# 先物市場

米金利先物、年内の追加利下げの見方強まる FOMC受け
2024.09.19

米金利先物、年内の追加利下げの見方強まる FOMC受け

[ニューヨーク 18日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)が17日─18日に開いた連邦公開市場委員会(FOMC)で50ベーシスポイント(bp)の大幅利下げが決定されたことを受け、フェデラルファンド(FF)金利先物市場は18日時点で、FRBが年末までに約74bpの追加利下げを行う

アングル:米債券市場、景気巡り見方割れる FOMC控え慎重ムード
2024.09.17

アングル:米債券市場、景気巡り見方割れる FOMC控え慎重ムード

Gertrude Chavez-Dreyfuss[ニューヨーク 17日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)は今週17─18日の連邦公開市場委員会(FOMC)で4年半ぶりとなる利下げを決める見通しだが、債券市場では米経済の先行きに対する見方が割れており、慎重なムード

NY外為市場=ドル対円で9カ月ぶり安値、FRB大幅利下げ観測
2024.09.14

NY外為市場=ドル対円で9カ月ぶり安値、FRB大幅利下げ観測

[ニューヨーク 13日 ロイター] - ニューヨーク外為市場では、米連邦準備理事会(FRB)が来週の会合で大幅利下げに踏み切る可能性とあるとの観測が高まり、ドルが対円で約9カ月ぶりの安値を付けた。ニューヨーク連銀のダドリー前総裁が前日、0.50%ポイントの利下げを実施する

FRB大幅利下げ観測がほぼ拮抗、ドル対円で8カ月半ぶり安値
2024.09.14

FRB大幅利下げ観測がほぼ拮抗、ドル対円で8カ月半ぶり安値

[13日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)の9月会合で予想されている利下げの幅について、13日の金利先物市場で0.25%ポイントになるとの見方と0.50%ポイントになるとの見方がほぼ拮抗している。現時点では利下げ幅は0.25%になるとの見方がやや優勢だが、FRB

FRB、来週のFOMCで25bp利下げ実施の公算大
2024.09.12

FRB、来週のFOMCで25bp利下げ実施の公算大

Ann Saphir[11日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)は9月17─18日に行われる米連邦公開市場委員会(FOMC)で、25ベーシスポイント(bp)の利下げを開始する公算が大きいとみられる。基調インフレになお粘着性が見られることから、50bpの大幅利下げは

三菱UFJ銀、電力先物取引に参入 10月から
2024.08.30

三菱UFJ銀、電力先物取引に参入 10月から

Hitoshi Ishida[東京 30日 ロイター] - 三菱UFJ銀行は30日、東京商品取引所(TOCOM)の電力先物市場に参入すると発表した。10月から取引受託・清算受託を開始する。電力ヘッジ卸取引のマーケットプレイスを運営するenechainの子会社

三菱UFJ銀、電力先物に参入 東商取で10月に取引開始
2024.08.30

三菱UFJ銀、電力先物に参入 東商取で10月に取引開始

 三菱UFJ銀行は30日、日本取引所グループ(JPX)傘下の東京商品取引所が運営する電力先物市場に参入すると発表した。 大手銀行が電力先物市場の取引資格を取得するのは初めて。10月から顧客の注文を受託して取引を行う予定。先物市場の活性化につながることが期待される。 

ブラジル中銀総裁、利上げ観測けん制 フォワードガイダンス存在せず
2024.08.21

ブラジル中銀総裁、利上げ観測けん制 フォワードガイダンス存在せず

Marcela Ayres[サンパウロ 20日 ロイター] - ブラジル中央銀行のカンポス・ネト総裁は20日、9月の金融政策委員会(COPOM)に向けたフォワードガイダンスは存在しないと述べ、金利先物市場で高まる利上げ観測をけん制した。BTGパクチュアル主催のイベントで発

NY市場サマリー(13日)株上昇、ドル軟調・利回り低下
2024.08.14

NY市場サマリー(13日)株上昇、ドル軟調・利回り低下

<為替> ドルが対円で軟化したほか、主要通貨バスケットに対しても下落した。米連邦準備理事会(FRB)の金融政策を巡る手がかりを得ようと、14日に発表される7月の消費者物価指数(CPI)が注目されている。労働省がこの日に発表した7月の卸売物価指数(PPI、最終需要向け財・サービス)

米金利先物市場、9月FOMC待たず緊急利下げの観測高まる
2024.08.06

米金利先物市場、9月FOMC待たず緊急利下げの観測高まる

[ニューヨーク 5日 ロイター] - 5日の米金利先物市場で、米連邦準備理事会(FRB)が9月の米連邦公開市場委員会(FOMC)を待たず、月内にも緊急利下げに踏み切るとの観測が高まっている。2024年8月限の担保付翌日物調達金利(SOFR)先物は、月内にFRBが少なくとも

米国の住宅費インフレ鈍化、年内に金利3回引き下げのシナリオも
2024.07.15

米国の住宅費インフレ鈍化、年内に金利3回引き下げのシナリオも

米国の利下げシナリオがますます可視化している。物価上昇鈍化、労働市場冷却を示す指標が相次いで出てきてだ。今年3回の利下げがあるとの見通しまで出ている状況だ。14日の米シカゴ商品取引所(CME)のFEDウォッチを見ると、金利先物市場では9月に政策金利が現在の水準である年5.25~5

米金利先物、9月利下げ確率約90%に上昇 CPI鈍化受け
2024.07.12

米金利先物、9月利下げ確率約90%に上昇 CPI鈍化受け

[11日 ロイター] - 11日の米金利先物市場で、連邦準備理事会(FRB)が9月に利下げに踏み切る確率が90%に上昇した。6月の消費者物価指数(CPI)が前月比でマイナス0.1%と予想外に減少し、インフレ鈍化が示唆されたことを受けた動き。 CPI発表前は7

米利下げ観測高まる、9月に加え12月も PCE価格指数受け
2024.06.28

米利下げ観測高まる、9月に加え12月も PCE価格指数受け

[28日 ロイター] - 米国の5月の個人消費支出(PCE)価格指数の伸びが前月から鈍化したことを受け、連邦準備理事会(FRB)が9月までに利下げを決定し、12月に追加利下げを実施するとの観測が高まった。フェデラルファンド(FF)金利先物市場が織り込む9月までの利下げの確

債券トレーダーが大胆な賭け-来年3月までに3ポイントの米利下げ
2024.06.26

債券トレーダーが大胆な賭け-来年3月までに3ポイントの米利下げ

(ブルームバーグ): 米金利オプション市場のトレーダーの間には、パウエル連邦準備制度理事会(FRB)議長率いる米金融当局の金利の道筋を巡り、向こう9カ月に計3ポイント相当の大幅利下げに踏み切る可能性に賭ける動きが見られる。担保付翌日物調達金利(SOFR)に連動するオプション市場の

7月FOMC、FRB議長証言次第でライブ会合-FF金利先物が意識
2024.06.21

7月FOMC、FRB議長証言次第でライブ会合-FF金利先物が意識

(ブルームバーグ): 米連邦準備制度の最初の利下げを巡る市場コンセンサスはさておき、ウォール街では、フェデラルファンド(FF)金利先物市場での二つの大きな賭けが注目を集めている。連邦準備制度が7月にも利下げに動くという期待の高まりでいずれも利益が得られる。連邦公開市場委員会(FO

インド中銀、複数の市場で為替介入 最安値更新を阻止=市場筋
2024.06.14

インド中銀、複数の市場で為替介入 最安値更新を阻止=市場筋

Nimesh Vora Jaspreet Kalra[ムンバイ 14日 ロイター] - 複数の市場関係者によると、インド中央銀行はルピーの最安値更新を防ぐため、今週、ノンデリバラブル・フォワード(NDF)市場、国内の相対取引市場、通貨先物市場で介入を実施した。<

FRBの9月利下げ観測高まる、5月CPI受け
2024.06.12

FRBの9月利下げ観測高まる、5月CPI受け

[12日 ロイター] - 5月米消費者物価指数(CPI)上昇率が市場予想を下回ったことを受け、米連邦準備理事会(FRB)による9月利下げの可能性が高まったとみられている。 フェデラルファンド(FF)金利先物市場が織り込む9月利下げの確率は3分の1程度と、発表前よりわ

ヘッジファンド、モメンタムトレードの波に乗る-ほぼ全戦略で利益
2024.06.12

ヘッジファンド、モメンタムトレードの波に乗る-ほぼ全戦略で利益

(ブルームバーグ): モメンタムが後押しするさまざまな市場へのエクスポージャーを拡大した結果、ヘッジファンドは今年、幅広い戦略が成果を上げている。日本株、人工知能の恩恵を受ける企業、カカオ豆など、一方向に上昇あるいは下落する資産に賭けることで、ほぼ全ての市場で利益が出ている。

NY外為市場=ドル反発、雇用統計受け利下げ観測後退
2024.06.08

NY外為市場=ドル反発、雇用統計受け利下げ観測後退

[ニューヨーク 7日 ロイター] - ニューヨーク外為市場では、ドルが反発した。5月の米雇用統計が予想以上に強かったことを受け、連邦準備理事会(FRB)は年内の利下げを急がない可能性が高いことが示唆された。米労働省が発表した5月の雇用統計によると、非農業部門雇用者数は前月

タカ派姿勢にじむブラジル中銀、総裁は3%のインフレ目標達成に強い決意
2024.05.16

タカ派姿勢にじむブラジル中銀、総裁は3%のインフレ目標達成に強い決意