# 育児支援

松山市議会 出産世帯応援事業の対象年齢拡大など補正予算案を可決し閉会
2024.07.04

松山市議会 出産世帯応援事業の対象年齢拡大など補正予算案を可決し閉会

松山市議会の6月定例会が最終日を迎え、出産世帯応援事業の対象年齢拡大などを盛り込んだ補正予算案が可決しました。松山市の定例市議会はきょう閉会し、一般会計と特別会計あわせて17億6837万円の補正予算案が賛成多数で可決、成立しました。主な事業では、出産後1年以内の世帯

滋賀の男性県職員、育休取得率3倍に 職場環境づくりが効果
2024.07.04

滋賀の男性県職員、育休取得率3倍に 職場環境づくりが効果

 滋賀県の三日月大造知事は3日の県議会一般質問で、昨年度の男性県職員の育休取得率が20年度の約3倍だったと明らかにした。中沢啓子県議(チームしが)の質問に答えた。22年に出した「男性職員の育児休業100%宣言」が効果を生んだとみられる。【飯塚りりん】 県は22年3月に「宣言」を表

「中学卒業まで」育児短時間勤務の適用範囲を拡大 鍋屋バイテック会社
2024.07.02

「中学卒業まで」育児短時間勤務の適用範囲を拡大 鍋屋バイテック会社

 機械要素部品メーカーの鍋屋バイテック会社(岐阜県関市桃紅大地)は、育児短時間勤務制度の適用範囲を子どもが中学校を卒業するまでに拡大し、6月から運用を始めた。ライフステージに合った働きやすい職場づくりを推進するのが狙い。 育児・介護休業法では3歳未満の子どもを養育する従業員が制度

青汁王子 第1子に200万円のタカラトミーに「子どもを対象にする企業だからこそ子育て世帯や社員を…」
2024.07.01

青汁王子 第1子に200万円のタカラトミーに「子どもを対象にする企業だからこそ子育て世帯や社員を…」

 「青汁王子」こと実業家・三崎優太氏(35)が1日までに自身のSNSを更新。タカラトミーが、社員やその配偶者が出産した際に1人当たり200万円を支給する「出産育児祝い金」制度を新設したと発表したことに言及した。 28日以上の育休取得が条件で、人数制限は設けない。こうした両立支援で

頑張るママにご褒美温泉旅、託児+整体施術+絵画のような極上景色 岐阜・山神温泉の日帰り新プラン
2024.07.01

頑張るママにご褒美温泉旅、託児+整体施術+絵画のような極上景色 岐阜・山神温泉の日帰り新プラン

 岐阜県土岐市下石町の山神温泉湯乃元館は7月4日から、育児に追われる母親らに上質な癒やしのひとときを提供しようと、託児と内風呂温泉、ランチと整体施術付きの日帰り新プラン「ママの休憩所@山神温泉」を始める。産前産後などの女性に特化した整体の事業所「YUHCA(ユウカ)」を営む理学療法士畑中尚子さ

「これこそ異次元の少子化対策」タカラトミーが出産育児祝い金200万。カバーする社員に応援手当も
2024.06.30

「これこそ異次元の少子化対策」タカラトミーが出産育児祝い金200万。カバーする社員に応援手当も

玩具メーカーの「タカラトミー」は6月28日、社員の出産や育児の支援を目的に「出産育児祝い金」を新設し、一子につき200万円を支給する制度を導入すると発表した。育児などを理由に休業・短時間勤務をする人の業務をカバーする社員にも「応援手当」を支給する。ネット上では、同社

腎臓の持病がある母 息子と娘のワンオペ看病で心身ともに限界 “心の叫び”に共感の声相次ぐ【漫画・作者インタビュー】
2024.06.30

腎臓の持病がある母 息子と娘のワンオペ看病で心身ともに限界 “心の叫び”に共感の声相次ぐ【漫画・作者インタビュー】

 ワンオペで子どもの看病をしながら自分も体調を崩したときのことを描いた漫画「そこらへんにいる主婦の最近の話し」が、Instagramで600以上のいいねを集めて話題となっています。 発熱者が増えて休園になってしまった幼稚園。娘が熱を出したと思ったら、息子はマイコプラズマ肺炎にかか

「人口国家非常事態」宣言した韓国政府…育児休業を増やし、養育・住居費積極支援
2024.06.29

「人口国家非常事態」宣言した韓国政府…育児休業を増やし、養育・住居費積極支援

【06月29日 KOREA WAVE】過去最低の出産率で少子化が深刻化する中、韓国政府は「人口国家非常事態」を宣言し、育児と結婚、出産に対する支援を全面拡大する方針を発表した。少子化の直接的原因である、仕事との家庭両立、養育、住居を3大核心分野として支援を増やし、社会意識の変革のための対策も打

働き方選択25年10月から 育児と両立、全企業に義務
2024.06.26

働き方選択25年10月から 育児と両立、全企業に義務

 厚生労働省は26日、育児・介護休業法などの改正法を巡り、子どもが3歳から小学校入学前までの間、従業員がテレワークや時差出勤など複数の選択肢から選べる制度の義務化を、2025年10月1日に始める方針を明らかにした。全ての企業が対象となる。柔軟な働き方を可能とすることで育児と仕事の両立を後押しす

都築電気、子育てサポート企業として「くるみん認定」を取得
2024.06.24

都築電気、子育てサポート企業として「くるみん認定」を取得

 都築電気は6月17日、厚生労働省から「くるみん認定」を取得した。くるみん認定は、次世代育成支援対策推進法に基づき行動計画を策定し、その取り組みについて一定の基準を満たした企業が「子育てサポート企業」として認定される制度。同社は、マテリアリティの一つに「『人』の成長と活性化」を掲げ、従業員一人

「これで仕事を続けられる…」障がい児・医療的ケア児を育てる親たちを救う「改正育児・介護休業法」、その重要な改正ポイントとは?【障がい児を育てながら働く⑬】
2024.06.22

「これで仕事を続けられる…」障がい児・医療的ケア児を育てる親たちを救う「改正育児・介護休業法」、その重要な改正ポイントとは?【障がい児を育てながら働く⑬】

「(障がい児や医療的ケア児を育てている親たちは)今まさに、それぞれの勤め先で短時間勤務の延長を交渉している人もいれば、『今の法律には書いていないから』と言われたり、暗に退職をほのめかされたりしている人もいます。勤め先の育児・介護の両立支援制度を使い果たし、改正法の施行に一縷の望み

韓国政府「人口国家非常事態」宣言…育児休職給与100万ウォン引き上げへ(2)
2024.06.20

韓国政府「人口国家非常事態」宣言…育児休職給与100万ウォン引き上げへ(2)

ケア支援制度も強化される。現在0~2歳だけが対象の無償教育・保育を来年5歳、その後は2027年までに3~4歳に拡大することにした。モデル事業を通じて外国人家事管理士も100人投じることにした。雇用労働部関係者は「成果評価に基づいて来年上半期までに規模を1200人水準に増やすのが目標」と話した。

「人口非常事態」を宣言 国を挙げて総力対応=尹大統領
2024.06.19

「人口非常事態」を宣言 国を挙げて総力対応=尹大統領

【ソウル聯合ニュース】韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は19日、少子高齢化対策に取り組む「低出産高齢社会委員会」の会合に出席し、同日付で「人口国家非常事態」を正式に宣言すると表明した。尹大統領は人口減などで滅亡したとされる古代ギリシャのスパルタの歴史に触れ、「少子化問題を克服するまで国を挙

ワンオペで産後うつに。ベランダで「今死んでもなんにも感じないな」と思った私。助けを求めたけれど…【体験談】
2024.06.19

ワンオペで産後うつに。ベランダで「今死んでもなんにも感じないな」と思った私。助けを求めたけれど…【体験談】

産後、ママの心身のケアと育児全般の相談を助産師さんや保健師さんなどの専門家がサポートしてくれる、産後ケアが全国的に広がっています。そのなかの一つとして「産後ケアホテル」があります。ホテルに宿泊しながら、託児や育児相談、指導などが受けられるというもの。ホテルという空間で、パパも宿泊でき、夫婦が心

男性の育休取得10%以上 子育てしやすい企業「くるみん」に新たに認定【新潟】 
2024.06.16

男性の育休取得10%以上 子育てしやすい企業「くるみん」に新たに認定【新潟】 

ホームセンターの「コメリ」などが、子育てしやすい企業「くるみん」の認定を受けました。厚生労働省は男性の育休取得率が10%以上など、一定の基準を満たした企業を「くるみん」に認定しています。今回、新たにコメリと三ッ葉パーツが認定され、県内は84社となりました。<

「退院後、家族の手助けがない…」母親を孤立させないための“最新産後ケア事情”
2024.06.13

「退院後、家族の手助けがない…」母親を孤立させないための“最新産後ケア事情”

妊婦健診ではなかなか聞きたくても聞けない話から、お医者さん側の本音まで。現役産婦人科医・遠藤 周一郎先生がわかりやすく解説します! 妊娠~出産~産後の不安&疑問をどこよりも丁寧に解説した妊娠・出産ガイド『はじめてでもよくわかる 知っておきたい妊娠と出産安心BOOK』。無痛(和痛)分娩の話や高齢

五輪選手村に初の育児室 パリ大会、IOC発表
2024.06.13

五輪選手村に初の育児室 パリ大会、IOC発表

 【ジュネーブ共同】国際オリンピック委員会(IOC)は12日、史上初めて選手数が男女同数となる7月26日開幕のパリ五輪で、選手村に育児室を設置すると発表した。五輪で初の試み。非居住エリアに親子で時間を過ごせるスペースを確保し、毎日午前9時から午後9時まで開放。オンラインでの利用予約を可能とする

娘3人殺害 「思い詰め、適切な対処困難」 育児疲れ心情に理解 名古屋地裁判決 懲役23年
2024.06.12

娘3人殺害 「思い詰め、適切な対処困難」 育児疲れ心情に理解 名古屋地裁判決 懲役23年

 「思い詰めて、必要以上に自分を責め、適切な対処は難しかった」。0~5歳の娘3人を殺害したとして、殺人罪に問われた遠矢姫華被告(29)について懲役23年とした名古屋地裁の11日の裁判員裁判。判決は、完全責任能力を認定した一方、幼い娘たちの育児に疲れ、追い込まれていく被告の心情に理解を示した。(

北海道「赤ちゃんポスト」で新たに乳児1人保護 母親に“育てられない事情” あり直接預かる 5人目に 北海道は受け入れ中止求める
2024.06.11

北海道「赤ちゃんポスト」で新たに乳児1人保護 母親に“育てられない事情” あり直接預かる 5人目に 北海道は受け入れ中止求める

 北海道当別町で運営されているいわゆる「赤ちゃんポスト」に新たに乳児1人が保護されていたことがわかりました。 当別町では2022年から公認心理師の女性が、親が育てられない乳幼児を預かるいわゆる「赤ちゃんポスト」を運営しています。 これまで4人受け入れていましたが今月

誰かに頼る子育て、当たり前に ママ助産師がカフェ付き産後ケア施設
2024.06.07

誰かに頼る子育て、当たり前に ママ助産師がカフェ付き産後ケア施設

 産後の母親と乳児が一緒に休息できるカフェを備えた産後ケア施設が5月末、奈良県生駒市に開院した。地元出身の助産師で、現在4歳と1歳の2児を育てる山本真貴子院長(38)が「産後の母親に近い視点を持つ助産師として寄り添いたい」という思いで企画した。カフェを併設する産後ケア施設は県内では珍しい。産後