# J-R東日本

引退した「つばさ」座席シートと同じ生地がサコッシュ、ポーチに JR東、21日に発売
2024.09.13

引退した「つばさ」座席シートと同じ生地がサコッシュ、ポーチに JR東、21日に発売

 JR東日本東北本部などは12日、今年3月に定期運用から引退した山形新幹線「つばさ」E3系1000番代車両の座席シートと同じ生地を使った雑貨の第3弾を、今月21日に発売すると発表した。 小さなバッグ「サコッシュ」(カメラストラップ付き)とマルチポーチの2商品。今年3月と7月に販売

【交通情報】仙石線で車両不具合 一部列車に運休と遅れ 前日も別の車両にトラブル
2024.09.13

【交通情報】仙石線で車両不具合 一部列車に運休と遅れ 前日も別の車両にトラブル

JR東日本によりますと、13日午前6時14分ごろ、あおば通駅に向かっていた仙石線上り列車が東塩釜駅に進入したとき、「車内信号の表示に異常が発生した」と運転士から運行管理へ連絡がありました。点検のため、この列車は東塩釜~あおば通駅間で区間運休となり、乗客は後続の上り列車に乗り換えたということです

「寿命半分」なのに30年! 賛否分かれたJR東日本の“歴史的名車” その目論見を振り返る
2024.09.13

「寿命半分」なのに30年! 賛否分かれたJR東日本の“歴史的名車” その目論見を振り返る

※本記事は『JR東日本 脱・鉄道の成長戦略』(枝久保達也著、河出書房新社)の内容を再編集したものです。 国鉄民営化を象徴する車両のひとつがJR東日本の209系電車です。現代の通勤形車両の基礎を作り上げた歴史的名車ですが、一方で「寿命半分、重量半分、価格半分」という意欲的なコンセプ

JR東日本、山形・東北新幹線やスーパーひたちの座席シートを使ったサコッシュ/ポーチ/クッション
2024.09.13

JR東日本、山形・東北新幹線やスーパーひたちの座席シートを使ったサコッシュ/ポーチ/クッション

 JR東日本東北本部とJR東日本東北総合サービス(LiViT)は、定期運用から引退した「651系グリーン車」「新幹線E3系1000番代」の座席シートを使用した雑貨を9月21日に発売する。 ラインアップは、651系グリーン車が3商品(クッション、サコッシュ、マルチポーチ)、新幹線E

「一周する」はずだったJR快速、区間運休で「凵」ルートに! 国鉄時代の“謎列車”を再現
2024.09.12

「一周する」はずだったJR快速、区間運休で「凵」ルートに! 国鉄時代の“謎列車”を再現

 JR東日本盛岡支社は2024年9月10日(火)、岩手県内で9月末に運行を予定していた臨時快速列車について、区間運休すると発表しました。8月末の集中豪雨により、山田線(盛岡~宮古)が不通となっているためです。 列車は「五葉」と「そとやま」。国鉄時代は急行列車として、現在の三陸鉄道

覚えてる? 185系「好きな塗装アンケート」1位になった色 イベント復活もあるか
2024.09.12

覚えてる? 185系「好きな塗装アンケート」1位になった色 イベント復活もあるか

 JR東日本のイベント・グッズ担当者が2024年9月10日(火)、国鉄型185系電車に関するアンケート結果を公表。好きな塗装について、7つの選択肢から選ぶというものでした。 アンケートは8月30日(金)から実施。今でこそ「緑ストライプ色」の印象が強い185系ですが、選択肢にはこれ

寝台特急「サンライズ出雲」一部運休へ 基地で車両が損傷 修繕に時間を要す見込み
2024.09.12

寝台特急「サンライズ出雲」一部運休へ 基地で車両が損傷 修繕に時間を要す見込み

 JR東日本、東海、西日本は2024年9月12日(木)、一部の寝台特急「サンライズ出雲」を運休すると発表しました。JR西日本の車両基地において電車が損傷し、その修繕に時間を要すためとしています。 運休する列車は以下の通りです(東京~出雲市)。●下り(10月15~20

米沢市長が白紙撤回表明の風力発電計画 事業会社が市長と面会「対応を検討する時間欲しい」・山形
2024.09.12

米沢市長が白紙撤回表明の風力発電計画 事業会社が市長と面会「対応を検討する時間欲しい」・山形

米沢市が事業の白紙撤回を求めた栗子山の風力発電計画について、事業会社のトップらが11日、近藤洋介市長と非公開で面会しました。面会で事業者側は「対応を検討する時間がほしい」と話したということです。米沢市の栗子山では現在、東京都の「JR東日本エネルギー開発」が風力発電事業を計画してい

【速報】JR高崎線が一部列車に遅れ 東京~籠原駅間 人身事故の影響
2024.09.11

【速報】JR高崎線が一部列車に遅れ 東京~籠原駅間 人身事故の影響

 JR東日本によると、11日午後9時40分現在、東海道線内での人身事故の影響により、高崎線で東京~籠原駅間の下り線の一部列車に遅れがでている。 この事故の影響で、宇都宮線も東京~宇都宮駅間の下り線の一部列車に遅れがでている。=埼玉新聞WEB版=

【速報】JR宇都宮線が一部列車に遅れ 東京~宇都宮駅間 人身事故の影響
2024.09.11

【速報】JR宇都宮線が一部列車に遅れ 東京~宇都宮駅間 人身事故の影響

 JR東日本によると、11日午後9時4分現在、東海道線内での人身事故の影響で、東京~宇都宮駅間の下り線の一部列車に遅れが出ている。=埼玉新聞WEB版=

JR中央線快速・青梅線にグリーン車 2025年春まで無料
2024.09.11

JR中央線快速・青梅線にグリーン車 2025年春まで無料

東日本旅客鉄道(JR東日本)は9月10日、中央線(快速)および青梅線で、2025年春から普通列車グリーン車サービスを導入すると発表した。サービス開始に先立ち、2024年10月13日から「グリーン車お試し期間」として、追加料金なしで利用できるキャンペーンも実施する。 東日本旅客鉄道

JR東、駅のロッカーから自宅やホテルへ荷物を配送--手ぶらの出張や観光を可能に
2024.09.11

JR東、駅のロッカーから自宅やホテルへ荷物を配送--手ぶらの出張や観光を可能に

 東日本旅客鉄道(JR東日本)は9月10日、多機能ロッカー「マルチエキューブ」において、宿泊先のホテルに手荷物を当日配送するほか、自宅などへも配送できるサービスを開始すると発表した。 マルチエキューブはこれまで、予約と預け入れや宅配便の受け取りなど、サービスを拡充してきた。

JR東日本、上越新幹線に自動運転を導入へ 2028年度から
2024.09.11

JR東日本、上越新幹線に自動運転を導入へ 2028年度から

東日本旅客鉄道(JR東日本)は9月10日、上越新幹線で2028年度より、段階的に自動運転システムを導入することを発表した。2029年度からはリニア以外の高速鉄道では初めて、定期回送列車に完全無人運転も導入する。 東日本旅客鉄道(JR東日本)は9月10日、上越新幹線で2028年度よ

JR東、中央線快速・青梅線にグリーン車を導入 2025年春までは誰でも無料で乗れる
2024.09.11

JR東、中央線快速・青梅線にグリーン車を導入 2025年春までは誰でも無料で乗れる

JR東日本は、2025年春より中央線快速・青梅線にグリーン車を導入することを発表した。開始までは普通車扱いで誰でも無料で乗れる。 JR東日本は9月10日、中央線快速・青梅線について、2025年春よりグリーン車のサービスを開始することを発表した。  導入

北千住駅の「みどりの窓口」を常設で復活へ 今年10月から JR東日本
2024.09.11

北千住駅の「みどりの窓口」を常設で復活へ 今年10月から JR東日本

JR東日本は、一度閉鎖した北千住駅の「みどりの窓口」を今年10月から常設で復活させると発表しました。「みどりの窓口」を巡っては、JR東日本が2021年からチケットレス化などを目指し窓口を削減していましたが、利用者の不満の声を受け、今年5月に削減方針を凍結し、お盆などの繁忙期には臨

JR中央線快速、来春にグリーン車
2024.09.10

JR中央線快速、来春にグリーン車

 JR東日本 <9020> は10日、JR中央線快速・青梅線で2025年春にグリーン車のサービスを開始すると発表した。通勤客や観光客の利用を見込み、2階建て車両2両(定員計180人)を通常の10両編成車両に連結する。東京―八王子間のグリーン料金は、紙きっぷなら1010円、「Suica(スイカ)

喜勢JR東日本社長:「みどりの窓口」臨時増設、年末年始も
2024.09.10

喜勢JR東日本社長:「みどりの窓口」臨時増設、年末年始も

 JR東日本 <9020> の喜勢陽一社長は10日の記者会見で、夏季繁忙期に臨時増設した「みどりの窓口」を巡り、「混雑の緩和に一定の効果は得られた」と評価した上で、年末年始にも同様の対応を行う考えを示した。また、必要性があると判断した北千住駅(東京都足立区)については10月からは窓口を常設とす

JR中央線快速、来春にグリーン車
2024.09.10

JR中央線快速、来春にグリーン車

 JR東日本は10日、JR中央線快速・青梅線で2025年春にグリーン車のサービスを開始すると発表した。 通勤客や観光客の利用を見込み、2階建て車両2両(定員計180人)を通常の10両編成車両に連結する。東京―八王子間のグリーン料金は、紙きっぷなら1010円、「Suica(スイカ)

JR東、新幹線に無人の自動運転導入へ 上越から順次拡大
2024.09.10

JR東、新幹線に無人の自動運転導入へ 上越から順次拡大

[東京 10日 ロイター] - 東日本旅客鉄道(JR東日本)は10日、運転士が乗務しない自動運転を新幹線に導入すると発表した。まず上越新幹線に導入し、次いで北陸、最後に東北に順次拡大していく。人口減少などを背景として効率的で持続可能な鉄道経営を目指す取り組みの一環として進める。

JR東日本 中央線快速で来年春からグリーン車サービス開始 来月からの「お試し期間」は料金不要でグリーン車座席を利用可能
2024.09.10

JR東日本 中央線快速で来年春からグリーン車サービス開始 来月からの「お試し期間」は料金不要でグリーン車座席を利用可能

JR東日本は中央線快速で来年春からグリーン車のサービスを開始すると10日発表しました。来月からは一部の編成にグリーン車用の車両が連結されますが来年春のサービス開始までは料金不要で利用できます。中央線快速電車はこれまで基本的に普通車のみの10両編成で運転されていましたが、JR東日本