# 観光促進

乗ったら最後“実質”ノンストップの電車⇒その正体に「誤乗車ありがとうございます」の声
2024.09.06

乗ったら最後“実質”ノンストップの電車⇒その正体に「誤乗車ありがとうございます」の声

とある電車の行き先案内板の写真がXに投稿され、話題になっています。投稿したのは、Sobusuka217(@Sobusuka217)さん。「Mt.TAKAO号の恐ろしいところ①明大前の次は高尾山口です。もう一度言います _人人人人人人人人人人人人人人_> 明大前の次は

紀伊半島豪雨被害の十津川村 特産キノコのフェア10年に 祖父の故郷思う美容師の熱意
2024.09.04

紀伊半島豪雨被害の十津川村 特産キノコのフェア10年に 祖父の故郷思う美容師の熱意

平成23年の紀伊半島豪雨で甚大な被害を受けた奈良県十津川村を支援しようと、大阪府八尾市の美容師、上垣隆幸さん(60)が始めた同村産食材の応援キャンペーン活動が、今年で10年となった。提供する飲食店は大阪府などの複数店舗に広がり、食べたことが縁で十津川村を訪れる人も出てきた。上垣さんは「継続して

人身被害時は「警報」 クマアラート、三重県が導入
2024.08.10

人身被害時は「警報」 クマアラート、三重県が導入

 県内でツキノワグマの出没が相次いでいることを受け、県は9日から、出没情報を迅速に伝えて注意喚起を呼び掛ける「クマアラート」を導入した。期間は2カ月間で、多発した時などに発表し、県民や登山客に注意を促す。松阪地区でも6月5日に多気郡大台町唐櫃でクマらしき動物が目撃されている。 今

日本旅行業協会、ヨーロッパ旅行の促進に本腰、欧州観光委員会と共同プロモーション、より深い体験を提案
2024.08.09

日本旅行業協会、ヨーロッパ旅行の促進に本腰、欧州観光委員会と共同プロモーション、より深い体験を提案

日本旅行業協会アウトバウンド促進協議会(JOTC)欧州部会は、ヨーロッパ観光委員会(ETC)および欧州観光委員会日本支部(ETCJ)との共同プロモーションを開始する。今後、ETCJとJOTC欧州部会との意見交換などを通じて、共同プロモーションに向けたフレームワークを構築していく。

ゴルフ場利用をマイナカードで 顔認証でも本人確認 デジタル庁が実証実験へ
2024.08.08

ゴルフ場利用をマイナカードで 顔認証でも本人確認 デジタル庁が実証実験へ

ゴルフ場でマイナンバーカードを使った実証実験が始まります。デジタル庁によるマイナンバーカードの実証実験は2024年9月下旬から2025年1月まで全国4カ所のゴルフ場で行われます。利用者はマイナカードを使って事前にオンラインで予約し、ゴルフ場では顔認証とカードで本人確

ゴルフ場にマイナカード顔認証でチェックイン 記名不要の実証実験
2024.08.08

ゴルフ場にマイナカード顔認証でチェックイン 記名不要の実証実験

デジタル庁は、ゴルフ場での受付の時などにマイナンバーカードを使う実証実験を4カ所のゴルフ場で行うと発表しました。 デジタル庁によりますと、現在、多くのゴルフ場では、受付の時に利用者が氏名や住所などを紙に記入しています。 今回の実証実験では、利用者が受付時にマイナンバ

ゴルフ場受け付けで「マイナンバーカード」顔認証でチェックイン デジタル庁が実証実験
2024.08.08

ゴルフ場受け付けで「マイナンバーカード」顔認証でチェックイン デジタル庁が実証実験

デジタル庁は、ゴルフ場での受付の時などにマイナンバーカードを使う実証実験を4カ所のゴルフ場で行うと発表しました。デジタル庁によりますと、現在、多くのゴルフ場では、受付の時に利用者が氏名や住所などを紙に記入しています。今回の実証実験では、利用者が受付時にマイナンバーカ

「壱岐の魅力」アートで発信 武蔵野美大と連携 市とANAあきんど主催
2024.08.04

「壱岐の魅力」アートで発信 武蔵野美大と連携 市とANAあきんど主催

 アートで島の魅力を発信し、地域活性化と交流人口拡大につなげようと、長崎県壱岐市は絵画を学ぶ大学院生を招いた滞在型観光促進プロジェクト事業を展開している。昨年に続き2回目。 市とANAあきんど(東京)が主催し、各地に出かけ芸術活動をする「旅するムサビプロジェクト」を展開する武蔵野

佐渡市長ら「まだ夢見心地」 審議見守り、祝福に破顔 インド
2024.07.27

佐渡市長ら「まだ夢見心地」 審議見守り、祝福に破顔 インド

 【ニューデリー時事】「まだ夢見心地だ」。 インドで行われた世界遺産委員会の審議を見守った新潟県佐渡市の渡辺竜五市長や花角英世県知事は、「佐渡島の金山」の登録が決まると安堵(あんど)の表情を浮かべた。各国代表団の関係者から次々と祝福を受けると、満面の笑みで応えた。 

窮地のJR木次線、一部区間の存廃論浮上 利用激減の現実
2024.07.18

窮地のJR木次線、一部区間の存廃論浮上 利用激減の現実

 山陰と山陽をつなぐJR木次線が岐路に立っている。JR西日本は利用が特に低迷する一部区間の今後について、関係自治体と協議を進めたい考えだ。人口減や高齢化などに直面する地方は、交通手段の確保でも厳しい現実に直面している。 「現状の利用状況は非常に厳しいと考えている。最適な交通体系の

円安でも日本の修学旅行団体誘致に注力 韓国観光公社
2024.07.10

円安でも日本の修学旅行団体誘致に注力 韓国観光公社

【ソウル聯合ニュース】韓国文化体育観光部と韓国観光公社は10日、円安の長期化や景気低迷など不利な状況の中でも、日本の学校や企業の団体旅行誘致に注力していると明らかにした。 文化体育観光部と韓国観光公社は今年から、教育旅行の支援範囲を大学生や語学学校の団体にも拡大することを決めた。

北海道、到着と出発で別空港を選ぶと旅行代金が最大7000円割引、中核都市の周遊促すキャンペーン
2024.07.08

北海道、到着と出発で別空港を選ぶと旅行代金が最大7000円割引、中核都市の周遊促すキャンペーン

道内中核都市観光連携協議会はこのほど、札幌市、函館市、旭川市、釧路市、帯広市、北見市の周遊観光促進を目的に、「おもいっきり北海道」キャンペーンを開始した。周遊を促進するため、JAL、ANA、AIRDOのダイナミックパッケージ(「宿泊+航空券」ツアー)でインアウト(到着と出発)別の

魅力発信、誘客強化へ 奄美で初めてモニターツアー ピーチ
2024.07.06

魅力発信、誘客強化へ 奄美で初めてモニターツアー ピーチ

 奄美空港発着路線を運航するLCC(格安航空会社)のPeach Aviation(ピーチ アビエーション、本社大阪府)は3~5日、鹿児島県の奄美大島に関東・関西の旅行代理店9社を招いてファムトリップ(モニターツアー)を実施した。さらなる誘客につなげようと、自然と人々が共存する奄美群島の魅力を発

尾瀬、26年に20万人目標 利用行動計画策定、年間入山数初設定
2024.05.22

尾瀬、26年に20万人目標 利用行動計画策定、年間入山数初設定

 本県など4県にまたがる尾瀬国立公園の利用促進と魅力向上を視野に、環境省や県などでつくる検討会が利用行動計画を策定した。2023年に約16万3000人だった入山者を26年に20万人に増やすなど、数値目標を初めて設定。入山者数の減少から「このままでは近い将来、尾瀬の管理水準が著しく低下する」と警

新型コロナ旅行支援で不正受給、架空の実績提出・従業員泊まらせ水増し…業者に5000万円返還請求へ
2024.05.18

新型コロナ旅行支援で不正受給、架空の実績提出・従業員泊まらせ水増し…業者に5000万円返還請求へ

「鳥取‐島根150km」ついに一本に! 山陰道「出雲・湖陵道路」「湖陵・多伎道路」2024年度開通に反響集まる
2024.05.07

「鳥取‐島根150km」ついに一本に! 山陰道「出雲・湖陵道路」「湖陵・多伎道路」2024年度開通に反響集まる