# 徴収

「トクリュウ」にも関与か 還付金詐取未遂容疑で5人再逮捕 宮城県警 
2024.06.20

「トクリュウ」にも関与か 還付金詐取未遂容疑で5人再逮捕 宮城県警 

 宮城県警捜査2課などは19日、勤務実態のない会社から源泉徴収されたように装い所得税などの還付金をだまし取ろうとしたとして、詐欺未遂の疑いで、仙台市宮城野区小田原3丁目、会社役員の男(46)ら5人を再逮捕した。 ほかに再逮捕されたのは、泉区松森、土木作業員の男(56)、宮城県亘理

うその確定申告で還付金480万円をだまし取ろうとした疑い 46歳会社役員の男ら5人を再逮捕 宮城
2024.06.19

うその確定申告で還付金480万円をだまし取ろうとした疑い 46歳会社役員の男ら5人を再逮捕 宮城

源泉徴収に超過納付があったとうその確定申告をして還付金をだまし取った疑いで逮捕された男5人が、ほかにもうその確定申告をして還付金をだまし取ろうしたとして19日、再逮捕されました。詐欺未遂の疑いで再逮捕されたのは、仙台市宮城野区小田原3丁目の会社役員・大町学容疑者(46)ら宮城県内

10年間勤めた会社から退職金「500万円」をもらいます。”退職所得の受給に関する申告”はしないと損しますか?
2024.06.19

10年間勤めた会社から退職金「500万円」をもらいます。”退職所得の受給に関する申告”はしないと損しますか?

退職金を受け取る前に、会社で退職所得の受給に関する申告手続きを求められる場合があります。申告をしておくと、申告しなかったときよりも源泉徴収される金額が低くなる点が特徴です。今回は、退職所得の受給に関する申告の内容や、控除額と所得税額の求め方などについてご紹介します。

横手市、雪下ろしの負担金を市民から誤徴収 秋田
2024.06.13

横手市、雪下ろしの負担金を市民から誤徴収 秋田

秋田県横手市が13日、雪下ろしの作業費用を誤って徴収していたと発表した。徴収に誤りがあったのは、横手市の市営住宅に入居している世帯が負担する雪下ろしの作業代金で、2023年度は作業実績がなかったにもかかわらず、34世帯に最大で6000円を請求していた。減額の処理を行った際の入力ミ

半年後に迫ったマイナンバーカードと健康保険証の一本化が経済合理的に正しい背景とは「年間約1000億円のコストが解決する可能性も」
2024.06.12

半年後に迫ったマイナンバーカードと健康保険証の一本化が経済合理的に正しい背景とは「年間約1000億円のコストが解決する可能性も」

セキュリティ面への不安から、苦戦を強いられている「マイナンバーカード一体型 保険証」。しかし、年金制度の問題点と解決策という視点でみると一本化されることが望ましいという。なぜ経済合理的に正しいのか分析した『60歳からの知っておくべき経済学』より一部抜粋、再編集してお届けする。

【子ども・子育て支援金】2024年4月に発表された「年収別徴収額」年収200万円では月いくら?
2024.06.10

【子ども・子育て支援金】2024年4月に発表された「年収別徴収額」年収200万円では月いくら?

少子化対策の一つである「子ども・子育て支援新制度」の財源確保のため、政府は公的医療保険の被保険者から年収に応じた金額を集めることを計画していると2024年4月に発表されたようです。賃上げへの取り組みが進む中、徴収額が増えることも想定されているとのことです。そこで今回

静岡県が施設の利用料を誤徴収 本来は無料の母子家庭からあわせておよそ8万円を徴収
2024.06.09

静岡県が施設の利用料を誤徴収 本来は無料の母子家庭からあわせておよそ8万円を徴収

 静岡県は母子家庭の保護や自立支援を行う施設の利用者から、本来、徴収しないはずの利用料を誤って徴収したと発表しました。 県は児童福祉法に基づき、母子生活支援施設を利用する際は、所得等を基に認定した負担金を利用者から徴収しています。ただし利用者が母子家庭の場合は、負担金を0円と定め

インバウンド不動産投資で新たな問題 日本人が知らずに税金を肩代わり!?…制度の不条理「国にとっても損失」豊田真由子が解説
2024.06.08

インバウンド不動産投資で新たな問題 日本人が知らずに税金を肩代わり!?…制度の不条理「国にとっても損失」豊田真由子が解説

近年、円安の影響等もあり、外国の方が、日本国内の不動産を投資目的で購入することが増えています。外国人の不動産購入は、防衛上重要な拠点の近くなどでは、安全保障上のリスクが生じたり、投資マネーの流入で価格が高騰し、本来必要とする日本人が購入できなくなってしまったり、といった問題があることは、以前か

「救急車呼んだら7700円」は誤解だらけ 市の担当者は「入院しなかったら一律で徴収するわけではない」と困惑
2024.06.06

「救急車呼んだら7700円」は誤解だらけ 市の担当者は「入院しなかったら一律で徴収するわけではない」と困惑

 救急医療の逼迫(ひっぱく)を改善するため、三重県松阪市の基幹3病院が今月、救急車で運ばれたが入院しなかった患者から、7700円の徴収を始めた。市には賛否の声が寄せられているが、「救急車を有料化するな」といった勘違いに基づく批判も少なくないという。市に真意を聞くとともに、救急医療の専門家に77

定額減税、政府が給与明細への明記を求める「ねじれた思い」とは? 国民にとっては「良いきっかけ」に
2024.06.05

定額減税、政府が給与明細への明記を求める「ねじれた思い」とは? 国民にとっては「良いきっかけ」に

政府が6月に実施する定額減税について、給与明細に明記するよう求めたことが波紋を呼んでいる。定額減税に関しては「分かりにくい」との声が大きく、企業に対して明記を要請することで、国民に効果を実感してもらう狙いがある。企業側は手間がかかるとして反発しているが、この話は、企業に税務を代行

出雲市で国民健康保険料の事務処理ミス 約69万円を過大徴収 約74万円を過大還付(島根)
2024.06.03

出雲市で国民健康保険料の事務処理ミス 約69万円を過大徴収 約74万円を過大還付(島根)

出雲市は3日、国民健康保険料を市民から誤って多く徴収していたことと、誤って多く還付していたことを明らかにしました。国民健康保険法の改正に伴う事務処理のミスだとしていて、過大徴収分については、対象の市民に返還するとしています。出雲市によると、ミスがあったのは2015年度分と16年度

村井宮城県知事「二重取りにはならない」森林環境税とみやぎ環境税は“目的異なる”と強調
2024.06.03

村井宮城県知事「二重取りにはならない」森林環境税とみやぎ環境税は“目的異なる”と強調

森林の整備を目的とした国の「森林環境税」の徴収が6月から始まりました。一方、宮城県では2011年度から独自に「みやぎ環境税」を導入していますが、村井知事は「二重どりにはあたらない」と強調しました。村井知事:「森林環境税は森林の整備が目的。我々の環境税はCO2の排出抑

年金の振込額がたったの5万円でした。若いときからずっと払ってきたのに。一体、何が起きたのでしょう?
2024.06.01

年金の振込額がたったの5万円でした。若いときからずっと払ってきたのに。一体、何が起きたのでしょう?

「年金が毎月〇〇円くらいあるから、△△円貯蓄しておけば安心して生活できる」と試算して準備していたのに、年金額が見込みよりも少なくてショックを受けた人も多いでしょう。年金は加入していた年金保険の種類によっては支給額がそれほど多くなく、また、見込み額がそのまま手取り額となる仕組みでもありません。<

「電気代が安くなった」と思い込み… 保護者から空調の電気代を過少徴収 武雄青陵中学校と神埼高校 追加徴収行わず
2024.06.01

「電気代が安くなった」と思い込み… 保護者から空調の電気代を過少徴収 武雄青陵中学校と神埼高校 追加徴収行わず

 佐賀県教育委員会は31日、県立学校2校で空調の電気料金の保護者負担分を誤って少なく徴収していたと発表した。武雄青陵中(武雄市)で約14万円、神埼高(神埼市)で約142万円、本来の徴収額より少なかった。使用電力量の誤認が原因で、それぞれ学校の空調会計の繰越金を充て、保護者から追加の徴収は行わな

松江市 国民年金保険料約390万円を過大徴収 90万円余を過大還付 法解釈誤り事務処理(島根)
2024.05.31

松江市 国民年金保険料約390万円を過大徴収 90万円余を過大還付 法解釈誤り事務処理(島根)

松江市は31日、国民年金保険料約390万円を市民から誤って多く徴収していたことと、約90万円を誤って多く市民に還付していたことを明らかにしました。国民年金保険法の新たな規定の解釈を誤ったのが原因だとしていて、過大徴収分については、対象の市民に延滞金などを加算して返還するとしています。<

定額減税、給与に反映しなければ「労働基準法違反」になるってホント?
2024.05.31

定額減税、給与に反映しなければ「労働基準法違反」になるってホント?

今年6月から始まる「定額減税」で、所得税の減税を給与に反映しなかった企業について「労働基準法に違反しうるものと考えられる」。林芳正官房長官は5月29日の記者会見で、そんな認識を述べた。そのうえで、林長官は、仮に企業に違反が認められた場合であっても「まずは労働基準監督機関が是正指導

国民健康保険料を誤徴収 約400万円多く取り立て 遡及期間の解釈誤る 過大還付には返還求めず 島根県松江市
2024.05.31

国民健康保険料を誤徴収 約400万円多く取り立て 遡及期間の解釈誤る 過大還付には返還求めず 島根県松江市

松江市は、2015年度から2021年度にかけて、国民健康保険料を約400万円過大徴収していたと発表しました。2015年の法改正で本来、遡って課すことのできない保険料を、誤って課すよう決定していたということで、保険料の還付金額が過大となっていケースもありました。松江市は、国民健康保

年収を聞かれたとき、答えるべきは「手取り」?それとも「額面」?
2024.05.30

年収を聞かれたとき、答えるべきは「手取り」?それとも「額面」?

年収を聞かれたシーンによって、額面と手取りのどちらを答えるべきか悩むこともあります。そこで手取りと額面の違い、どちらを答えるべきか状況別に説明します。また平均年収なども解説しますので、ぜひご覧ください。まず給与の「額面」とは「総支給金額」であり、基本給だけでなく通勤手当や残業代な

うその確定申告書で還付金をだまし取ったか 男6人逮捕 宮城県
2024.05.29

うその確定申告書で還付金をだまし取ったか 男6人逮捕 宮城県

2021年、源泉徴収に超過納付があったとうその確定申告を行い、それぞれ70万円から180万円ほどの還付金をだまし取ったとして、宮城県内に住む男6人が逮捕されました。詐欺の疑いで逮捕されたのは、仙台市や亘理町に住む28歳から56歳までの男6人です。警察によりますと、男

「65歳以上の介護保険料」は増加傾向…保険料が高い&低い自治体「ランキング」
2024.05.26

「65歳以上の介護保険料」は増加傾向…保険料が高い&低い自治体「ランキング」

厚生労働省は5月14日に、65歳以上の第1号被保険者が納入する介護保険料について見直しを行った結果、2024~2026年度の基準額が全国平均で月額6225円になると発表しました。2021~23年度が6014円だったので、3.5%の増額です。公的年金も増額されたとはいえ実質的には目