# 奄美・沖縄

【台風情報】次の台風は来週日本付近に接近か 日本の南海上には“台風の卵”続々 気象庁・アメリカ・ヨーロッパ進路予想比較 各国とも別の熱帯じょう乱が日本付近へ北上予想 台風11号は南シナ海へ【9日までの雨・風シミュレーション】
2024.09.04

【台風情報】次の台風は来週日本付近に接近か 日本の南海上には“台風の卵”続々 気象庁・アメリカ・ヨーロッパ進路予想比較 各国とも別の熱帯じょう乱が日本付近へ北上予想 台風11号は南シナ海へ【9日までの雨・風シミュレーション】

■日本の南には複数の熱帯低気圧 来週日本付近に接近か4日未明の時点で、日本の南には台風11号と複数の熱帯低気圧があります。 このうち台風11号は南シナ海でほとんど停滞していますが、このあとは西よりへと進んでいく見込みです。日本への大きな影響はない見込みです。一方、南

人間の手で持ち込まれ人間の手で…苦節20年超 奄美大島で「マングース根絶宣言」
2024.09.04

人間の手で持ち込まれ人間の手で…苦節20年超 奄美大島で「マングース根絶宣言」

農作物を荒らすネズミや猛毒のハブを駆除するため、日本に持ち込まれた『マングース』ですが、3日に奄美大島での根絶が宣言されました。アマミノクロウサギなど在来生物を襲うようになり、駆除が続けられていました。鹿児島県・奄美大島でマングースの駆除を担当してきた後藤義仁さん(49)。感慨も

新たな「熱帯低気圧」が沖縄の南に発生し発達する可能性 日本の南にある「熱帯低気圧」の進路は? 日本への影響は?
2024.09.04

新たな「熱帯低気圧」が沖縄の南に発生し発達する可能性 日本の南にある「熱帯低気圧」の進路は? 日本への影響は?

日本の南海上では8月後半から、台風が10号、11号と立て続けに発生しています。11号は発達するものの西寄りに進み、日本からは離れて行きますが、日本の南にはこの他にも注目すべき「台風のタマゴ」が存在。新たな熱帯低気圧が発生する可能性があります。まずは日本の南にすでに発生している熱帯

東村で「ヤンバライズ展」 沖縄在住作家17人が出展
2024.09.03

東村で「ヤンバライズ展」 沖縄在住作家17人が出展

 沖縄在住の作家による作品展示会「ヤンバライズ展」が現在、東村文化・スポーツ記念館(東村平良、TEL 0980-43-2500)で開催されている。(やんばる経済新聞) 今年で2回目となる同展。主催者で画家の宮城葉月さんが呼びかけ、沖縄在住作家17人が出展する。宮城さんは開催のきっ

ひやみかちなはウォーク11月に開催 ウォーキングを通じて市民の運動意欲高める
2024.09.03

ひやみかちなはウォーク11月に開催 ウォーキングを通じて市民の運動意欲高める

那覇の町を歩いて巡る「ひやみかちなはウォーク」が今年も11月に開催されます。「ひやみかちなはウォーク」は、ウォーキングを通じて市民の運動への意欲を高め健康促進につなげようと那覇市が開催しているものです。沖縄の歴史と文化を肌で感じる「首里城まーい」や、漫湖公園の自然を

奄美大島で外来種マングースの根絶宣言 鹿児島県
2024.09.03

奄美大島で外来種マングースの根絶宣言 鹿児島県

 ハブの駆除のために導入され、奄美大島に定着した外来種のフイリマングースについて、環境省は3日、根絶を宣言しました。【環境省・自然環境局・植田明浩局長】 「環境省として、ここ奄美大島における特定外来生物フイリマングースの根絶を宣言いたします」 奄美市で

【奄美大島】マングースついに根絶!環境省が根絶宣言
2024.09.03

【奄美大島】マングースついに根絶!環境省が根絶宣言

 世界自然遺産に登録され、希少な動物や植物が数多く生息する奄美大島。長年の問題となっていたのがマングースによる被害です。国の特別天然記念物「アマミノクロウサギ」を襲い駆除が行われてきましたが、環境省は3日、マングースの根絶を宣言しました。(環境省自然環境局・植田明浩所長)

45年前“ハブ退治”で約30匹を野に放つも…希少動物や農作物が予想外の被害 「害獣」マングース3万匹以上駆除され「根絶宣言」 奄美大島
2024.09.03

45年前“ハブ退治”で約30匹を野に放つも…希少動物や農作物が予想外の被害 「害獣」マングース3万匹以上駆除され「根絶宣言」 奄美大島

45年前“ハブ退治の期待の星”として約30匹を野に放つも希少動物や農作物が予想外の被害を受け“害獣”指定されていたマングースが30万匹以上駆除され、9月3日、奄美大島で「根絶宣言」が発表された。かつては“ハブ退治の期待の星”とされていたマングースだが、一体どうしてこんなことになってしまったのだ

ライドシェアが沖縄本島・宮古でも開始/ビジネスキャッチー
2024.09.03

ライドシェアが沖縄本島・宮古でも開始/ビジネスキャッチー

 雨の日や夕方など本当に捕まりにくくなったと感じている方は多いと思います。タクシーに関するニュースです。 一般のドライバーが稼働していないタクシーなどを運転しお客を送迎するいわゆる日本版ライドシェアが沖縄本島や宮古島でも先週末からスタートしました。 日本版ライドシェ

奄美大島のマングース「根絶宣言」 約半世紀にわたり問題に
2024.09.03

奄美大島のマングース「根絶宣言」 約半世紀にわたり問題に

およそ半世紀にわたって鹿児島・奄美大島で問題となっていた特定外来生物、マングースの根絶が宣言されました。環境省の担当者「奄美大島における特定外来生物、マングースの根絶を宣言」環境省によりますと、1979年にハブを駆除するために奄美大島に持ち込まれた特定外来生物のマン

7月の入域観光客数91万人/ビジネスキャッチー
2024.09.03

7月の入域観光客数91万人/ビジネスキャッチー

 沖縄観光は絶好調と言えそうです。7月に沖縄を訪れた観光客数は91万2000人で去年の7月より13万3000人あまり増加し7月としては復帰後2番目の多さでした。 県のまとめによりますと7月に沖縄を訪れた観光客は国内外あわせて91万2000人で去年の7月に比べ13万3200人、率に

奄美大島で「マングース根絶宣言」 “捕獲のプロ集団”努力実り…
2024.09.03

奄美大島で「マングース根絶宣言」 “捕獲のプロ集団”努力実り…

かつてハブとの対決でも知られた特定外来生物の「マングース」。鹿児島県奄美大島で3日、「根絶宣言」が出されました。根絶にいたるまでには“マングースバスターズ”というプロ集団の努力がありました。※動画をご覧ください。(9月3日放送「news every.」より)

「沖縄は菓子作りの素材の宝庫」 エーデルワイス沖縄が10周年 記念商品ぞくぞく販売
2024.09.03

「沖縄は菓子作りの素材の宝庫」 エーデルワイス沖縄が10周年 記念商品ぞくぞく販売

 高級洋菓子製造・販売のエーデルワイス沖縄(西原町、大城馨社長)が1日、創業10周年を迎えた。中村正弘取締役営業本部長が2日、沖縄タイムス社を訪れ「沖縄は菓子作りの素材の宝庫。今後も県産素材を使用した商品開発を進めていく」と意欲を語った。県外の物産展にも出展してPRに力を入れる。

「マングース根絶」の奄美大島 回復してきた希少な野生動物たち
2024.09.03

「マングース根絶」の奄美大島 回復してきた希少な野生動物たち

 鹿児島県奄美大島で駆除を進めてきた特定外来生物マングースについて、環境省は3日、「根絶した」と発表しました。いったん定着したマングースの根絶をこれほど大きな島で達成したことは、世界的にみても大きな成果だとされています。 自然豊かな奄美大島で、捕食者であるマングースに脅かされてき

米軍、嘉手納基地で降下訓練 3カ月連続、県は中止要請も
2024.09.03

米軍、嘉手納基地で降下訓練 3カ月連続、県は中止要請も

 米空軍は3日、嘉手納基地(沖縄県嘉手納町など)でパラシュート降下訓練を実施した。訓練は3カ月連続で、今年7回目。日米間には例外的な場合を除いて伊江島補助飛行場(同県伊江村)で行うとの合意があるが、嘉手納での訓練が常態化しており、県は中止を要請していた。 午後1時20分ごろ、嘉手

山下美夢有が約1カ月半ぶりの国内復帰 11人目のメジャー3冠へ「優勝したい。それしか考えていない」
2024.09.03

山下美夢有が約1カ月半ぶりの国内復帰 11人目のメジャー3冠へ「優勝したい。それしか考えていない」

 女子ゴルフの今季国内メジャー第2戦、ソニー日本女子プロ選手権は5日から4日間、沖縄県のかねひで喜瀬CC(6670ヤード、パー72)で開催される。 2季連続年間女王の山下美夢有(23=加賀電子)がパリ五輪とメジャーを経て約1カ月半ぶりに日本ツアーに復帰する。自身にとってワールド・

鹿児島・奄美大島のマングース 「根絶宣言」を発表 環境省
2024.09.03

鹿児島・奄美大島のマングース 「根絶宣言」を発表 環境省

 鹿児島県の奄美大島で駆除が行われてきたマングースについて、環境省が「根絶宣言」を発表しました。 環境省によりますと、1979年にハブなどを退治するため、奄美大島に30匹ほどのマングースが持ち込まれました。 しかし、昼間に行動するマングースが夜行性のハブを狙うことは

「奄美大島のマングースは根絶された」環境省が宣言 国などは約36億円をかけ約3万2000匹を捕獲
2024.09.03

「奄美大島のマングースは根絶された」環境省が宣言 国などは約36億円をかけ約3万2000匹を捕獲

環境省はきょう、鹿児島県の奄美大島で捕獲を続けてきたマングースの根絶を宣言しました。鹿児島県・奄美大島では、1979年に毒蛇のハブを捕食することを目的におよそ30匹のマングースが放たれました。しかし、昼に活動するマングースは夜行性のハブには向かわず、アマミノクロウサギなど希少な固

鹿児島・奄美大島のマングース「根絶宣言」発表 世界初の大規模駆除事例 環境省
2024.09.03

鹿児島・奄美大島のマングース「根絶宣言」発表 世界初の大規模駆除事例 環境省

鹿児島県の奄美大島で駆除が行われてきたマングースについて、環境省が3日午後、「根絶宣言」を発表しました。 環境省によりますと、1979年にハブなどを退治するため、奄美大島に30匹ほどのマングースが持ち込まれました。 しかし、昼間に行動するマングースが夜行性のハブを狙

【速報】奄美大島のマングース「根絶宣言」 “世界的にも前例ない規模” 1万頭まで増えるも生態系に影響で駆除進む 環境省
2024.09.03

【速報】奄美大島のマングース「根絶宣言」 “世界的にも前例ない規模” 1万頭まで増えるも生態系に影響で駆除進む 環境省

生態系に影響を与えるとして鹿児島県・奄美大島で駆除を進めていた外来種の「マングース」について、環境省は「根絶した」と宣言しました。環境省によりますと、外来種の「マングース」は奄美大島で「アマミノクロウサギ」などの希少な野生動物を食べ、生態系に影響を与えることから、環境省は2000