# 頭痛

雨の日は頭痛が… 栃木県民の7割超が「天気痛」 対策は? 専門医に聞く
2024.07.12

雨の日は頭痛が… 栃木県民の7割超が「天気痛」 対策は? 専門医に聞く

 「雨の日は頭痛がして体がだるい」「梅雨や夏は耳鳴りがする」-。気圧の揺れで生じる体調不良は「天気痛」と呼ばれる。気象情報会社「ウェザーニューズ」(千葉市)が昨年行った調査では、県民の7割超が「天気痛持ち」と回答した。県内の専門医は「天気痛の中でも頭痛については、片頭痛に備えることが対策につな

専門医が回答!「生理前の頭痛、これってPMSですか?」
2024.07.11

専門医が回答!「生理前の頭痛、これってPMSですか?」

女性の体に関する“もやもや”を専門家に尋ねる連載企画。今回のお悩みは生理前の頭痛。産婦人科医の松村圭子先生に、PMSの見極め方から原因。対処法までを詳しく聞きました。Q. 30代に入ってから、生理前に頭痛を感じるように。これがPMS?急に来るようになった理由は?「学

男性は要注意。謎多き「群発頭痛」の特徴と対策(専門家が監修)
2024.07.09

男性は要注意。謎多き「群発頭痛」の特徴と対策(専門家が監修)

頭がズキズキすることだけが頭痛と定義づけているなら大間違い。「頭がスッキリしない」のも、実は頭痛かも。日本人の3人に1人は頭痛持ちといわれるほど身近で、国民病ともいえるのに、なぜか「たかが」と軽視されがちだ。今回は、3大頭痛と呼ばれる、緊張型頭痛、片頭痛、群発頭痛のうち、群発頭痛の原因やメカニ

愛犬・愛猫の熱中症リスクが分かる新機能、体調管理アプリ「頭痛ーる」が提供開始
2024.07.09

愛犬・愛猫の熱中症リスクが分かる新機能、体調管理アプリ「頭痛ーる」が提供開始

 株式会社ベルシステム24は、気圧予報に基づく体調管理アプリケーション「頭痛ーる」にペット向け新機能「おさんぽ注意指数」「熱中症指数」などを追加したことを発表した。また、家族で体調管理できる有料のファミリープランも提供開始する。 「頭痛ーる」は、とくに気圧変化の予報に重点を置き、

上沼恵美子、ラジオ復帰 低気圧頭痛明かす「数年前から」
2024.07.08

上沼恵美子、ラジオ復帰 低気圧頭痛明かす「数年前から」

タレント、上沼恵美子(69)が8日、ABCラジオ「上沼恵美子のこころ晴天」(月曜正午)に生出演し、復帰した。上沼は先週の同番組を体調不良で欠席しており、冒頭で「上沼恵美子でございます。先週お休みいただきまして、申し訳ございません」と謝罪。「低気圧頭痛というのがお医者さんでも認めら

夏に悩まされる片頭痛や緊張性頭痛、エアコンによる“冷え”も原因に 食べ物や漢方でできる対策は?
2024.07.05

夏に悩まされる片頭痛や緊張性頭痛、エアコンによる“冷え”も原因に 食べ物や漢方でできる対策は?

暑くなる夏は体の不調が何かと起こりがち。片頭痛や緊張性頭痛も夏に悩まされるケースが多いという。そこで薬剤師の山形ゆかりさんに、頭痛が起こる夏特有の原因をふまえて、予防・解消に役立つ食事や漢方薬について教えてもらった。* * *夏特有の気候や冷房による冷えは、頭痛を引

気圧予報 水曜~金曜頃は広く気圧低下 東京などで影響度「大」 頭痛やめまいに注意
2024.07.01

気圧予報 水曜~金曜頃は広く気圧低下 東京などで影響度「大」 頭痛やめまいに注意

3日(水)から5日(金)頃は全国的に気圧が低下するでしょう。特に、東京で4日(木)から5日(金)は影響度「大」。気圧低下に伴う頭痛、首や肩のこり、めまい、全身倦怠感、関節痛、低血圧などにご注意ください。梅雨は体の不調が出やすいシーズンです。3日(水)は全国的に気圧が

50歳以上要注意!片頭痛の重症化にも関係「帯状疱疹ウイルス」の症状と予防策|頭痛専門医からの警告
2024.06.29

50歳以上要注意!片頭痛の重症化にも関係「帯状疱疹ウイルス」の症状と予防策|頭痛専門医からの警告

“健やかで美しい体と心”を手に入れるための最新情報を女性医療ジャーナリストの増田美加がお届けします。女性に多い片頭痛ですが、帯状疱疹のウイルスを持っていると、頭痛が重症化するかもしれないことがわかってきました。帯状疱疹ウイルスは、水痘(水ぼうそう)と同じウイルスで日本人の大人の80%以上の人は

梅雨の頭痛は子どもや痩せ型の人はとくに注意、タワマンや高層ビルで影響受けることも
2024.06.28

梅雨の頭痛は子どもや痩せ型の人はとくに注意、タワマンや高層ビルで影響受けることも

 豪雨に見舞われたり、いきなり猛暑になったりと、天候が変わりやすい今年の梅雨。変動の大きさに、頭痛など体調不良に悩まされている人も多いのではないでしょうか。もしかしたら、その症状は、近年注目を集めている「気象病」かもしれません。気象の影響を受けやすい人は、タワーマンションのエレベーターにも注意

気圧予報 26日は九州~近畿で気圧低下 27日からは全国的に頭痛やめまいに注意
2024.06.26

気圧予報 26日は九州~近畿で気圧低下 27日からは全国的に頭痛やめまいに注意

今日26日(水)は九州から近畿で気圧が低下するでしょう。明日27日(木)からは全国的に気圧低下に伴う頭痛、首や肩のこり、めまい、全身倦怠感、関節痛、低血圧などにご注意ください。梅雨は体の不調が出やすいシーズンです。今日26日(水)は九州から近畿で気圧が低下するでしょ

いま患者数が数倍に「片頭痛」の対処法は?頭痛慢性化も…薬の飲み過ぎ「MOH」に注意 西山茉希も悩み
2024.06.20

いま患者数が数倍に「片頭痛」の対処法は?頭痛慢性化も…薬の飲み過ぎ「MOH」に注意 西山茉希も悩み

患者:朝起きた時に目の奥が痛くてこのまま消えるかなと思ったんですけど、どんどん痛くなってお昼過ぎにはダメでしたね。2024年6月19日、都内のクリニックには、片頭痛の症状を訴える患者が多く訪れていました。せたがや内科・神経内科クリニック 久手堅司院長:

【更年期のお悩み】虫歯・歯周病ではないのに歯が痛むのはなぜ? 原因と3つの対策ケア
2024.06.18

【更年期のお悩み】虫歯・歯周病ではないのに歯が痛むのはなぜ? 原因と3つの対策ケア

歯が痛むので歯科を受診しても、虫歯でも歯周病でもないと診断された…そのような経験がある人は実は少なくありません。歯や歯の周囲の組織が原因ではないのに歯が痛むことを、「非歯原性歯痛」と言い、実は更年期に増えやすい症状でもあります。なぜ歯が原因でない歯の痛みが出るのか、自分でできる対処法も含めて紹

その「頭痛」が危険ではない根拠はどこに? 頭痛の検査の内容と重要性を解説
2024.06.15

その「頭痛」が危険ではない根拠はどこに? 頭痛の検査の内容と重要性を解説

慢性的な頭痛に悩まされている人も多いと思います。頭痛が続くと仕事や勉強に集中できないなど、生活の質が低下することも。その場合には頭痛の検査を受け、原因を確認して適切に治療を開始することが必要です。頭痛検査の内容と重要性について、井土ヶ谷脳神経外科・内科 頭痛・めまい・しびれクリニ

なぜジメジメすると頭が痛くなるのか…梅雨の時期に増える「気象病」対策で、医師が「日光浴」を勧めるワケ
2024.06.11

なぜジメジメすると頭が痛くなるのか…梅雨の時期に増える「気象病」対策で、医師が「日光浴」を勧めるワケ

低気圧や雨雲の接近などで起こる体調不良は「気象病」と呼ばれている。総合内科専門医の梶尚志さんは「気温も湿度も高くなる梅雨の時期は、とくに不調が起きやすい。頭痛や倦怠感、気分の落ち込みに悩まされるのは、栄養不足が原因かもしれない」という――。■梅雨は心身の不調をきたしやすい時期

寝起きの頭痛が続いたら…「脳腫瘍」のサインかもしれない 年間2万人が発症
2024.06.07

寝起きの頭痛が続いたら…「脳腫瘍」のサインかもしれない 年間2万人が発症

 日本人の4人に1人は頭痛を抱えている。中でも、一日中、頭全体が痛い、痛み止めを飲んでも改善しない場合には注意したほうがいい。「脳腫瘍」のサインかもしれない。「くどうちあき脳神経外科クリニック」院長の工藤千秋氏に聞いた。  ◇  ◇  ◇ 脳腫瘍は、頭蓋骨内にできた

「片頭痛」予防の新薬の効果を医師が解説! アジョビ・アイモビーグ・エムガルティの特徴や違いとは
2024.06.04

「片頭痛」予防の新薬の効果を医師が解説! アジョビ・アイモビーグ・エムガルティの特徴や違いとは

片頭痛に悩まされている人によっては、新たに登場した薬が気になる人も多いのではないでしょうか。内服治療で効果がなかった人に対して、新薬は救世主になるかもしれません。ただし、新薬にもいくつかの種類があり、それぞれの特徴を理解した上で使用することが大切です。今回は、片頭痛治療に用いられる新薬について

男性の4倍!圧倒的に女性に多い頭痛…専門医が薦める【片頭痛と緊張型頭痛】のセルフケア対策は?
2024.06.02

男性の4倍!圧倒的に女性に多い頭痛…専門医が薦める【片頭痛と緊張型頭痛】のセルフケア対策は?

“健やかで美しい体と心”を手に入れるための最新情報を女性医療ジャーナリストの増田美加がお届けします。 頭痛は、男女比1対4と圧倒的に女性に多い病気です。なかでも女性に多いのは、片頭痛と緊張型頭痛です。このふたつの頭痛の特徴と共に、頭痛を招かないようにするための生活習慣や対策を頭痛治療の第一人者

「水分」とりすぎ? 特に「低気圧頭痛が…」という人が意識したほうがいい“余分な水分”とは
2024.05.31

「水分」とりすぎ? 特に「低気圧頭痛が…」という人が意識したほうがいい“余分な水分”とは

 健康や美容の面でも「こまめな水分補給」を推奨されていますが、その一方で体内の“余分な水分”を意識できている人は少ないのではないでしょうか。 気圧が低下したり大きく変動したりするタイミングで、頭痛がする、ズーンと体が重くなる、めまいがする……そんなお悩みをお持ちの方も多いでしょう

命に関わる危険な「頭痛」の見分け方…専門医に学ぶ!タイプ別頭痛の対処法
2024.05.26

命に関わる危険な「頭痛」の見分け方…専門医に学ぶ!タイプ別頭痛の対処法

身近な健康問題とその改善法を、様々なテーマで紹介する番組『健康カプセル!ゲンキの時間』。メインMCに石丸幹二さん、サブMCは坂下千里子さんです。ドクターは、埼玉精神神経センター 埼玉国際頭痛センター センター長 坂井文彦先生です。今回のテーマは「~頭痛

「頭痛」の検査方法はご存じですか? 受診のサインや治療法も医師が解説!
2024.05.21

「頭痛」の検査方法はご存じですか? 受診のサインや治療法も医師が解説!

慢性的な頭痛に悩まされている人は多いと思います。頭痛があると仕事や勉強に集中できずパフォーマンスが落ちるだけでなく、吐き気やめまいなどの症状も伴うことがあります。また、「脳の病気ではないか?」と心配になって受診する人も少なくありません。頭痛で病院を受診する場合には、どのような検査がおこなわれる