# 円安・インフレ

「円安」、企業の半数が経営に「マイナス」 希望レートは「1ドル=125円」、現状と30円以上の差
2024.06.14

「円安」、企業の半数が経営に「マイナス」 希望レートは「1ドル=125円」、現状と30円以上の差

 長引く円安が企業経営に深刻な影響を与えている。3月19日に開催された日本銀行の金融政策決定会合でマイナス金利の解除が決定されたが、4月29日には一時、1ドル=160円台まで円安が加速した。4月26日から5月29日の間に政府・日銀は9兆円を超える為替介入を実施したが、6月13日も1ドル=156

【Japan Data】外国人労働者から選ばれない稼げない国ニッポン : 家族帯同難しく、円安で賃金目減り
2024.06.14

【Japan Data】外国人労働者から選ばれない稼げない国ニッポン : 家族帯同難しく、円安で賃金目減り

記録的な円安進行で、「稼げない国・日本」では働きたくないという外国人材が目立ち始めた。特にベトナム人の中では、就労意欲の減退が目立つ。人口減が進む中、今後も日本は外国人材に「選ばれる国」であり続けられるのだろうか。外国人採用の人材会社、マイナビグローバルが2024年1~2月に行っ

再送-ペルー中銀、予想外の現状維持 サービス価格や他国政策を考慮
2024.06.14

再送-ペルー中銀、予想外の現状維持 サービス価格や他国政策を考慮

(見出しを修正しました)[13日 ロイター] - ペルー中央銀行は13日、政策金利を5.75%に据え置いた。25ベーシスポイント(bp)の引き下げが予想されていたが、サービスインフレの高止まりと他国の利下げを巡る不透明感を理由に、現状維持を決めた。5月のインフレ率は

〔東京株式〕伸び悩む=利食いに抑えられる(14日後場中盤)
2024.06.14

〔東京株式〕伸び悩む=利食いに抑えられる(14日後場中盤)

 (13時43分)日経平均株価は伸び悩んでいる。「3万9000円台に乗せると利食いが出やすい」(国内証券)という。為替相場は引き続き午前中に比べて円安の水準で推移しているが、「引け後の植田和男日銀総裁の記者会見も見る必要があり、このタイミングで上値は追いにくい」(同)ようだ。 (

1ドル160円でも「ハワイ旅行」に行きたい! 家族4人で4泊するといくらかかる?「費用・節約方法」とあわせて紹介
2024.06.14

1ドル160円でも「ハワイ旅行」に行きたい! 家族4人で4泊するといくらかかる?「費用・節約方法」とあわせて紹介

2024年4月29日、一時1ドルが160円になりました。その後はやや円高になっているものの、基本的には円安傾向が続いています。では、1ドル160円でハワイに家族旅行(夫婦と子ども2人で4泊)すると、だいたいいくらかかるのでしょうか? ドル・円で比較し、節約方法も併せて紹介します。

X、「スパムの可能性がある返信」を検知 “インプレゾンビ”は対象外の模様
2024.06.14

X、「スパムの可能性がある返信」を検知 “インプレゾンビ”は対象外の模様

6月14日朝7時頃より、SNSサービス「X」に「スパムの可能性がある返信」を検知する機能が実装され、話題となっている。 6月14日朝7時頃より、SNSサービス「X」に「スパムの可能性がある返信」を検知する機能が実装され、話題となっている。 スパムとイン

インドネシア中銀総裁、インフレ抑制と通貨安定を重視
2024.06.14

インドネシア中銀総裁、インフレ抑制と通貨安定を重視

[ジャカルタ 14日 ロイター] - インドネシア中央銀行のワルジヨ総裁は14日、世界情勢が不安定な中、インフレ抑制と通貨ルピアの安定を確保する金融政策運営をすると述べた。総裁は、ジョコ大統領が出席したインフレに関する会議で、ルピアの対ドルレートが安定を維持すると述べた。

日銀、国債の買い入れ減額の方針 金融正常化へ一歩 利上げは見送り
2024.06.14

日銀、国債の買い入れ減額の方針 金融正常化へ一歩 利上げは見送り

 日本銀行は14日の金融政策決定会合で、国債の買い入れ額を、現在の月6兆円程度から減らしていく方針を決めた。3月の大規模な金融緩和の終了後も維持してきた買い入れ額を減らし、保有残高も減らしていくとみられる。金融正常化に向けた一歩となる。 発表によると、次回の会合までは、現在の買い

<速報>日銀 国債買い入れ減額方針を決定 金融政策の正常化へさらに一歩前進
2024.06.14

<速報>日銀 国債買い入れ減額方針を決定 金融政策の正常化へさらに一歩前進

日本銀行は14日、2日目の金融政策決定会合を開き、月6兆円程度で続けている長期国債の買い入れ額を減らす方針を決定した。次回7月会合で今後1~2年程度の具体的な減額計画を決める。保有資産を段階的に縮小する「量的引き締め」に移ることになり、金融政策の正常化へさらに一歩前進することになった。

イタリア成長率、今年と来年はともに0.8%に=中銀見通し
2024.06.14

イタリア成長率、今年と来年はともに0.8%に=中銀見通し

[ローマ 13日 ロイター] - イタリア銀行(中央銀行)は13日、今年と来年の経済成長率がともに0.8%となるとの予想を示した。今年の予想は4月の前回予想から据え置き、来年は同0.9%から小幅下方修正となった。予想はインフレ調整済みだが、欧州連合(EU)そ

タイはインフレ目標見直しで利下げの可能性高めるべき=セター首相
2024.06.14

タイはインフレ目標見直しで利下げの可能性高めるべき=セター首相

[バンコク 13日 ロイター] - タイのセター首相は13日、中央銀行と財務省が近く行うインフレ目標の見直しによって利下げの可能性を高めるべきだとの考えを示した。セター政権は景気てこ入れのため政策金利を引き下げるよう中銀に求めているが、中銀は12日に利下げを見送った。据え

NY円、157円近辺
2024.06.14

NY円、157円近辺

 【ニューヨーク時事】13日のニューヨーク外国為替市場では、米金融引き締めの長期化観測が根強い中、円相場は1ドル=157円近辺に下落した。 午後5時現在は156円98銭~157円08銭と、前日同時刻比33銭の円安・ドル高。 

ジム・ロジャーズ「これからも円安は止まらない」
2024.06.14

ジム・ロジャーズ「これからも円安は止まらない」

 シンガポール在住、ファイナンシャルプランナーの花輪陽子です。「世界三大投資家」の1人と言われるジム・ロジャーズ氏と、飲食チェーン大手・ワタミの会長兼社長である渡邉美樹氏との対談本『大暴落 -金融バブル崩壊と日本破綻のシナリオ』(プレジデント社)が出ました。最新のロジャーズ氏への

米財務長官、成長・インフレ見通しを楽観視
2024.06.14

米財務長官、成長・インフレ見通しを楽観視

[ニューヨーク 13日 ロイター] - イエレン米財務長官は13日、引き続き堅調な労働市場、インフレ鈍化、企業の良好な投資環境などを踏まえ、米経済見通しにはなお心強い兆候が見られるという認識を示した。米経済成長が世界経済の成長を押し上げているとも強調した。イ

米PCE価格指数、6カ月ぶりの低い伸びか-物価指標が下振れ示唆
2024.06.14

米PCE価格指数、6カ月ぶりの低い伸びか-物価指標が下振れ示唆

(ブルームバーグ): 28日に発表される5月の米個人消費支出(PCE)価格指数は昨年11月以来、6カ月ぶりの小幅な伸びにとどまる見通しだ。今週発表された2つのインフレ指標がいずれも予想を下回ったことが背景にある。米金融当局はPCE価格指数をインフレ目標の基準にしている。13日に発

米労働市場、幾分落ち着く コロナ禍前と似た状況に=財務長官
2024.06.14

米労働市場、幾分落ち着く コロナ禍前と似た状況に=財務長官

[13日 ロイター] - イエレン米財務長官は13日、米雇用情勢はコロナ禍前と似た状況になりつつあり、上昇ペースが鈍化している賃金はインフレに対する脅威ではないという認識を示した。イエレン長官はCNBCとのインタビューで「労働市場は若干落ち着き、幾分正常化している。求人件

イエレン米財務長官、企業の競争欠如がインフレの一因になったと示唆
2024.06.13

イエレン米財務長官、企業の競争欠如がインフレの一因になったと示唆

(ブルームバーグ): イエレン米財務長官は、企業による値上げを可能にする競争の欠如が米国のインフレの一因になったと示唆した。一方で、現在の生活費上昇ペースの大半は住宅に関連していると指摘した。イエレン氏は13日、CNBCとのインタビューで、「競争が限られ、プライス・コスト・マージ

〔米株式〕NYダウ続落、228ドル安=ナスダックは最高値更新(13日午前)
2024.06.13

〔米株式〕NYダウ続落、228ドル安=ナスダックは最高値更新(13日午前)

 【ニューヨーク時事】13日午前のニューヨーク株式相場は、続落している。米連邦準備制度理事会(FRB)が前日公表した政策金利見通しで、年内の利下げ想定回数を減らしたことが引き続き弱材料視された。午前10時現在は、優良株で構成するダウ工業株30種平均が前日終値比228.07ドル安の3万8484.

米卸売物価2.2%上昇 5月、伸び率縮小
2024.06.13

米卸売物価2.2%上昇 5月、伸び率縮小

 【ワシントン共同】米労働省が13日発表した5月の卸売物価指数はモノとサービスを合わせた総合指数が前年同月より2.2%上昇した。改定された4月の伸び率2.3%をわずかに下回り、4カ月ぶりに上昇率が縮小した。市場予想も下回ったものの、1年ぶりの上昇率となった4月とほぼ同水準の伸びを維持した。サー

〔NY外為〕円、157円近辺(13日朝)
2024.06.13

〔NY外為〕円、157円近辺(13日朝)

 【ニューヨーク時事】13日午前のニューヨーク外国為替市場では、米金融引き締め政策が長期化するとの見方が広がる中、円相場は1ドル=157円近辺に下落している。午前9時現在は156円95銭~157円05銭と、前日午後5時(156円65~75銭)比30銭の円安・ドル高。 前日まで開催