# OEC

[KWレポート] 若者の雇用守れるか…韓国「65歳定年」の課題 (4)
2024.09.17

[KWレポート] 若者の雇用守れるか…韓国「65歳定年」の課題 (4)

【09月17日 KOREA WAVE】◇先進国で進む定年廃止、韓国も続くか?主要な先進国・地域では、少子化と高齢化による生産年齢人口の減少に対応するため、高齢労働者の活用を促進するためのさまざまな試みがある。定年を延長したり、定年そのものを廃止したり、定年後に再雇用

OECD「韓国女性は男性より学業成績がよいが就業率低い」
2024.09.11

OECD「韓国女性は男性より学業成績がよいが就業率低い」

 韓国の20代半ばから30代半ばの女性は同じ年齢層の男性より教育成就度が高いにもかかわらず、就業率は低いとする経済協力開発機構(OECD)の調査結果が発表された。 OECDは10日、「一目で見る教育2024」と題する報告書で、「韓国の若い女性は高等教育を受けたケースが(男性より)

日本の男女賃金格差、OECD水準に追いつくまで30年-JPモルガン
2024.09.09

日本の男女賃金格差、OECD水準に追いつくまで30年-JPモルガン

(ブルームバーグ): 日本で男女間の賃金格差が経済協力開発機構(OECD)諸国平均に追いつくまでに30年近くかかる見通しとのリポートを、JPモルガン証券がまとめた。日本では男女の賃金格差はOECD平均の2倍で、格差是正の加速が必要だという。西原里江チーフ日本株ストラテジストらが6

8月の消費者物価上昇率2.0% 3年5か月ぶり低水準=韓国
2024.09.03

8月の消費者物価上昇率2.0% 3年5か月ぶり低水準=韓国

【世宗聯合ニュース】韓国の統計庁が3日発表した消費者物価動向によると、8月の消費者物価指数は前年同月比2.0%上昇した。上昇率は2021年3月の1.9%以来、3年5か月ぶりの低水準となった。 4月(2.9%)に3%を下回ってから鈍化が続いていた消費者物価上昇率は、7月(2.6%)

北大OEC、設立10周年記念フォーラム9/12…対面&配信
2024.08.29

北大OEC、設立10周年記念フォーラム9/12…対面&配信

 北海道大学オープンエデュケーションセンター(OEC)は2024年9月12日、センター設立10周年を記念したフォーラム2024「オープンエデュケーションセンターの10年と未来の学び」を開催する。大学構内にて対面で実施するほか、基調講演、パネルディスカッションのみオンライン配信も実施。参加は無料

ルクセンブルクの平均年収は「1250万円」!? 日本の619万円の「約2倍」も高いワケを解説
2024.08.16

ルクセンブルクの平均年収は「1250万円」!? 日本の619万円の「約2倍」も高いワケを解説

OECDの調べによると、2023年における各国の「平均年間賃金(Average annual wages)」で、最高額となったのはルクセンブルクで「8万5526ドル」でした。8月9日現在のレートである1ドル=147円で計算すると、「1257万円」以上となっています。一方の日本は、

OECDトップ、トランプ米政権に手焼く 「〝大江案〟として出していいか」と頼られる  国際舞台駆けた外交官 大江博氏(21)
2024.08.16

OECDトップ、トランプ米政権に手焼く 「〝大江案〟として出していいか」と頼られる  国際舞台駆けた外交官 大江博氏(21)

公に目にする記者会見の裏で、ときに一歩も譲れぬ駆け引きが繰り広げられる外交の世界。その舞台裏が語られる機会は少ない。ピアニスト、ワイン愛好家として知られ、各国に外交官として赴任した大江博・元駐イタリア大使に異色の外交官人生を振り返ってもらった。■米国の〝塩対応〟《経

さかなクンのような子に入学してほしい! ~自律学習で先頭を走る横浜創英の挑戦~【後編】
2024.08.09

さかなクンのような子に入学してほしい! ~自律学習で先頭を走る横浜創英の挑戦~【後編】

 前編では横浜創英中学校・高等学校(以下、横浜創英)の、学びの変化に向けた取り組みについて記してきました。建学の精神の実現のために《自律》《対話》《創造》という3つのコンピテンシーと9つのスキル*¹を、すべての教育活動を通して育てていくとのことでした。後編である今回は、世界の教育の方向性はどう

成田悠輔氏「日本人は単純にがむしゃらさを失ったのかも」日本人の労働時間を巡り私見
2024.08.08

成田悠輔氏「日本人は単純にがむしゃらさを失ったのかも」日本人の労働時間を巡り私見

 米イエール大学助教で経済学者の成田悠輔氏が8日までに、X(旧ツイッター)を更新。「日本人の労働時間」について私見をつづった。 成田氏は「『日本人はよく働く、労働時間が長い』ってイメージがあるけど、それは昭和の日本昔ばなし。90年頃から労働者一人あたりの労働時間は下がりまくってて

デンソー、水素生成技術「SOEC」を早期実用化へ…英セレスと提携
2024.08.07

デンソー、水素生成技術「SOEC」を早期実用化へ…英セレスと提携

デンソーは8月6日、水を電気分解して水素を生成する装置「SOEC(固体酸化物形水電解装置)」の早期実用化を目指し、英国のセレス・パワー・ホールディングスと製造ライセンス契約を結んだ、と発表した。セレスは固体酸化物のセルスタック技術でリードしており、デンソーはこの技術を活用して高品

韓国・相続税の課税標準と税率を見直し…25年ぶり
2024.07.30

韓国・相続税の課税標準と税率を見直し…25年ぶり

【07月30日 KOREA WAVE】韓国企画財政省が7月25日、2024年の税法改正案を発表した。25年ぶりに相続税の課税標準と税率を見直す。1999年から凍結されていた最高税率が50%から40%へ引き下げられ、税負担が大幅に緩和される。また、相続税の子女控除も5000万ウォン

インドネシアのTPP加盟 自民・茂木氏「日本もできる限り支援」 現地で経済担当調整相と会談
2024.07.29

インドネシアのTPP加盟 自民・茂木氏「日本もできる限り支援」 現地で経済担当調整相と会談

東南アジア4カ国を歴訪している自民党の茂木幹事長は29日、最初の訪問国インドネシアでアイルランガ経済担当調整相と会談し、TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)への加盟などを巡って意見交換した。インドネシアを訪問中の茂木氏は、首都ジャカルタで政府要人や議会関係者らと相次いで会談。

G20、超富裕層課税で初の閣僚宣言 協議の場を巡り溝
2024.07.28

G20、超富裕層課税で初の閣僚宣言 協議の場を巡り溝

Bernardo Caram Marcela Ayres[リオデジャネイロ 26日 ロイター] - 20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議は26日、世界の超富裕層に対する効果的な課税で協力する意向を示した初の閣僚宣言を採択した。同会議は共同声明と国

世界の流れに逆行、ギリシャの「週6日勤務制」導入が意味するもの
2024.07.28

世界の流れに逆行、ギリシャの「週6日勤務制」導入が意味するもの

ギリシャは特定の産業で週6日勤務を認める法律を施行した。勤務日数を減らす方向に向かっている世界の流れから逸脱した動きだ。「法律5053/2023」として知られる同国のこの新法は、一部の例外を除き、工業・製造業あるいは1日24時間、週7日稼動している企業に適用される。人口減少や熟練

デジタル課税の実施「決意」とG20宣言
2024.07.27

デジタル課税の実施「決意」とG20宣言

 【リオデジャネイロ共同】20カ国・地域(G20)財務相らによる国際課税の宣言は、経済協力開発機構(OECD)で合意したデジタル課税などについて「速やかに実施することを決意している」とした。

韓国政府の信頼度、昨年37.2%…前政権時代は48.8%
2024.07.15

韓国政府の信頼度、昨年37.2%…前政権時代は48.8%

 韓国政府に対する国民の信頼度が2年ぶりに12ポイント近く低下した。 OECDが10日(現地時間)に発表した政府信頼度調査の結果によると、韓国政府を信頼すると答えた割合は昨年37.2%だった。韓国人の44.3%は、政府を信頼していないか、信頼度が低いと答えた。18.1%は中立的だ

24年の韓国成長率 2.6%で据え置き=OECD予測
2024.07.11

24年の韓国成長率 2.6%で据え置き=OECD予測

【世宗聯合ニュース】経済協力開発機構(OECD)は11日に公表した「韓国経済報告書」で、韓国の今年の実質国内総生産(GDP)成長率を2.6%と見通し、2.2%から2.6%へと大幅に上方修正した5月の予測を据え置いた。政府と韓国開発研究院(KDI)の見通しと同じだが、韓国銀行(中央銀行、2.5%

ソウル市庁舎近くで歩行者に車突っ込む、9人死亡 運転の60代男性を拘束
2024.07.02

ソウル市庁舎近くで歩行者に車突っ込む、9人死亡 運転の60代男性を拘束

韓国・ソウルで1日夜、車が歩行者らに突っ込む事故があり、少なくとも9人が死亡した。警察が発表した。警察によると、事故は午後9時30分ごろ、ソウル市庁舎近くの交差点で起きた。韓国の聯合ニュースは、車を運転していたのは68歳の男性で、信号待ちをしていた歩行者に突っ込んだ

OECD、高校生3528人らの個人情報をサイトで誤掲載 群馬
2024.06.27

OECD、高校生3528人らの個人情報をサイトで誤掲載 群馬

 群馬県は27日、経済協力開発機構(OECD)が世界16カ国・都市で実施した調査の回答に含まれる個人情報を、4月に誤って機構のホームページに掲載していたと発表した。機構はすでに削除したが、日本から唯一参加した県内78校の高校1年生3528人を含む世界約6万人の回答のうち氏名以外の生年月日や親の

なぜ物価高で国民生活が大変でも政府・財務省は絶対に消費税を下げないの?「10年間で税収全体では26.3兆円増えて1.6倍に…」生島ヒロシ×岩本さゆみ
2024.06.27

なぜ物価高で国民生活が大変でも政府・財務省は絶対に消費税を下げないの?「10年間で税収全体では26.3兆円増えて1.6倍に…」生島ヒロシ×岩本さゆみ

2024年4月29日、外国為替市場の円相場が約34年ぶりに一時1ドル=160円台となりました。歴史的な円安が続くなか、経済評論家の岩本さゆみさんは「日本経済はまだまだ十分に底力がある」と話します。そこで今回は、ファイナンシャルプランナーの資格を持つパーソナリティの生島ヒロシさんと岩本さんの共著