骸を発見 「素晴らしい」状態

(CNN) 第1次世界大戦中、ドイツのUボートによる魚雷攻撃で沈没した英国の軍艦「ホーク」の残骸が発見された。ホークはフジツボや海藻に覆われた状態で約100年にわたり海底に沈んでいた。ホークは1914年10月15日、スコットランド沖で沈没した。沈没艦の捜索を手掛ける英団体「ロスト

請戸海岸生かしてにぎわい創出へ 福島県浪江町が9月15日「浜まつり」 海水浴場再開目指す
2024.08.17

請戸海岸生かしてにぎわい創出へ 福島県浪江町が9月15日「浜まつり」 海水浴場再開目指す

 福島県浪江町は町内の請戸海岸を活用したにぎわいづくりを進める。第1弾の取り組みとして9月15日に「浪江浜まつり」を催す。将来的に東日本大震災と東京電力福島第1原発事故の影響で休止している請戸海水浴場の再開を目指す。 請戸海岸は請戸漁港の南側にある。遠浅のビーチが特徴で、震災発生

イルカはなぜ人を襲うのか…福井県の海水浴場で被害相次ぐ、噛まれて20針のケガも
2024.08.17

イルカはなぜ人を襲うのか…福井県の海水浴場で被害相次ぐ、噛まれて20針のケガも

 平和なビーチに突如出現する「ジョーズ」をほうふつとさせる……。 福井県美浜町の水晶浜海水浴場で14日、20代の男性会社員3人が遊泳中、イルカに襲われた。男性の1人は左手を噛まれ5針縫い、2人は噛まれたり体当たりされケガをした。 福井県でのイルカ事故の負傷者は今夏だ

スキューバダイビングしながらごみ拾い 長靴からショッピングカートまで深刻化する海洋汚染を楽しく大掃除
2024.08.17

スキューバダイビングしながらごみ拾い 長靴からショッピングカートまで深刻化する海洋汚染を楽しく大掃除

豊かな海を守るために新しいマリンアクティビティを始めたDr.blue代表の東真七水さん。「25歳の時に初めて沖縄の海で体験ダイビングをしました。それまでは海が汚れていることに現実味を感じていなかったのが、このきれいな海が失われる可能性が1%でもあるなら嫌だし怖いと思いました」

【沖縄の天気】8月17日から18日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
2024.08.17

【沖縄の天気】8月17日から18日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方

【沖縄本島地方】沖縄本島地方は低圧部の影響で曇っており、雨の降っている所があります。 17日から18日は、低圧部や低圧部から変わる熱帯低気圧の影響で曇りや雨の天気となり、所により雷を伴い激しく降るでしょう。<天気変化等の留意点>沖縄本島地方では、18日

ノドグロ豊漁目指し 沖合底引き網漁船団出漁 猛暑とエチゼンクラゲが心配…
2024.08.17

ノドグロ豊漁目指し 沖合底引き網漁船団出漁 猛暑とエチゼンクラゲが心配…

資源保護のため休漁していた島根県浜田市の沖合底引き網漁船団が、15日、家族らに見送られ、主力のノドグロなどの豊漁を目指し、一斉に出漁しました。浜田市の沖合底引き網漁船は現在8隻。資源確保のため、毎年6月1日から8月15日までの2か月半、休漁しています。