# 地震・噴火

諏訪之瀬島で爆発1回、大きな噴石は確認されず 噴煙の高さは不明
2024.09.12

諏訪之瀬島で爆発1回、大きな噴石は確認されず 噴煙の高さは不明

 鹿児島県十島村諏訪之瀬島の御岳で11日、午後11時までに爆発が1回あった。福岡管区気象台によると、噴煙の高さは不明。大きな噴石の飛散は確認されていない。噴火警戒レベルは2(火口周辺規制)。

【約4000人が防災訓練】地元建設会社が地域全体の防災意識向上のため毎年実施 放水体験・地震体験・カレーの炊き出しも 北海道帯広市
2024.09.12

【約4000人が防災訓練】地元建設会社が地域全体の防災意識向上のため毎年実施 放水体験・地震体験・カレーの炊き出しも 北海道帯広市

 地域の住民に防災意識を高めてもらおうと9月11日、北海道帯広市の建設会社が防災訓練を行いました。 この訓練は、2003年の十勝沖地震をきっかけに地域全体で防災意識を高めてもらおうと、帯広市に本社を置く宮坂建設工業が毎年行っているものです。 会場には地元の住民など約

北海道で最大震度2の地震 北海道・浜中町、根室市
2024.09.12

北海道で最大震度2の地震 北海道・浜中町、根室市

12日午前1時4分ごろ、北海道で最大震度2を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は釧路沖で、震源の深さはおよそ40km、地震の規模を示すマグニチュードは4.2と推定されます。この地震による津波の心配はありません。最大震度2を観測したのは

今日の歴史(9月12日)
2024.09.12

今日の歴史(9月12日)

1921年:独立運動家の金益相(キム・イクサン)が斎藤実・朝鮮総督を暗殺するため朝鮮総督府に爆弾投げ入れ1983年:政府が大韓航空機撃墜の被害補償を要求する文書を在米ソ連大使館に伝達1988年:第94回国際オリンピック委員会(IOC)総会がソウルで開幕

立憲代表候補4人が能登被災地を視察 討論のテーマは「防災・復興支援」
2024.09.11

立憲代表候補4人が能登被災地を視察 討論のテーマは「防災・復興支援」

立憲民主党代表選挙の4人の候補者が、能登半島地震の被災地を視察し、「防災・復興支援」をテーマに討論を行いました。野田元首相、枝野前代表、泉代表、吉田衆院議員の4人は、石川県の珠洲市や七尾市で被災地の状況を視察し、住民らと意見交換を行いました。その後4人は、金沢市内の

能登半島地震の被災地にエール 阪神梅田本店で「輪島の食祭」
2024.09.11

能登半島地震の被災地にエール 阪神梅田本店で「輪島の食祭」

能登半島地震で大きな被害を受けた石川県輪島市の特産品を集めたイベントが大阪の百貨店で開催されています。阪神梅田本店で開かれている「輪島の食祭」では、能登半島地震で大きな被害を受けた輪島市の食品や工芸品などが販売されています。このイベントは「被災した方を元気づけたい」

立憲代表戦 4候補が能登地震被災地など視察 雇用維持に支援策を主張
2024.09.11

立憲代表戦 4候補が能登地震被災地など視察 雇用維持に支援策を主張

立憲民主党の代表選挙の4人の候補者が能登半島地震の被災地を視察し、復興に向け被災した企業の雇用を維持するための具体策などを訴えました。野田元総理「(雇用調整助成金の)1年という適用期間は短すぎるということ等も含めてしっかり受け止めて、政治として実現していかなければい

能登半島地震から8カ月…被災したコメ農家が稲刈り!復旧作業続く中…コメ不足で困っている消費者へ「おいしいコメ届けたい」【新潟】
2024.09.11

能登半島地震から8カ月…被災したコメ農家が稲刈り!復旧作業続く中…コメ不足で困っている消費者へ「おいしいコメ届けたい」【新潟】

能登半島地震で被災した新潟市のコメ農家。家が壊れた状態でもコメ作りを続け、9月、稲刈りを迎えました。困難を乗り越えた背景には、おいしいコメを届けたいという強い思いがありました。新潟市西区の中野小屋地区。9月10日、コシヒカリの稲刈りをしていたのは、コメ農家の椎谷郁夫さんです。

候補者4人が能登の被災地視察 立憲民主党代表選 
2024.09.11

候補者4人が能登の被災地視察 立憲民主党代表選 

今月7日に告示された立憲民主党の代表選挙。立候補した4人が11日、そろって県内入りし、元日の能登半島地震で被災した地域を視察しました。11日、県内入りしたのはいずれも立憲民主党の代表選に出馬している現職の泉健太 代表と枝野幸男 前代表、それに野田佳彦 元首相、当選1回の吉田晴美

候補者4人が能登半島地震の被災地を視察【立憲民主党・代表選】
2024.09.11

候補者4人が能登半島地震の被災地を視察【立憲民主党・代表選】

立憲民主党の代表選で、4人の候補は能登半島地震の被災地を視察しました。きょう、立憲民主党の代表選の候補者4人は石川県を訪れ、能登半島地震の被災地を視察。意見交換会ではホテルの経営者などが厳しい現状を訴えました。地元関係者「ぜひ被災地に寄り添った政策を、

被災地・輪島の“いま”を伝える 「輪島の食祭」始まる 名産の海産物などが集う 大阪・阪神百貨店
2024.09.11

被災地・輪島の“いま”を伝える 「輪島の食祭」始まる 名産の海産物などが集う 大阪・阪神百貨店

 大阪・梅田の百貨店では、元日の能登半島地震で被害を受けた石川県輪島市の物産展が始まりました。集まった出店者の思いとは。 能登半島の名産である海産物や、輪島の朝市で大人気の肉まん。 阪神梅田本店で11日から始まった「輪島の食祭」には、輪島市の特産品を扱う10店が集ま

臨時情報「予知ではない」 検討会会長、改めて強調 南海トラフ地震
2024.09.11

臨時情報「予知ではない」 検討会会長、改めて強調 南海トラフ地震

 気象庁の南海トラフ地震の評価検討会会長を務める平田直東京大名誉教授が11日、日本記者クラブで記者会見した。 8月に同庁が発表した同地震の「臨時情報(巨大地震注意)」について「制度が広く知られたことは非常に良かった」と評価する一方、「一部で予知だと誤解されたのは残念。予知情報では

立民4候補が石川県視察 「予算を存分に復興のため使う」
2024.09.11

立民4候補が石川県視察 「予算を存分に復興のため使う」

 立憲民主党代表選の4候補者は11日、能登半島地震で被災した石川県を訪ね、補正予算編成など早期復興に向けた支援の必要性を訴えた。七尾市では休業手当や賃金の一部を国が補助する「雇用調整助成金」の期間延長が求められていると強調した。 野田佳彦元首相は記者団に「与野党で知恵を出していい

のと鉄道「語り部列車」準備着々 16日に初運行、地震被害受け
2024.09.11

のと鉄道「語り部列車」準備着々 16日に初運行、地震被害受け

 能登半島地震で被害を受けた石川県の第三セクターのと鉄道は11日、被災地の復旧状況や復興への思いを乗客に伝える「語り部列車」をデモ運行した。16日に予定する初の営業運行を前に、地震以前に走らせていた観光列車の添乗員3人が車両に乗り、説明の内容や手順を確認した。 この日は通常の列車

防災をわがことに 災害に対する意識新たに訓練や講習会、和歌山
2024.09.11

防災をわがことに 災害に対する意識新たに訓練や講習会、和歌山

 和歌山県の上富田町とすさみ町で8日、防災に関する訓練や講習会があった。紀南は、南海トラフ巨大地震で大きな被害が生じると想定されている。1カ月前には、宮崎県沖を震源に発生した地震を受けて、気象庁が初めて「南海トラフ地震臨時情報」(巨大地震注意)を発表したばかり。参加した住民は、災害に対する意識

津波、5.9mまで遡上確認 新潟・上越市で、能登半島地震
2024.09.11

津波、5.9mまで遡上確認 新潟・上越市で、能登半島地震

 能登半島地震で各地に到達した津波について、気象庁は11日、陸をさかのぼった高さを指す「遡上高」として最も高い新潟県上越市の数値が、これまでより0.1m高い5.9mだったと明らかにした。速報値で公表したデータを精査した結果、5.8mとしていた上越市の船見公園で0.1m高くなった。

「地震防災やクマ対策に向き合っていく」9月県議会を前に補正予算案の知事査定始まる 長野県
2024.09.11

「地震防災やクマ対策に向き合っていく」9月県議会を前に補正予算案の知事査定始まる 長野県

9月県議会を前に、長野県が提出する補正予算案などの知事査定が11日から始まり、阿部知事は地震防災の強化策やクマ対策に取り組む考えを示しました。(阿部知事のあいさつ)「地震防災、それからクマ対策等、今の当面する課題にもしっかり向き合っていくことが必要」知事査定は、県議

巨大地震の力どこまで回復? 深海7000m、探査船ちきゅうが迫る謎
2024.09.11

巨大地震の力どこまで回復? 深海7000m、探査船ちきゅうが迫る謎

 東日本大震災を引き起こした断層は、再び大地震を起こす力をどのくらい回復しているのか――。海洋研究開発機構(神奈川県横須賀市)の地球深部探査船「ちきゅう」が6日、静岡県の清水港から調査地の宮城県沖約200キロに向けて出航した。3カ月かけて、日本海溝の水深約7000メートルの海底下をさらに約95

日本航空大、能登で飛行訓練再開 パイロットの卵、地震後初めて
2024.09.11

日本航空大、能登で飛行訓練再開 パイロットの卵、地震後初めて

 能登空港(石川県輪島市)に隣接する日本航空大学校は11日、元日の能登半島地震後、初めて同空港で飛行訓練をした。キャンパスは地震で大きな被害を受け、パイロットや整備士の卵の学生らは、県外に避難して授業や訓練を受けてきた。施設の復旧を進め、訓練再開にこぎ着けた。 学生約400人は順

【立憲代表選】能登半島地震の被災地視察 候補者4人で「防災・復興支援」テーマに金沢市で討論会予定
2024.09.11

【立憲代表選】能登半島地震の被災地視察 候補者4人で「防災・復興支援」テーマに金沢市で討論会予定

立憲民主党の代表選挙は、11日、候補者が能登半島地震の被災地を視察した上で、復興などをテーマに討論します。候補者の4人は、揃って石川県の珠洲市や七尾市を訪れ、被災と復旧の状況を視察します。夕方には、金沢市で「防災・復興支援」をテーマにした討論会を行う予定です。