# 石油・ガス企業

ノルウェー、電気自動車の台数がガソリン車を超える 優遇措置が効果
22時間前

ノルウェー、電気自動車の台数がガソリン車を超える 優遇措置が効果

ロバート・プラマー、BBCニュース北欧ノルウェーで、道路を走っている車両のうち、電気自動車(EV)の台数がガソリン車を超えた。同国は世界有数の石油輸出国。ノルウェー道路連盟が17日に発表した最新統計によると、登録されている自家用車280万台のうち、EVは75万430

【英国】英石油・ガス業界、排出減少 25%削減目標、4年前倒しで達成
22時間前

【英国】英石油・ガス業界、排出減少 25%削減目標、4年前倒しで達成

 英国の業界団体オフショア・エナジーズUK(OEUK)は17日、国内の石油・ガス上流部門の二酸化炭素(CO2)排出量が、昨年に2018年比で28%減少したと発表した。27年までに25%削減する目標を4年前倒しで達成した。 同部門の昨年のCO2排出量は1,350万トンで、英国全体の

8月の貿易赤字、6953億円 輸出額は円安で過去最大
2024.09.18

8月の貿易赤字、6953億円 輸出額は円安で過去最大

 財務省が18日発表した8月の貿易統計(速報、通関ベース)は輸出から輸入を差し引いた貿易収支が6953億円の赤字だった。赤字は2カ月連続。円安ドル高を背景に半導体等製造装置の輸出が伸びた一方、医薬品や石油製品などの輸入が増えた。輸出額は比較可能な1979年以降で8月として過去最大だった。

群山海上署の漁船を転覆させた石油製品運搬船の船長ら検挙=韓国
2024.09.18

群山海上署の漁船を転覆させた石油製品運搬船の船長ら検挙=韓国

16日、全羅北道群山市(チョルラブクド・クンサンシ)の海上で漁船を転覆させた疑いが持たれている石油製品運搬船の船長らが検挙された。17日、群山海洋警察署は業務上過失致死などの疑いで1618トン級石油製品運搬船の船長A氏の他、関係者2人を検挙し、捜査中だと発表した。A

「テキサス州の油田地帯」に活路を見出す自動運転スタートアップ
2024.09.17

「テキサス州の油田地帯」に活路を見出す自動運転スタートアップ

物流トラック向けの自動運転テクノロジーを開発するシリコンバレー企業、Kodiak Robotics(コディアック・ロボティクス)は、より広範な商業運用に取り組むため、一般道に存在する標識や規制があまり問題にならない無人のオフロードに進出している。同社は、テキサス州の砂鉱山と油田を結ぶ私道での輸

米高裁、ガソリン共謀値上げの訴え棄却 石油大手2審も勝訴
2024.09.17

米高裁、ガソリン共謀値上げの訴え棄却 石油大手2審も勝訴

Jonathan Stempel[16日 ロイター] - エクソンモービルなど米石油大手がトランプ前米大統領らと共謀し、ガソリンを値上げして反トラスト法(独占禁止法)に違反したとして消費者数十人が損害賠償などを求めた訴訟で西部カリフォルニア州サンフランシスコの連邦高裁は1

JFEスチールなど検討のCCS事業、三菱ガス化学など新たに2社参画
2024.09.17

JFEスチールなど検討のCCS事業、三菱ガス化学など新たに2社参画

 JFEスチールが石油資源開発や日揮ホールディングスなどと共同検討している日本起点のCCS(二酸化炭素の回収・貯留)事業に、三菱ガス化学と三菱ケミカルの2社が新たに参画する。 11日、事業参画する全8社がエネルギー・金属鉱物資源機構(JOGMEC)の公募で採択され、受託契約を締結

米石油・ガス掘削リグ稼働数、5週ぶり増加=ベーカー・ヒューズ
2024.09.15

米石油・ガス掘削リグ稼働数、5週ぶり増加=ベーカー・ヒューズ

[13日 ロイター] - 米エネルギーサービス会社ベーカー・ヒューズの週間データ(13日までの週)によると、国内石油・天然ガス掘削リグ稼働数は5週間ぶりに増加した。リグ稼働数は8基増の590基で、6月半ばの水準を回復した。増加幅は2023年9月15日までの週以来約1年ぶり

家庭用ストーブ首位でも控えめだったロゴを刷新 ダイニチ工業3代目は上位モデル戦略で利益率をアップ
2024.09.14

家庭用ストーブ首位でも控えめだったロゴを刷新 ダイニチ工業3代目は上位モデル戦略で利益率をアップ

 新潟市のダイニチ工業は、業務用や家庭用のストーブで高いシェアを誇るメーカーです。創業者の孫で吉井唯さん(48)が2022年、3代目社長になりました。家業に入ってから、製品の認知度に課題を感じ、控えめだったロゴを一新して前面に出したり、上位モデルがより目立つように商品ラインアップを見直したりし

富山県内レギュラーガソリン10週ぶり値上がり175円70銭(先週比10銭↑)
2024.09.13

富山県内レギュラーガソリン10週ぶり値上がり175円70銭(先週比10銭↑)

富山県内のレギュラーガソリンの小売価格は、小幅ながら値上がりしました。値上がりは7月上旬以来です。石油情報センターによりますと、今月9日時点の県内のレギュラーガソリンの小売価格は1リットル当たり175円70銭となり、先週に比べ10銭値上がりしました。値

OPECプラスは増産を=インド石油省高官
2024.09.13

OPECプラスは増産を=インド石油省高官

[ニューデリー 12日 ロイター] - インド石油・天然ガス省の高官は12日、石油輸出国機構(OPEC)加盟・非加盟産油国で構成する「OPECプラス」に対し、インドのように燃料需要が増加している国があるため、石油生産を増やすよう求めた。OPECプラスは先週、10、11月に

【カンボジア】9月中旬の燃油価格、ガソリン・軽油とも引き下げ
2024.09.13

【カンボジア】9月中旬の燃油価格、ガソリン・軽油とも引き下げ

 カンボジア商業省は11日、11~20日に販売されるレギュラーガソリン(オクタン価92)の小売価格を1リットル当たり3,900リエル(約136円)に設定したと発表した。前期(1~10日)から100リエルの引き下げ。軽油も100リエル引き下げて、3,750リエルに設定した。クメール・タイムズ(電

原油先物は続伸、週間で数週間ぶり反発へ
2024.09.13

原油先物は続伸、週間で数週間ぶり反発へ

Shariq Khan[13日 ロイター] - アジア時間の原油先物は続伸。ハリケーン「フランシーヌ」襲来により米メキシコ湾での操業が中断された影響を見極める動きが続いている。0016GMT(日本時間午前9時16分)時点で、北海ブレント先物は0.34ドル(0

IEA、24年の石油需要予測を下方修正 中国が鈍化
2024.09.12

IEA、24年の石油需要予測を下方修正 中国が鈍化

Robert Harvey[ロンドン 12日 ロイター] - 国際エネルギー機関(IEA)は12日公表した月報で、2024年の石油需要の伸びの見通しを日量7万バレル(約7.2%)引き下げ、日量90万バレルとした。中国の需要鈍化が主因。24年の中国の石油需要の

原油価格は横ばい、ハリケーンの影響警戒も需要減少の兆し
2024.09.12

原油価格は横ばい、ハリケーンの影響警戒も需要減少の兆し

Katya Golubkova[東京 12日 ロイター] - 原油先物価格はほぼ横ばい。ハリケーン「フランシーヌ」の米国の原油生産への影響が警戒されているものの、需要減少への懸念も出ている。0044GMT(日本時間午前9時44分)時点で北海ブレント先物 は0

ハリス氏、エネルギー多様化訴え 「石油産業死ぬ」とトランプ氏 米大統領選討論会
2024.09.11

ハリス氏、エネルギー多様化訴え 「石油産業死ぬ」とトランプ氏 米大統領選討論会

 【フィラデルフィア時事】10日の米大統領選のテレビ討論会では、民主党のハリス副大統領と共和党のトランプ前大統領が、エネルギー政策を巡って火花を散らした。 ハリス氏は「多様なエネルギー源に投資し、海外の石油への依存を減らす」と、クリーンエネルギーの生産拡大を目指すと表明。トランプ

ガソリン174円50銭 9週ぶり値上がり
2024.09.11

ガソリン174円50銭 9週ぶり値上がり

 経済産業省が11日発表した9日時点のレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格は、前週調査と比べて10銭高い174円50銭だった。9週ぶりに値上がりした。政府が石油元売り会社に支給している補助金により、16円70銭の抑制効果があったという。 都道府県別では20道県で上

ガソリン全国平均価格174円50銭 9週ぶりの値上がり 中東情勢緊迫化などで
2024.09.11

ガソリン全国平均価格174円50銭 9週ぶりの値上がり 中東情勢緊迫化などで

レギュラーガソリンの全国の平均小売価格は、9週間ぶりに値上がりし、1リットルあたり174円50銭となりました。資源エネルギー庁によりますと、今月9日時点のレギュラーガソリンの全国の平均小売価格は、1リットルあたり174円50銭で、前の週より10銭高くなりました。9週

24年の世界石油需要を上方修正、生産は引き下げ EIA短期見通し
2024.09.11

24年の世界石油需要を上方修正、生産は引き下げ EIA短期見通し

Shariq Khan Scott DiSavino[ニューヨーク 10日 ロイター] - 米エネルギー情報局(EIA)は10日付の短期エネルギー見通し(STEO)で、今年の世界石油需要予想を日量平均で約1億0310万バレルとし、前回予想(同1億0290万バレル)から約2

金利優遇ローンの打ち切りでロシアの住宅バブルもついに崩壊?ウクライナの越境攻撃に焦るプーチンの泣きっ面に蜂
2024.09.11

金利優遇ローンの打ち切りでロシアの住宅バブルもついに崩壊?ウクライナの越境攻撃に焦るプーチンの泣きっ面に蜂

 ロシアの代表的な株価指標であるRTS指数が急落した。今回の下げをけん引したのは国営石油会社であるロスネフチや、大手行の一つであるモスクワ信用銀行、通信大手ロステレコム、不動産大手PIKといった企業である。その中でも、PIKの株価低迷はロシアでの住宅バブル終焉を物語っている可能性がある。今回の