# 外交

プーチン大統領と習近平国家主席きょう会談へ 中ロ主導「上海協力機構」首脳会議が開幕
1時間前

プーチン大統領と習近平国家主席きょう会談へ 中ロ主導「上海協力機構」首脳会議が開幕

ロシアのプーチン大統領はきょう(3日)、中央アジアのカザフスタンを訪問し、中国の習近平国家主席と会談を行います。ロシア大統領府によりますと、プーチン大統領はきょう、中ロが主導する枠組み、上海協力機構の首脳会議に出席するためカザフスタンの首都アスタナを訪問し、中国の習近平国家主席と

ロシア大統領、中国・トルコ首脳と会談へ SCO会議で=タス通信
1時間前

ロシア大統領、中国・トルコ首脳と会談へ SCO会議で=タス通信

[モスクワ 2日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は3日にカザフスタンの首都アスタナで開催される上海協力機構(SCO)首脳会議に出席する。中国の習近平国家主席とトルコのエルドアン大統領と会談する予定。国営タス通信が報じた。中国とロシアが2001年に発足した地域協力組

ハンガリー首相がウクライナ訪問、和平交渉加速に向けた停戦求める
1時間前

ハンガリー首相がウクライナ訪問、和平交渉加速に向けた停戦求める

[キーウ 2日 ロイター] - ハンガリーのオルバン首相は2日、ウクライナの首都キーウを訪問してゼレンスキー大統領と会談し、ロシアとの戦闘終結につなげるために停戦を検討するよう求めた。ハンガリーがウクライナとの広範な協力合意を望んでいるとも述べた。ハンガリーは7月から半年

EU議長国就任のハンガリー首相、ウクライナに停戦提案 キーウで首脳会談
1時間前

EU議長国就任のハンガリー首相、ウクライナに停戦提案 キーウで首脳会談

ロシアの侵略を受けるウクライナのゼレンスキー大統領は2日、首都キーウ(キエフ)でハンガリーのオルバン首相と会談した。ウクライナメディアによると、オルバン氏は会談後の共同記者会見で、ロシアと停戦して和平交渉を開始することをゼレンスキー氏に提案し、ゼレンスキー氏から「率直な意見」を伝えられたと明ら

3日に中ロ首脳会談
1時間前

3日に中ロ首脳会談

 タス通信によると、ロシアのウシャコフ大統領補佐官(外交担当)は2日、中ロ首脳会談が3日にカザフスタンの首都アスタナで行われると語った。 プーチン大統領は3日にアゼルバイジャン、カザフ、モンゴル、パキスタン、トルコの各首脳、4日にイランのモフベル大統領代行と個別に会う。アスタナで

天皇皇后両陛下の訪英「家族を迎えるようだった」 ロングボトム駐日英大使がNNN単独インタビューに応じる
1時間前

天皇皇后両陛下の訪英「家族を迎えるようだった」 ロングボトム駐日英大使がNNN単独インタビューに応じる

イギリスのジュリア・ロングボトム駐日大使がNNNの単独インタビューに応じ、天皇皇后両陛下のイギリス訪問について、「まるで家族を迎えるようだった」と振り返りました。ロングボトム駐日大使は2日、ロンドンでNNNの単独取材に応じ、両陛下の8日間にわたる訪問を振り返りました。

再送-米、新たな対ウクライナ軍事支援近く発表 23億ドル超=国防長官
2時間前

再送-米、新たな対ウクライナ軍事支援近く発表 23億ドル超=国防長官

(誤字を修正して再送しました)[ワシントン 2日 ロイター] - 米国のオースティン国防長官は2日、米国はウクライナに対する23億ドルを超える新たな安全保障支援を近く発表すると述べた。オースティン長官は国防総省でウクライナ国防相と会談。新たな支援策には対戦車兵器や防

南シナ海情勢めぐり…フィリピンと中国の外務次官が会談 協議継続で合意
2時間前

南シナ海情勢めぐり…フィリピンと中国の外務次官が会談 協議継続で合意

フィリピン政府は2日、緊迫する南シナ海情勢をめぐり、フィリピンと中国の外務次官が会談し、緊張緩和に向けた協議を今後も継続することで合意したと発表しました。フィリピン外務省の声明によりますと、2日、マニラで行われた会談には、ラザロ外務次官と中国の陳暁東外務次官が参加しました。

日本企業を歓迎、中国商務次官が河野元衆院議長に-投資呼び込み姿勢
3時間前

日本企業を歓迎、中国商務次官が河野元衆院議長に-投資呼び込み姿勢

(ブルームバーグ): 北京を訪れている河野洋平元衆議院議長は、中国商務省の凌激次官と2日に会談を行った。同省が発表したもので、凌次官は外国投資の呼び込みを中国が重視していると河野氏に伝えた。河野氏は日中貿易促進を目的とした「日本国際貿易促進協会」の会長を務める。凌次官は日本を含む

NATO、ウクライナ防空で進展の公算 来週の首脳会議=米高官
3時間前

NATO、ウクライナ防空で進展の公算 来週の首脳会議=米高官

[ブリュッセル 2日 ロイター] - 米国務省高官は2日、来週の北大西洋条約機構(NATO)首脳会議で、ウクライナが要請している防空システムの増強を巡り、何らかの新たな対応が発表されるとの見方を示した。高官は匿名を条件に「ウクライナは防空システム『パトリオット』や類似のシ

ハンガリー首相がゼレンスキー大統領と会談 和平案評価の一方、早期停戦の検討を要請
3時間前

ハンガリー首相がゼレンスキー大統領と会談 和平案評価の一方、早期停戦の検討を要請

ロシア寄りで知られ、新たにEU(欧州連合)の議長国となったハンガリーのオルバン首相がゼレンスキー大統領と会談し、早期停戦を検討するよう要請しました。ハンガリーのオルバン首相は2日、ウクライナの首都キーウを訪れゼレンスキー大統領と会談し、平和の実現に向けた方策などを協議しました。<

日スリランカ外相会談 スリランカ政府の債務再編に向けた取り組みを評価
4時間前

日スリランカ外相会談 スリランカ政府の債務再編に向けた取り組みを評価

上川外務大臣はきょう(2日)、スリランカのサブリ外相と会談し、2年前にデフォルト=債務不履行に陥ったスリランカ政府が債務再編に向けた取り組みを進めているとして評価しました。上川陽子外務大臣「友人であるスリランカは近年、債務問題に直面しておりました。先週、債務再編に関

かすむ「ポスト岸田」上川外相 米兵事件巡る批判で「洋平さんと同じ道」
4時間前

かすむ「ポスト岸田」上川外相 米兵事件巡る批判で「洋平さんと同じ道」

 岸田文雄首相の元派閥出身で「ポスト岸田」の有力候補とされる上川陽子外相が在沖縄米兵による性的暴行事件への対応を巡り批判にさらされている。1日には外務省が沖縄県のみならず防衛省にも情報を伝えていなかったことが判明。監督不行き届きをはじめとした外相の責任は免れない。 森喜朗首相当時

沖縄知事が3日、政府に抗議へ 米兵暴行事件の情報非開示で
5時間前

沖縄知事が3日、政府に抗議へ 米兵暴行事件の情報非開示で

 性的暴行事件による在沖縄米兵の起訴が相次いで発覚したことを受け、沖縄県の玉城デニー知事は3日に上京し、事件の情報を開示しなかった政府に抗議する。首相官邸や外務省、防衛省への訪問を予定している。県が2日、発表した。 玉城知事は、上川陽子外相や栗生俊一官房副長官らと面会し、それぞれ

中比、南シナ海問題で直接協議 連絡方法改善で合意
5時間前

中比、南シナ海問題で直接協議 連絡方法改善で合意

 【マニラ時事】フィリピン外務省は2日、領有権争いが続く南シナ海問題について、中国との2国間協議を同日マニラで行ったと発表した。 両国は緊張を緩和するために連絡方法を改善し、今後も協議を継続していくことで合意したという。 比側からはラザロ外務次官、中国からも陳暁東外

中国とフィリピンの外務次官が協議「対話の継続で合意」南シナ海の緊張緩和へ
6時間前

中国とフィリピンの外務次官が協議「対話の継続で合意」南シナ海の緊張緩和へ

南シナ海の領有権をめぐる対立で衝突を繰り返している中国とフィリピンの外務次官が2日、マニラで協議を行い、緊張の緩和に向け対話を継続させることで一致しました。南シナ海では、中国海警局がフィリピン軍の船に放水砲を発射するなどの事態が相次ぎ、先月17日には船の衝突でフィリピン軍の兵士が

上川氏、債務再編の協定署名評価 日スリランカ外相会談
6時間前

上川氏、債務再編の協定署名評価 日スリランカ外相会談

 上川陽子外相は2日、スリランカのサブリ外相と東京都内で会談し、同国による、日本を含む債権国との債務再編に向けた協定署名を評価した。スリランカは中国などから借り入れた多額の資金返済に窮し、2022年に事実上のデフォルト(債務不履行)状態に陥った。両氏は、人材育成支援の協力も確認した。<

習氏が中央アジア歴訪開始 対米連携強化へSCO首脳会議出席、プーチン氏と会談へ
7時間前

習氏が中央アジア歴訪開始 対米連携強化へSCO首脳会議出席、プーチン氏と会談へ

【北京=三塚聖平】中国の習近平国家主席は2日、中央アジアのカザフスタン、タジキスタンへの歴訪を開始した。カザフでは3日開幕する中露主導の上海協力機構(SCO)首脳会議に出席するほか、ロシアのプーチン大統領とも首脳会談を行う見通し。対中圧力を強める欧米各国への対抗に向け、ロシアやSCO加盟国との

ハンガリー首相、ゼレンスキー氏と会談
7時間前

ハンガリー首相、ゼレンスキー氏と会談

 【キーウ共同】ハンガリーメディアによると、同国のオルバン首相は2日、ウクライナの首都キーウ(キエフ)で、同国のゼレンスキー大統領と会談した。

在沖縄米兵の女性暴行事件「心から怒り」立憲・岡田氏 外務省が県に通知せず「極めて遺憾」
8時間前

在沖縄米兵の女性暴行事件「心から怒り」立憲・岡田氏 外務省が県に通知せず「極めて遺憾」

沖縄県で起きた米兵による女性への性的暴行事件を外務省が県側に伝えていなかったことについて、立憲民主党の岡田幹事長は2日、「極めて遺憾だ」と述べ、外務省の対応を批判した。沖縄県では、2023年12月と2024年5月に米兵が性的暴行事件を起こしていたことが、6月になって相次いで発覚し