# QRコード決済

東京都、コード決済で最大10%還元のキャンペーン実施へ
2024.09.09

東京都、コード決済で最大10%還元のキャンペーン実施へ

東京都の小池百合子知事は9月6日の定例会見で、都内の店舗でQRコード決済で支払ったユーザーを対象に最大10%のポイント還元キャンペーンを開催する意向を明らかにした。2024年9月開催の都議会定例会で補正予算として提案する。 東京都の小池百合子知事は9月6日の定例会見で、都内の店舗

東京都が最大10%還元実施へ、QRコード決済
2024.09.09

東京都が最大10%還元実施へ、QRコード決済

 東京都は、QRコード決済を対象にした最大10%還元キャンペーンを実施する方針。6日、小池百合子東京都知事が記者会見の中で言及した。 令和6年度9月補正予算案として、物価高騰対策で337億円、喫緊の課題などへの対応で39億円、あわせて予算規模377億円の予算が編成されている。

楽天カードがクレジットカード所有率で圧倒的1位! イオンカードに2倍以上の差
2024.09.09

楽天カードがクレジットカード所有率で圧倒的1位! イオンカードに2倍以上の差

QRコードや電子マネーなどさまざまな支払方法が増えたが、依然としてクレジットカードを利用している人は多い。クレジットカードの種類は多岐にわたるが、どのカードが人気なのだろうか。株式会社ZUUが実施した、クレジットカードの使用状況に関するアンケート調査をみていこう。20歳から69歳

東京都、コード決済で10%ポイント還元 物価高騰対策
2024.09.08

東京都、コード決済で10%ポイント還元 物価高騰対策

東京都は6日、総額377億円規模の補正予算案を発表した。物価高騰の対策として、コード決済で10%ポイント還元する「もっと!暮らし向き向上緊急サポート事業」(150億円)のほか、新型コロナウイルスワクチン定期接種化の特別補助事業(22億円)などが盛り込まれている。コード決済による「

コカ・コーラ、自販機のQRコード決済に「AEON Pay/Google Pay/Apple Pay/Amazon Pay」など7種類追加
2024.09.05

コカ・コーラ、自販機のQRコード決済に「AEON Pay/Google Pay/Apple Pay/Amazon Pay」など7種類追加

 コカ・コーラ ボトラーズジャパンは、同社が運営する自動販売機の「QR de 決済」で「AEON Pay」「Google Pay」「Apple Pay」「Amazon Pay」「ペイパル」「J-Coin Pay」「JKOPAY」の7種類を新たに追加した。「QR de 決済」は増加

コカ・コーラの自販機、Apple PayやGoogle Pay、AEON Payなど対応
2024.09.05

コカ・コーラの自販機、Apple PayやGoogle Pay、AEON Payなど対応

コカ・コーラ ボトラーズジャパンは5日、同社自動販売機で各種QRコード決済が使えるサービス「QR de 決済」で新たに7種類の決済ブランドに対応開始した。AEON Payのほか、Apple Pay、Google Pay、Amazon Pay、ペイパル、J-Coin Pay、JKOPAYに対応す

人気FPが解説! キャッシュレス決済、家計管理はここが落とし穴
2024.09.01

人気FPが解説! キャッシュレス決済、家計管理はここが落とし穴

20年ぶり新札発行を機に改めて考える、キャッシュレス決済の注意点は? 為替や株価の乱高下はどんな心構えで乗り切る? 最近の「マネー」を巡る話題について、インスタグラムへの投稿で主に20~40代の女性から支持を集めるFP(ファイナンシャルプランナー)のfumicoさんが、インスタでもお馴染みの手

決済にかかる摩擦を、グループの力で解消したい──PayPayカード 谷田智昭社長インタビュー
2024.08.30

決済にかかる摩擦を、グループの力で解消したい──PayPayカード 谷田智昭社長インタビュー

 クレジットカードや電子マネーが中心だった決済の世界で、QRコード決済が存在感が高まって久しい。中でもソフトバンクグループの「PayPay」は2018年10月のサービス開始以来、確固たる地位を築いている。 PayPayは店頭でのQRコード決済に留まらず、キャッシュレス決済全般をサ

エアージャパン、航空券のWeb購入で「PayPay」などQRコード決済導入
2024.08.28

エアージャパン、航空券のWeb購入で「PayPay」などQRコード決済導入

 AirJapan(エアージャパン)は8月27日、Webサイトでのオンライン決済手段に「PayPay」などのQRコード決済を導入した。 同社Webサイトにおいて、航空券運賃や有料オプショナルサービス(事前座席指定料金、預入手荷物料金、機内食の事前購入料金)の支払いに利用できる。<

キャッシュレス決済、4割達成へ 過去最高更新も世界では低位
2024.08.24

キャッシュレス決済、4割達成へ 過去最高更新も世界では低位

 消費全体に占める現金を使わないキャッシュレス決済額の比率は2023年に39.3%と過去最高を更新した。政府が目標とする25年までに4割の達成はほぼ確実な見通し。現金コストの削減や人手不足対策、インバウンド(訪日客)増加などにより拡大基調が続きそうだが、世界の主要国に比べると依然低位だ。

JR西、新決済サービス「ウェスモ!」2025年春開始へ
2024.08.21

JR西、新決済サービス「ウェスモ!」2025年春開始へ

西日本旅客鉄道(JR西日本)は8月21日、新しい決済サービス「Wesmo!(ウェスモ!)」を2025年春に開始することを発表した。 西日本旅客鉄道(JR西日本)は8月21日、新しい決済サービス「Wesmo!(ウェスモ!)」を2025年春に開始することを発表した。 <

「電車はこれが一番便利」となっても不思議ではない…交通系電子マネーの絶対王者Suicaの
2024.08.07

「電車はこれが一番便利」となっても不思議ではない…交通系電子マネーの絶対王者Suicaの"意外な強敵"

現金からキャッシュレス決済へのシフトが進んでいる。金融アナリストの高橋克英さんは「クレジットカードのタッチ決済の導入が公共交通機関で進んでいる。大阪・関西万博を控えた関西をはじめ、首都圏でも東急電鉄や東京メトロが実証実験を開始した。JR東日本のSuicaの脅威になるかもしれない」という――。<

クレジットカードの利用率は「○○カード」が圧倒的。QRコード決済は「PayPay」が大差でトップ【MMD研究所調べ】
2024.08.01

クレジットカードの利用率は「○○カード」が圧倒的。QRコード決済は「PayPay」が大差でトップ【MMD研究所調べ】

MMD研究所は、「2024年7月決済・金融サービスの利用動向調査」を実施した。18歳~69歳の男女25,000人が回答している。 まず、直近1ヶ月の支払い方法について聞くと、「現金」が76.3%で最も多く、ついで「クレジットカード」が54.2%、「QR・バーコード決

「さいたま市みんなのアプリ」開始 3%還元の地域通貨やゴミ出しカレンダー
2024.07.31

「さいたま市みんなのアプリ」開始 3%還元の地域通貨やゴミ出しカレンダー

さいたま市は、デジタル地域通貨機能を含む「さいたま市みんなのアプリ」の提供を開始した。デジタル地域通貨機能では、チャージ額に応じて、3%相当のポイントが付与されるなど、地域のお金が地域で使われるようにするための仕組みを取り入れている。メインの機能は、政令指定都市初となるデジタル地

QRコード決済の統一目指すアジア、「BNPL」拡大の米国--日本にも影響与える世界のキャッシュレス決済
2024.07.29

QRコード決済の統一目指すアジア、「BNPL」拡大の米国--日本にも影響与える世界のキャッシュレス決済

 第3回は、欧州のキャッシュレス決済市場の特徴をご紹介した。今回は、アジアや米国の市場を見ていこう。QRコード決済というアジア独自の決済手段の発達 アジア各国では、キャッシュレス決済の形態が国によって異なり、多様な進展を見せており、日本のキャッシュレス事情に影響を与

電子マネーより「QRコード決済」が伸びてる理由、なぜ新紙幣発行も追い風になるのか?
2024.07.16

電子マネーより「QRコード決済」が伸びてる理由、なぜ新紙幣発行も追い風になるのか?

 スマホのアプリなどを使ったQRコード決済の躍進で、従来型電子マネーの低調が鮮明になっている。新紙幣の発行をきっかけにキャッシュレス化が進むとの予想もあるが、今後はクレジットカードとQRコード決済でのシェア争いとなりそうだ。 現時点におけるキャッシュレス決済で最も高いシェアを占め

サービス終了が発表されたLINE Pay、アプリは24年11月に利用停止…残高はいつまでに使い切るべき?
2024.07.07

サービス終了が発表されたLINE Pay、アプリは24年11月に利用停止…残高はいつまでに使い切るべき?

LINE Payが日本国内におけるサービスを2025年の4月30日までに終了することが、発表されました。日本においてはQRコード決済の先駆け的な存在だったこともあり、使っている人も多かったのではないでしょうか。筆者も、いま現在も利用することの多い決済手段ですので、終了まであと約1

PayPayのQRコード決済のやり方がわからない、バーコード決済とは何がどう違う?
2024.06.18

PayPayのQRコード決済のやり方がわからない、バーコード決済とは何がどう違う?

手軽に使える便利なスマホ決済「PayPay」ですが、お店によってバーコードを店員さんに読み込んでもらう場合と、自分でQRコードを読み込む場合があって、少し焦ってしまうことがありますよね。そこで今回は、PayPayのQRコード決済のやり方とバーコード決済の違いについて解説します。P

【60歳からのキャッシュレス&ポイ活術】自治体の「地域通貨」、シニア向け決済、歩く系アプリ…使えば使うほど得するテクニックを紹介
2024.06.17

【60歳からのキャッシュレス&ポイ活術】自治体の「地域通貨」、シニア向け決済、歩く系アプリ…使えば使うほど得するテクニックを紹介

 いまやほとんどの人にとっての生活必需品となり、60代の普及率も9割を超えたスマホだが、「得する使い方」をマスターしている人はそこまで多くない。ここでは、キャッシュレス決済や“ポイント”に関するお得な活用テクを紹介しよう。 スマホで得をしたいなら「使うほどにザクザク貯まる」キャッ

大垣市の決済アプリ「ガキペイ」始動 20%上乗せデジタル商品券も
2024.06.17

大垣市の決済アプリ「ガキペイ」始動 20%上乗せデジタル商品券も

大垣共立銀行は、大垣市独自のスマホ決済アプリ「ガキペイ」の導入と、大垣市商店街振興組合連合会が発行するプレミアム付商品券の電子化をサポートした。大垣市から「デジタル地域通貨導入・運営支援業務」を、同銀行が受託して行なう事業。ガキペイでは、同銀行がキャッシュレス分野で提携しているG