# DX・イノベーション

ファミリーマート、上新電機、東京スカイツリーなどに導入予定の決済やポイント獲得などが手ぶらでできる生体認証サービスとは
2024.09.05

ファミリーマート、上新電機、東京スカイツリーなどに導入予定の決済やポイント獲得などが手ぶらでできる生体認証サービスとは

東武鉄道と日立製作所は9月3日、生体認証の活用により手ぶらで決済などを実現するデジタルIDプラットフォーム「SAKULaLa(サクララ)」の本格展開を開始すると発表した。2026年度までにファミリーマート、上新電機、東京スカイツリーなどで導入する予定。「SAKULaLa」は、カー

シャープと東北大学、量子アニーリングで自動搬送ロボット制御エンジンを開発
2024.09.05

シャープと東北大学、量子アニーリングで自動搬送ロボット制御エンジンを開発

シャープは9月2日、国立大学法人東北大学と共同で、量子コンピューティング技術の一種である量子アニーリングを応用し、千台規模の自動搬送ロボットを同時制御可能なエンジンの開発に成功した、と発表した。両者は、物流業界で深刻化する人手不足の解決をテーマに、自動搬送ロボットの多台数同時制御

日立・小島啓二社長、「データとテクノロジーを活用して現場にイノベーションを提供していく」
2024.09.05

日立・小島啓二社長、「データとテクノロジーを活用して現場にイノベーションを提供していく」

 株式会社日立製作所(以下、日立)は、「Hitachi Social Innovation Forum 2024 JAPAN」を、9月4日・5日の2日間、東京・有楽町の東京国際フォーラムで開催している。日立グループ最大規模のイベントで、今年で26回目。「未来を語ろう。ともに進もう。GOODな社

ispace「ミッション2」、月面ローバーがJAL機で日本到着–冬に打ち上げへ
2024.09.05

ispace「ミッション2」、月面ローバーがJAL機で日本到着–冬に打ち上げへ

月面探査プログラム「HAKUTO-R」を手掛ける日本のスタートアップispaceは9月4日、今冬の実施を予定している2回目の民間月面着陸「ミッション2」に搭載する探査車(ローバー)が無事日本に到着したと発表した。 ミッション2のローバーを設計製造したのは、ルクセンブルクに拠点を置

FUJI 「DX人材」を1割超へ 独自の認定制度を開始
2024.09.05

FUJI 「DX人材」を1割超へ 独自の認定制度を開始

 電子部品実装ロボット(チップマウンター)や工作機械の製造販売を手掛けるFUJI(本社知立市)は、デジタル技術を活用して業務を改善するDX(デジタルトランスフォーメーション)人材の育成強化に向け、独自の認定制度の運用を始めた。主に非技術系の従業員を対象に、育成と認定を進めている。向こう3年間で

交通機関が不足している“空白状態”解消へ 官民連携の新たな枠組み立ち上げへ
2024.09.04

交通機関が不足している“空白状態”解消へ 官民連携の新たな枠組み立ち上げへ

バスやタクシーなどの公共交通機関が不足している「交通空白」の状態を解消するため、国土交通省は官民連携の新たな枠組みを立ち上げます。斎藤国交大臣「交通空白の解消に意欲と関心を持つ幅広い分野の民間企業などの参画を得て、官民連携プラットフォームを立ち上げて下さい」

南相馬市のロケット計画に密着(福島)
2024.09.04

南相馬市のロケット計画に密着(福島)

2024年夏、南相馬で超小型ロケットの打ち上げ計画が進みました。福島で宇宙産業に取り組もうと、2年前に誕生した企業が、地域住民の理解を得ながらの挑戦。ロケットの打ち上げは果たして成功したのでしょうか。※詳細は動画をご覧ください。

「povo」は2.0→3.0へ、キーパーソンが語る”コミュニティ+通信”で目指す次なる構想とは
2024.09.04

「povo」は2.0→3.0へ、キーパーソンが語る”コミュニティ+通信”で目指す次なる構想とは

 KDDIは、9月3日~4日の日程でビジネスイベント「KDDI SUMMIT 2024」を虎ノ門ヒルズフォーラム(東京都港区)とオンラインで開催した。 2日目午前には、「povo2.0から3.0へ」と題し、サービスを提供するKDDI Digital Life 代表取締役社長の秋山

八乙女光は“お風呂でシュノーケル”、勝村政信は“枝豆の薄皮をむく” 芸能人の驚きのマイルールを紹介『ダウンタウンDX』
2024.09.04

八乙女光は“お風呂でシュノーケル”、勝村政信は“枝豆の薄皮をむく” 芸能人の驚きのマイルールを紹介『ダウンタウンDX』

 9月5日(木)放送の『ダウンタウンDX』(読売テレビ・日本テレビ系 午後10時)は、「芸能人の生活調査!ついついやっちゃうマイルール!」と題し、ゲストの勝村政信、銀シャリ(鰻和弘、橋本直)、ケンドーコバヤシ、鈴木杏樹、土井レミイ杏利、ヒコロヒー、ふくらP、八乙女光(Hey! Say! JUM

ローソンとAVITA、来客の行動にアバターが反応するAI技術を活用したコンビニを大阪にオープン
2024.09.04

ローソンとAVITA、来客の行動にアバターが反応するAI技術を活用したコンビニを大阪にオープン

 ローソンとAVITAは、JR大阪駅北側の「うめきた」エリアで開発が進められている「グラングリーン大阪」内に、「ローソンJAM BASE(ジャム ベース)店」を、9月6日に共同で出店することを発表した。 ローソンJAM BASE店では、これまで一部のローソン店舗で導入しているアバ

ライドシェア導入加速へ…「交通空白地」解消に向け新組織設置の方針 国交省
2024.09.04

ライドシェア導入加速へ…「交通空白地」解消に向け新組織設置の方針 国交省

バスやタクシーなどの移動手段の確保が難しい「交通空白地」の解消に向け、国土交通省は新たに、官民が連携した組織を立ち上げる方針を示しました。自治体と企業を結びライドシェアの導入を加速させたい考えです。タクシー会社が運行管理する「日本版ライドシェア」と自治体が主導する「公共ライドシェ

日産、子守り支援ロボットに置き去り事故防止する新機能「マダイルヨ」を追加
2024.09.04

日産、子守り支援ロボットに置き去り事故防止する新機能「マダイルヨ」を追加

 日産は4日、子守り支援ロボット『INTELLIGENT PUPPETイルヨ(以下、イルヨ)』に、子どもの車内置き去り事故を防止する新機能「マダイルヨ」を追加したことを発表した。 『イルヨ』は2024年1月に赤ちゃん本舗とコンセプトモデルを共同発表した、ドライブ中に後部座席のチャ

ローソン、アバター店員を活用した体験型店舗を展開 テーマは愉快なイートイン、生成AI活用で接客も模索
2024.09.04

ローソン、アバター店員を活用した体験型店舗を展開 テーマは愉快なイートイン、生成AI活用で接客も模索

アバター接客サービスのAVITAとローソンは3日、大阪市北区のうめきた2期地区「グラングリーン大阪」内に、アバターと生成AIを活用した体験型フラッグシップ店舗「ローソンJAM BASE店」を9月6日付けでオープンすると発表した。この新店舗は、両社が推進する「温かいDX」の実現に向

「LAPOSTA 2025」(ラポスタ)東京ドームにて開催決定&初の5グループ合同ライブに JO1・INI・ME:I・DXTEEN・IS:SUE参加で約1週間にわたり開催
2024.09.04

「LAPOSTA 2025」(ラポスタ)東京ドームにて開催決定&初の5グループ合同ライブに JO1・INI・ME:I・DXTEEN・IS:SUE参加で約1週間にわたり開催

【モデルプレス=2024/09/04】JO1(ジェイオーワン)、INI(アイエヌアイ)、ME:I(ミーアイ)、DXTEEN(ディエックスティーン)、IS:SUE(イッシュ)が出演する合同ライブ『LAPOSTA 2025 Supported by docomo』が2025年1月27日~2月2日に

「グラングリーン大阪」先行まちびらき内覧リポート ~店舗編~
2024.09.04

「グラングリーン大阪」先行まちびらき内覧リポート ~店舗編~

 JR大阪駅北側「グラングリーン大阪」が、9月6日に先行まちびらきを迎える。先んじて、3日に報道向け内覧会が開かれた。 今回のまちびらきでは、開発エリアの約4割が完成。商業施設「ショップ&レストラン」では19店舗がオープンを迎え、うち関西初出店が3店舗、新業態出店が3店舗と、新鮮

NEC、歩きながらでも1分間100人を認証する技術 空港など混雑緩和に
2024.09.04

NEC、歩きながらでも1分間100人を認証する技術 空港など混雑緩和に

NECは、生体認証技術により立ち止まることなく一度に多人数を認証するシステムを9月30日から販売開始する。公共施設などで入場時の混雑緩和を実現するソリューションで、日本、アメリカ、シンガポールを中心にグローバルで展開する。現在、インバウンド需要の急増を背景として、空港をはじめとす

DXの取り組みで「シャドーIT」への見方に変化の兆し--ガートナー調査
2024.09.04

DXの取り組みで「シャドーIT」への見方に変化の兆し--ガートナー調査

 ガートナージャパンは9月4日、デジタルトランスフォーメーション(DX)の取り組みにおける「シャドーIT」の現状について調査結果を発表した。 同社によると、エンドユーザーが社内に公知せずに導入する「シャドーIT」はできるだけ避けるべきものであり、専門知識を有するIT部門による管理

アナログなデジタルネイティブ世代は、将来の国際競争で戦える人材に育つのか
2024.09.04

アナログなデジタルネイティブ世代は、将来の国際競争で戦える人材に育つのか

【これはnoteに投稿された碇邦生(九州大学ビジネス・スクールQBS/合同会社ATDI)さんによる記事です。】今の20代前半よりも若い世代は、デジタルネイティブと呼ばれることがある。生まれたときからスマートフォンがあり、SNSに慣れ親しんだ世代だ。デジタルネイティブという言葉の響

「ステーションAi」に入居 住友理工
2024.09.04

「ステーションAi」に入居 住友理工

 住友理工は3日、10月に名古屋市で開業するオープンイノベーション拠点「ステーションAi」に入居すると発表した。異業種との技術、アイデアを組み合わせ、新事業や新商品の創出を目指す。 ステーションAiは、スタートアップの創出や育成、新たなイノベーションを誘発、促進するために、国内外

ステイプルバイオ(熊本市)が優勝 新興企業の「W杯」九州予選 熊本市で開催
2024.09.04

ステイプルバイオ(熊本市)が優勝 新興企業の「W杯」九州予選 熊本市で開催

 スタートアップ(新興企業)がビジネスプランを競う世界最大級のコンテスト「スタートアップワールドカップ」の初の九州予選が8月27日、熊本市中央区の熊本城ホールであり、熊本大発の創薬スタートアップ、StapleBio(ステイプルバイオ、熊本市)が優勝した。10月に米シリコンバレーである決勝戦に出