# 復興支援

被災半年、犠牲者に祈り 知事「前を向く」 能登半島地震・石川
2024.07.01

被災半年、犠牲者に祈り 知事「前を向く」 能登半島地震・石川

 能登半島地震の発生から1日で半年を迎え、石川県庁では馳浩知事や職員が黙とうをささげた。 地震による直接死と災害関連死を合わせた犠牲者は281人に上り、被災地では住民が鎮魂と一日も早い復興を祈った。 馳知事は職員への訓示で「この非常事態はまだ解除されていない。無念の

災害ごみ総量244万トン、さらに増加も…能登復興に影 隆起で使用できぬ港なお多数
2024.07.01

災害ごみ総量244万トン、さらに増加も…能登復興に影 隆起で使用できぬ港なお多数

能登半島地震は7月1日で発生から半年。被災地は着実に復興に向かっているが、山積みになった災害ごみの処理や被害が大きかった道路、隆起や津波によって再開のめどが立たない漁港など、復旧の見通しが不透明な課題は多い。地震の規模や人口などに違いがあるため、これまでの大規模災害と単純比較はできないものの、

【能登半島地震から半年】自衛隊の派遣日数は東日本大震災超え 「置き去り」にされた被災地の厳しい現実
2024.07.01

【能登半島地震から半年】自衛隊の派遣日数は東日本大震災超え 「置き去り」にされた被災地の厳しい現実

 2024年1月1日、午後4時10分、石川県能登半島を襲った最大震度7の大地震から半年が過ぎる。半年という時間は、はたして長いのか、短いのか――まもなく夏を迎える能登には復旧の糸口さえ見いだせない、厳しい現実がある。 6月24日、輪島市市ノ瀬町で約4カ月ぶりに再開された行方不明者

能登半島地震から半年 中部企業の支援続く 被災者受け入れ、販売サポートも
2024.07.01

能登半島地震から半年 中部企業の支援続く 被災者受け入れ、販売サポートも

 能登半島地震の発生から、きょうで半年。1日も早い被災地の復興に向け、支援の輪を絶やさない中部企業や財界の動きを追った。

避難所を離れ、仮設住宅で新生活…「まちの再生のために目の前の人たちを支えたい」
2024.07.01

避難所を離れ、仮設住宅で新生活…「まちの再生のために目の前の人たちを支えたい」

 引っ越し当日の朝は初夏らしい青空が広がり、声も自然と弾んだ。 「こんなにたくさんは仮設に入りきらんかもね」 石川県珠洲市の横場明日香さん(37)は6月22日、家族3人と「朝日避難所」から500メートルほど先の仮設住宅へ移った。椅子、クッション、支援物資としてもらっ

避難所に今も2200人 がれき撤去進まず 能登半島地震から半年
2024.07.01

避難所に今も2200人 がれき撤去進まず 能登半島地震から半年

 元日、正月休みで帰省した家族のだんらんを襲った能登半島地震は、7月1日で発生から半年を迎えた。それなのに石川・能登の街では、倒壊した家のがれきなど地震直後と変わらない風景があちこちに残る。県内の避難所では今も、約2200人の被災者が自宅に戻れずにいる。 内閣府などによると、6月

立憲民主党・泉代表が政府の能登半島地震対応を批判 震災後4回目の石川県入り
2024.06.30

立憲民主党・泉代表が政府の能登半島地震対応を批判 震災後4回目の石川県入り

立憲民主党の泉健太代表が30日に石川県入りしました。7月1日で半年を迎える能登半島地震への政府の対応について、泉代表は「遅いし、不透明である」と批判しました。泉代表の県内入りは震災以降4回目で、金沢市のNPO法人「みんなの畑の会」が被災者支援を目的に設置した、金沢市内の物資倉庫を

能登半島地震半年 奥能登4市町で130事業者が廃業または廃業予定 断水復旧遅れ響く
2024.06.30

能登半島地震半年 奥能登4市町で130事業者が廃業または廃業予定 断水復旧遅れ響く

能登半島地震で被害が大きかった奥能登の石川県珠洲市、輪島市、能登町、穴水町の4市町で、6月下旬までに約130の事業者が被災後に廃業したか、廃業を予定していることが産経新聞の取材で30日、分かった。2市の商工会議所、2町の商工会に、それぞれの会員で廃業または廃業予定の事業者数を聞い

<柏原芳恵>現在58歳、来年で歌手生活45周年 「徹子の部屋」で最近の挑戦も語る
2024.06.30

<柏原芳恵>現在58歳、来年で歌手生活45周年 「徹子の部屋」で最近の挑戦も語る

 歌手の柏原芳恵さんが、7月1日午後1時放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。 現在58歳の柏原さんは、来年で歌手生活45年を迎える。1981年に16歳で歌った「ハロー・グッバイ」が大ヒットして「ザ・ベストテン」にも出演した。 

カーステイ、能登半島地震からの復興支援キャンペーンを開始
2024.06.30

カーステイ、能登半島地震からの復興支援キャンペーンを開始

カーステイ(Carstay)は、石川県奥能登地域の復興を目指す「奥能登応援割キャンペーン」の予約受付を7月1日から開始する。夏休み期間限定で、Carstayのキャンピングカーを利用して能登を訪れる10組が、穴水町の「田舎バックパッカーハウス」での車中泊を無料で利用できる。奥能登地

被災地ブチギレ!岸田官邸の無為無策、半年たつのに震災直後のまま「倒壊した家、水なし、道路ガタガタ」
2024.06.30

被災地ブチギレ!岸田官邸の無為無策、半年たつのに震災直後のまま「倒壊した家、水なし、道路ガタガタ」

 能登半島地震から半年。イトモス研究所の小倉氏が3度目の被災地入りで見たものは、震災直後のままの被災地だった――。(イトモス研究所所長 小倉健一)● 震災から6カ月、 3度目の被災地入り 2024(令和6)年1月1日午後4時10分、能登半島で、半島北東部の珠洲市を震

被災者癒やす温もり 東日本大震災で全国から励まし受け、恩返しの炊き出し 能登地震から半年
2024.06.30

被災者癒やす温もり 東日本大震災で全国から励まし受け、恩返しの炊き出し 能登地震から半年

 能登半島地震から7月1日で半年を迎える。被災地では依然として多くの人が不自由な避難生活を送り、不安を募らせている。福島市のカレー専門店「笑夢(えむ)」オーナーの芳賀真さん(45)は29日、地震の爪痕が深く残る石川県珠洲市で炊き出しを行った。13年前の東日本大震災と東京電力福島第1原発事故の際

福島県大熊町の復興拠点避難解除30日で2年 大野駅周辺の再開発本格化
2024.06.29

福島県大熊町の復興拠点避難解除30日で2年 大野駅周辺の再開発本格化

 東京電力福島第1原発事故に伴う帰還困難区域のうち、福島県大熊町の特定復興再生拠点区域(復興拠点)の避難指示解除から30日で2年となる。かつて町の中心部だったJR大野駅周辺の再開発が本格化しており、駅西側に整備が進む商業施設と産業交流施設は12月に完成する予定。住民の生活環境の改善により帰還や

輪島の漆器店の男性が復興への思いを語る 関学大で能登半島地震の復興フォーラム/兵庫県
2024.06.28

輪島の漆器店の男性が復興への思いを語る 関学大で能登半島地震の復興フォーラム/兵庫県

7月1日で能登半島地震の発生から半年となります。石川県輪島市で輪島塗の漆器店を経営する男性が28日、兵庫県西宮市の大学で講演しました。「被災地の現在と未来」をテーマに、西宮市の関西学院大学で開かれた能登半島の復興支援フォーラム。会場では、大学の災害復興制度研究所が、

【取手競輪・GⅢ水戸黄門賞】関東のエース・真杉匠「準決はまっすぐ走ります!」
2024.06.28

【取手競輪・GⅢ水戸黄門賞】関東のエース・真杉匠「準決はまっすぐ走ります!」

 取手競輪の令和6年能登半島地震復興支援競輪 大阪・関西万博協賛G3「開設74周年記念 水戸黄門賞」は28日、2日目を開催した。関東のエース真杉匠(25=栃木)は二次予選を危なげなくクリアし、存在感は増すばかりだが、その攻撃的な走りには代償も付いて回る。直近の実態は果たして… 初

政府 能登半島地震の復興支援に1396億円を追加支出
2024.06.28

政府 能登半島地震の復興支援に1396億円を追加支出

 政府は能登半島地震からの復興を支援するため、2024年度予算の予備費から1396億円を追加で支出することを決めました。「被災地の声にしっかりと寄り添い、政府一丸となって、被災地の復旧復興を全面的にバックアップしてまいります」(岸田総理大臣) 港や道路などの復旧、倒

【取手競輪 G3水戸黄門賞 2日目】根田空史 豪快カマシで圧倒「自転車を戻して正解」
2024.06.28

【取手競輪 G3水戸黄門賞 2日目】根田空史 豪快カマシで圧倒「自転車を戻して正解」

 令和6年能登半島地震復興支援、大阪・関西万博協賛、取手競輪開設74周年記念G3「水戸黄門賞」(優勝賞金522万円)は2日目。7Rで根田空史(35=千葉・94期)が得意のカマしで圧倒した。 打鐘から豪快にカマした根田。そのまま別線の巻き返しを抑え、最後は番手の実力者・新田康仁が付

能登半島地震の支援に1396億円 「オール霞が関」の支援拠点設置
2024.06.28

能登半島地震の支援に1396億円 「オール霞が関」の支援拠点設置

 政府は28日、能登半島地震の復旧・復興のため、今年度予算の予備費から1396億円を支出することを閣議決定した。仮設住宅の建設や災害廃棄物の処理、道路や港湾といった公共土木施設の復旧などに充てる。予備費の支出は今回が5回目で、計約5500億円となった。 岸田文雄首相は、首相官邸で

政府、能登支援で1396億円支出
2024.06.28

政府、能登支援で1396億円支出

 政府は28日の閣議で、能登半島地震の被災地支援で、今年度予備費から1396億円を支出することを決定した。 能登支援の予備費支出は5回目。 

【速報】政府が能登半島地震で予備費1396億円追加へ…復興支援の予備費支出は5回目 岸田首相7月1日石川訪問へ
2024.06.28

【速報】政府が能登半島地震で予備費1396億円追加へ…復興支援の予備費支出は5回目 岸田首相7月1日石川訪問へ

政府は、能登半島地震の復旧・復興支援のため、1396億円を2024年度予算の予備費として追加で拠出する。復興支援のための予備費の支出は5回目。岸田首相が28日、官邸で開かれた能登半島地震復旧・復興支援本部で表明した。28日の閣議で決定する。岸田首相は、能登半島地震の