# 円安・インフレ

〔米株式〕NYダウ続伸、59ドル高=ナスダックは安い(24日朝)
2024.06.24

〔米株式〕NYダウ続伸、59ドル高=ナスダックは安い(24日朝)

 【ニューヨーク時事】週明け24日のニューヨーク株式相場は、米インフレ動向に関心が集まる中を、続伸して始まった。優良株で構成するダウ工業株30種平均は午前9時35分現在、前週末終値比59.74ドル高の3万9210.07ドル。ハイテク株中心のナスダック総合指数は28.77ポイント安の1万7660

NY株、続伸
2024.06.24

NY株、続伸

 【ニューヨーク時事】週明け24日のニューヨーク株式相場は、米インフレ動向に関心が集まる中を続伸して始まった。 優良株で構成するダウ工業株30種平均は午前9時35分現在、前週末終値比59.74ドル高の3万9210.07ドル。ハイテク株中心のナスダック総合指数は28.77ポイント安

企業の為替想定、現実とかけ離れ 「想定超える円安」業績見通し困難
2024.06.24

企業の為替想定、現実とかけ離れ 「想定超える円安」業績見通し困難

 企業が業績の見通しを作成する際にあらかじめ想定した名目の為替レートが、実際の為替レートと大きくかけ離れていることが24日、帝国データバンクの調べで明らかになった。分析した約2400社の2024年度の想定為替レートは平均で140円88銭だった。一方、24日の東京外国為替市場の円相場は午後5時現

「豚肉ショック」家計の味方“豚肉”にも物価高の波 輸入するエサが高騰 牛や鶏も値上がりの懸念「もう牛肉は手が出せないとか…」
2024.06.24

「豚肉ショック」家計の味方“豚肉”にも物価高の波 輸入するエサが高騰 牛や鶏も値上がりの懸念「もう牛肉は手が出せないとか…」

家計の味方「豚肉」がかつてなく値上がりしていて、スーパーや飲食店などから、悲鳴が上がっている。今後、価格は落ち着くのだろうか?こちらの店の名物は、分厚い豚肉を焼き上げ、ニンニクがたっぷり入った秘伝のタレで煮込んだ、トンテキだ。いま、店を悩ませているのが、豚肉の価格高騰。<

「“帰ってきた仕事人” 上本崇司(33) はやっぱりオンリーワン」左太もも裏のけがから復帰 広島カープ 天谷宗一郎のココを “しゃ” べりたい! pick upプレー
2024.06.24

「“帰ってきた仕事人” 上本崇司(33) はやっぱりオンリーワン」左太もも裏のけがから復帰 広島カープ 天谷宗一郎のココを “しゃ” べりたい! pick upプレー

石田 充 アナウンサー広島カープですが、セ・パ交流戦を勝ち越して迎えたリーグ戦最初のカードは負け越しました。週末の中日との3連戦のスコアです。1勝2敗6月21日(金)中日 1-0 広島6月22日(土)中日 1-3 広島6月2

百貨店、免税売上高が最高 労働節で中国客増 5月
2024.06.24

百貨店、免税売上高が最高 労働節で中国客増 5月

 日本百貨店協会が24日発表した5月の全国百貨店売上高によると、訪日客の購入額を示す免税売上高が前年同月比約3.3倍の約718億7000万円と、3カ月連続で過去最高を更新した。 円安を追い風に、労働節(メーデー)の連休で来日した中国人客が大幅に増加したことが押し上げた。<

インド経済、引き締めによる下振れリスクも 一部当局者が警戒
2024.06.24

インド経済、引き締めによる下振れリスクも 一部当局者が警戒

Swati Bhat[ムンバイ 24日 ロイター] - インド準備銀行(中央銀行)の金融政策委員会の2人の外部委員は、インド経済の高い成長率を維持するためには利下げが必要だとの見解を示した。食品価格の急騰はこれまでのところインフレ圧力を高めていないと指摘した。

バイデン氏、27日討論会に照準 トランプ氏は物価高を痛烈に批判
2024.06.24

バイデン氏、27日討論会に照準 トランプ氏は物価高を痛烈に批判

 【ワシントン共同】11月の米大統領選で再選を目指す民主党のバイデン大統領の陣営幹部は23日、27日に行われる共和党のトランプ前大統領との討論会に照準を合わせ、激戦州などで300以上の視聴イベントを集中的に開くと明らかにした。トランプ氏はバイデン政権下で進んだ物価高を痛烈に批判し、攻勢をかけて

シンガポール5月コアCPI、前年比+3.1% 予想上回る
2024.06.24

シンガポール5月コアCPI、前年比+3.1% 予想上回る

[シンガポール 24日 ロイター] - シンガポール当局が24日発表した5月の消費者物価指数(CPI)は、民間道路輸送と住居費を除くコア指数が前年同月比3.1%上昇した。ロイターがまとめたエコノミスト予想は3.0%上昇だった。3月および4月は3.1%上昇だった。<

銅建値 3万円上げ160万円
2024.06.24

銅建値 3万円上げ160万円

JX金属は21日、6月積み銅建値をトン3万円高の160万円に改定したと発表した。指標となる海外銅相場の反発に加え、為替市場でここにきて再び円安ドル高が進んだことを反映。月内推定平均は159万500円になった。

企業の想定為替レートは平均140円88銭
2024.06.24

企業の想定為替レートは平均140円88銭

 日本銀行は2024年3月19日にマイナス金利の解除およびYCC(イールドカーブ・コントロール、長短金利操作)の撤廃などを決定した。17年ぶりの政策金利の引き上げとなったが、FRB(米連邦準備制度理事会)による金利引き下げの見通しが後退し、日米金利差の縮小期待が先送りされた結果、円安傾向が続い

「為替介入ありうるレベル」2カ月ぶりの円安水準1ドル160円目前に「為替の過度の変動望ましくない」鈴木財務相がけん制
2024.06.24

「為替介入ありうるレベル」2カ月ぶりの円安水準1ドル160円目前に「為替の過度の変動望ましくない」鈴木財務相がけん制

円安が加速し、4月末につけた1ドル=160円の水準に再び迫っています。鈴木財務相は、「為替の過度な変動は望ましくない」と市場をけん制しました。24日午前の東京外国為替市場の円相場は、一時1ドル=159円90銭台をつけました。アメリカで、経済指標の内容な

円相場、159円70~71銭 24日正午現在
2024.06.24

円相場、159円70~71銭 24日正午現在

 24日の東京外国為替市場の円相場は、正午現在1ドル=159円70~71銭と、前週末(158円77~77銭)に比べ93銭の円安・ドル高となった。 

カナダ小売売上高、4月は前月比0.7%増 5月は再び縮小か
2024.06.24

カナダ小売売上高、4月は前月比0.7%増 5月は再び縮小か

Promit Mukherjee Dale Smith[オタワ 21日 ロイター] - カナダ統計局が21日発表した4月の小売売上高は、前月比0.7%増の668億カナダドル(487億8000万米ドル)で予想と一致し、4カ月ぶりに拡大に転じた。ガソリンスタンド

追加利上げに前向きな指摘も 日銀6月決定会合の「主な意見」
2024.06.24

追加利上げに前向きな指摘も 日銀6月決定会合の「主な意見」

 日銀は24日、今月13、14日にあった金融政策決定会合の「主な意見」を公表した。一部の政策委員は、足元の円安進行により物価の「上振れリスクも出てきている」としたうえで、「(2%の物価安定)目標実現の確度の高まりに応じて、遅きに失することなく適時に金利を引き上げることが必要」と追加利上げの必要

為替は1ドル160円目前に:円安への警戒を強める日銀(日銀主な意見)
2024.06.24

為替は1ドル160円目前に:円安への警戒を強める日銀(日銀主な意見)

24日の東京為替市場は、1ドル160円目前の水準で終えた前週末の海外市場の流れを引き継ぎ、1ドル159円台後半と1ドル160円目前の水準で推移している。4月末には1ドル160円10銭台まで円安が進み、その直後に政府はドル売り円買いの為替介入に踏み切ったとみられる。そのため、1ドル160円の水準

英次期政権は前途多難、経済「悲惨指数」上昇の恐れ-労働党勝利でも
2024.06.24

英次期政権は前途多難、経済「悲惨指数」上昇の恐れ-労働党勝利でも

(ブルームバーグ): 英国の次期政権は、失業率上昇という痛みを有権者が感じ始める中で、発足数カ月で経済的苦境レベルの上昇に再び直面することになるだろう。1970年代に失業とインフレの複合的な影響を把握する目的で考案された「ミザリーインデックス(悲惨指数)」は、インフレが落ち着いた

ひろゆきさん、『円安上等。1ドル=300円』経済学者とのバトル過熱 「学生レポートならやり直し」と”論破”
2024.06.24

ひろゆきさん、『円安上等。1ドル=300円』経済学者とのバトル過熱 「学生レポートならやり直し」と”論破”

 「ひろゆき」こと実業家の西村博之さん(47)と、大胆な円安肯定論を展開する元財務官僚で経済学者の高橋洋一さん(68)のネット上バトルが過熱している。「円安上等。1ドル=300円」という主張をひろゆきさんにかみつかれた高橋さんは24日、長文の反論をX(旧ツイッター)に投稿。すかさずひろゆきさん

新興国の長期債、「災難」から一転注目の的-米利下げ観測再び強まる
2024.06.24

新興国の長期債、「災難」から一転注目の的-米利下げ観測再び強まる

(ブルームバーグ): 新興国市場の国債投資家は、昨年末に人気となり、2024年最初の数カ月でその多くが大きく値下がりしていた長期債にあらためて目を向けている。米国のインフレ率が2カ月連続で予想を下回ったことで、米連邦準備制度の利下げ観測が再び強まり、長期の国債相場が反発するきっか

「遅きに失することなく、適時に金利を引き上げることが必要」6月の日銀・決定会合「主な意見」で政策委員が発言
2024.06.24

「遅きに失することなく、適時に金利を引き上げることが必要」6月の日銀・決定会合「主な意見」で政策委員が発言

今月行われた日銀の金融政策決定会合で、政策委員から円安進行による物価の上振れリスクを念頭に「遅きに失することなく、適時に金利を引き上げることが必要だ」と追加利上げ関する意見が出ていたことがわかりました。日銀が公表した6月の金融政策決定会合の「主な意見」によりますと、追加の利上げに